【先生やスタッフの方の対応】
妊婦健診で初期から通いました。先生は、とても優しく色々な質問にしっかりと答えてくださいます。また、スタッフの方もとても優しいです。エコーをDVD-RWに毎回記録して貰えるのてすが、持参した物が使えなくて困った時も、病院の物を貸してくださり、とても嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生が女性なので、診察も受けやすいと思います。
2013/08/01
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
女の先生でサバサバとされていて、聞きたいことがとても聞きやすいです。スタッフは皆さん女性で話しかけやすいです。結婚を機に受診して、異常がないとしっかり診てもらえたので妊娠する自信がつきました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小倉市内にあるので、待ち時間がかかるときはスタッフに声をかけて少し買い物にいったりすることができます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院はとてもきれいにされています。雑誌なども置いてあります
2012/08/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
生理不順で、色んな病院で見て貰ってたのですが良くならず、知人の紹介で看て頂きました。女医さんで、凄く親切で時間をかけて話しを聞いて頂いて、1人で凄く悩んでた時期で気持ち的にも楽になり少しずつ時間をかけ治していき今は県外に引っ越したのですが今妊娠6ヵ月になります。今でも、くわのきみこレディースクリニックに出会えて凄く感謝してます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
受付も清潔感がありスタッフの方も親切で緊張が和らぎました。
2012/02/27
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
女性の先生でとても丁寧にわかりやすく、説明をしてくれます。待ち時間はありますが、一度受付をしていれば、診察時間が近くなれば携帯電話へ連絡をくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内はきれいで、清潔感がありますし、診察室もきれいなので安心して診察をうけることができました。
2011/04/07
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は以前の産婦人科でお世話になりましたが、女の先生なので、女性として話のしやすい先生です。三人子供がいるけど三人共帝王切開ですが、この先生にお世話になりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院もいい雰囲気ですが、入った時に受け付けの方が、優しい方で気持ちがいいですね。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
小倉の街に近いので受け付けした後に食事やショッピングが出来るので行きやすい場所にあります。
2011/03/19
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフは全て女性で、とても丁寧で優しいです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
胸の検査で一時通いましたが、がん検診やがん予防の指導なども積極的にやってくれます。不妊治療で通ってる方もいるので、受付では名前を書いたあと見えないように隠すなど、プライバシーにも配慮してくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
人気の病院なので、2〜3時間は常に待ちます。待合室はとても綺麗で落ち着きます。分娩は行ってないようです。
2010/06/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
とにかく、先生、スタッフ全員の方が凄く良かったです。先生はダメな事はダメだときちっと厳しく言って下さるし、薬を飲むことを押しつけることなく、どうですか?とこちらの気持ちを尊重してくださるし、とてもよかったです。受付の方もいつも笑顔だし、ここに通って、婦人科が通いやすい所だと思えるようになりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生、スタッフさんの人柄です。全員女性の方ですがまず受付の方は申し分ないくらい丁寧でした。それもあって…
2010/03/15
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生が本当に丁寧で優しい方でした。健診に行くたびに安心できるような先生です。受付スタッフの方や看護師さんは若い方が多く親切で優しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
健診時には毎回エコーと内診があるので安心でした。DVDを持って行ったら毎回エコーを録画してくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
小さい病院ですが綺麗でクラシックが流れてます。朝イチにはお茶が出ました。
2009/10/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
女の先生で、やさしく説明してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は長く2〜3時間はありますが、受付を済ませた後に外にでることができます。井筒屋の近くなので時間をつぶせるところも近くにあるのもいいです。つわりで辛いときは外に出ず、漫画を読みながら待合室で待ちました。
2009/07/02
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
女の先生なので話しやすいですし、スタッフの方もみんな優しくていい人です。いつも旦那と行くのですが、診察室に一緒に入れてくれますし、倒れそうになったときはベッドに横にならせてもらったり、エコーで赤ちゃんを見ていると、先生もスタッフさんも、みんなが一緒に喜んでくれたり、元気な子やね〜とか、和やかな雰囲気なので、とてもいいですよ。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間が長いですけど、順番がくるまで外出出来ますし、とてもきれいです。
2009/06/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフも先生もやさしいです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生が女性の方なので質問しやすいです妊娠がわかった時もスタッフのみなさんで喜んでくれました待ち時間が長いですが外にでることを伝えると戻ってくる時間を教えてくれます街中なので時間潰すのも苦ではなかったです
2009/03/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフ方もとても親切に対応してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
女の先生なので何でも質問しやすいのと、スタッフの方もとても親切に対応してくれます。予約は木曜日以外やってないので待ち時間がとても長いですが受付を済ませて診察時間を教えてくれるので自分の順番が来るまで外出できます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
検診・診察のみで分娩を扱っていません。私は8ヶ月までここに通って9ヶ月に入ってから別の産婦人科へ行きました。
2009/02/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方もカンジが良く笑顔で接して下さいます。先生は女性だからかものすごく患者の立場に立ってアドバイスしてくれます。初めての診察の時私の気持ちを理解してくれて安心しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
人気がある為患者さんが多く待ち時間が長いですが、受付した時にどの位かかりそうか教えてくれるので外出出来ます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
クラシックが流れていて部屋も綺麗で落ち着いて待ってられます。
2008/12/04
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しく、何でも話を聞いてくれます。妊娠中の不安なことだけでなく、生活面での事情を話したりすると適切なアドバイスをいただけます。看護師さんたちもとても親切でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく診察は丁寧で時間をかけてみてくれます。診察など緊張しますが、ゆったりとした雰囲気で落ち着けます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋はとてもきれいでした。お茶も出してくれました。
2008/08/01
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
始めの問診の時、とても話しやすい雰囲気で診察時・診察後もわかりやすく説明していただき信頼のおける先生でした。スタッフの皆さんもやさしく感じの良い病院だと感じました。ただ待ち時間が長いですが、その分丁寧に診察していただけます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
待合室では紫川が眼下にあり、小倉城も正面にみえ(チョットずれてるカナ?)景色が抜群です。ただ午後からは西陽があたります。もちろんブラインドは閉めてくれますよ。
2007/04/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
まず、院内に入った雰囲気がとてもよく落ち着く感じで、又受付のスタッフも笑顔で迎えてくれました。診察室に入るときもスタッフの方が笑顔で迎えてくれ、初めてで緊張していたのですが親切に声をかけてもらい、緊張も少しずつなくなっていました。そして先生と話をたくさんさせていたき今まであった不安が話を聴いてもらうだけで、少し無くなっていく気がしました。診察は初めてでとっても緊張しましたが、一言一言必ず声をかけて…
2007/01/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフともに非常にやさしく親切な対応をしてくれます。私の場合は不妊の診察をきっかけに通院を始めたんですがすぐに妊娠でき、先生も非常に喜んでくれたのが印象的でした。その後の検診も、いつも本当のお母さんのように親身で、私の体の状態やお腹の中の子供の状態などを細かく説明してくれます。本当はこちらで出産したかったのですが、残念ながらこちらは通院しかできません。紹介状を書いてもらい最後の検診の日に、…
2006/11/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフの方も大変親切かつ丁寧な対応で、通院が全く苦になりませんでした。ただ他の方のレポートにもありますが、毎週木曜日以外は予約制ではない為、待ち時間はかなり長いです。(だいたい2時間〜2時間半は待つと考えておいた方が良いと思います。)また、予約制の木曜日も2週間以上前には予約しないといっぱいになることが多いようです。先生の診察も、わからないことはわかるまで詳しく丁寧に説明してくれますし、ス…
2006/10/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
年配の女性の先生なので内診等もあまり抵抗なくできると思います。先生もスタッフの方も大変礼儀正しくまた優しい方が多いので、初めて婦人科に行かれる方も安心だと思います。ただ先生には時にはちょっと厳しい事も言われますが・・。予約は今現在は週1日のみで他の日は早く来た順に受付なのですが、かなり患者さんが多いので覚悟はした方がいいと思います。(でも受付で名前を書いておけば大体何時間後に診察・・というのを教え…
2006/09/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方の対応も親切で、待ち時間が長いときはお茶を出してくれたりと気遣いもしてくださいました。先生も丁寧に診察をしてくださって、知りたいことは気軽に質問ができたので、いつも診察が終わった後は気分もすっきりしていました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は長いので覚悟は必要かと思います。私の場合、行ける時は8時40分くらいに受付をし、魚町で時間をつぶして9時に病院に戻るようにしていました。本来は9時30分からの診察ですが…
2006/03/28
続きを見る体験者レポートはあと2件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいたかたには、もれなくポイントを【50P】プレゼント!
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |