【先生やスタッフの方の対応】
先生は話しやすくて、話もわかりやすく砕いた言い方をしてくれます。スタッフの方々も感じが良く、お母さんか、年の離れたお姉さんのよう。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
人がいい!ウチから遠いいのですが、それでも通ってイイかなと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
施設はとても綺麗です。駐車場あります。ちょっと奥まった所にあるので、車で行ったら一回見逃しました。時間が午前中しか診察されてません。土曜日も診察されてます。
2014/04/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
齢80歳というおじいちゃん先生と5〜6人のベテランっぽい看護師さんの産婦人科です。分娩はできないので、9ヶ月までの健診のみ診ていただき、その後分娩のできる病院(里帰り希望ではなかったので、総合病院を2つ候補で挙げてくれました)を紹介してくれました。私が通院している時は他の妊婦さんに会ったことがなく、お年を召した方々が続々と来院していたので、今の主流は婦人科かなと思いました。診療時間は午前中のみでし…
2010/12/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はおじぃちゃま先生ですが、とってもユーモアがあります。時には本とかを見せながら、時間をかけてわかりやすく説明してくれます。看護婦さんも、熟練してある方で、とっても優しです。相談するのも、おかぁさんに話してるみたいな感じですね。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
何年か前に建て替えられて、とっても綺麗。出産は出来ないけど、ずっと検診に行っていましたが、ホントに色々親切に対応してもらいました。高齢出産だったので、心配でしたが、紹介し…
2010/09/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
初めて行った時におじいさんやおばあさんがいて、あれ産婦人科だったよねと思いましたが妊婦さんはおらず、次から次からくる患者様もお歳をめした方ばかりで、町医者のようなアットホームな印象を受けました。看護師さんは年配の方が多く、先生も優しそうなおじいさん的な方でした。 私は産婦人科目的でしたが一度だけ行きました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生と看護師さんは優しそう
2009/11/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
10年ほど前に診察していただきました。先生が面白い方で親しみやすかったです。質問にも何でも丁寧に答えていただけました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
看護婦さんも優しくお母さんと言う感じの方がいてすごくあったかいイメージがありました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
確か院内がピンクで統一されていたと思います。清潔で明るいイメージでした。
2006/12/23
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |