宮原クリニック |
334件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 福岡県久留米市国分町1159−2
![]() |
電話番号 | 0942-22-3011 |
ホームページ | http://www.miyahara.or.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフも話しやすくとても親切で、不安なことがないように丁寧に接してくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームで安心して出産出来る環境でした。先生の腕ももちろん、スタッフのフォローも素晴らしいと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事が美味しい。温かいものは温かい状態で運んでくださいます。見た目もとても綺麗で毎食楽しめました。また、夕食後に持ってきてくれるデザートのクオリティが高く、思わず写真を撮りたくなるものばかりでした。味もも…
2020/05/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
どのスタッフさんも笑顔で対応して下さり、不安に思っていることなど些細なことでも質問しやすかったです。お産時もたくさんのスタッフさんが立ち会ってくれた為安心出来ました。初めての赤ちゃんのお世話で不安に思うとき、どうしていいか分からないときなど、ナースコールで呼ぶと部屋まで来てくれてアドバイスや声がけをして頂いて心強かったです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ネットで予約ができ、通院当日は長くても1時間ほどの待ち時間で受診できました。…
2019/04/19
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生、助産師さん、看護師さんはベテランで親身になって下さってとても良いです。不妊治療、切迫早産の際は心強かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜間の対応も迅速にして下さって安心しました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
予約システムに改善余地あり。院長先生の時は1時間以上待たされる。つわりの時に待っていたのはとても辛かった。
2019/02/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
助産師さん、看護師かんが優しくていい人たちばかりです!次産むときもまた通いたいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産後もしっかりアフターケアしてくれて安心です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
コーヒーの自動販売機があり好きな時に飲めます。部屋は色々あり空いてれば個室に出来ます。食事は普通に美味しかったですよ!
2019/02/06
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方々が皆さん優しくてベテランの方なので安心です!授乳で悩んでた時にアドバイスや指導をいただき、赤ちゃんのこともですがお母さんの体のことも大切にしてくれる病院です。第二子を授かったらまたお世話になりたいと思っています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産後お母さんの体調に合わせて赤ちゃんの同室を選べます。夜間で泣き止まない時や体力的にきつい時はナースステーションで預かってもらえます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
料理が美味しいです!夜は必ずデザートが…
2018/10/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
病院の先生方みんながとても親切です!初めてのお産ですごく不安でしたが、いろいろと教えてくれて良かったです。入院時も1日必ず1度は医院長先生が部屋に来てくれます。産後、初日は母子別室ですが、次の日からは同室です。体調に合わせて別室にしてもらうこともできます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳で育てたいと思っている方にはおすすめの病院です!現在娘が8ヶ月になりますが、完全母乳育児です。量も全然衰えません!おっぱい教室でケアの仕方や…
2018/05/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は体重制限少し厳しいが、看護婦さん助産師さん受付はとても、親切丁寧な説明をしてくれる。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
個室なら、他の人も泊められる。カフェオレやコーヒーなど無料で飲めるので、入院のときお友達きたら、それを飲んでもらえる。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は豪華でおいしい。夜にデザートもあり、お昼は必ず、フルーツがある。
2018/05/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しく入院中も度々声をかけに来てくれます。看護師さん達も気にかけて優しく指導してくれます。気軽に相談できます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約制なのでダラダラと待つ事はありません。キッズスペースもあるので小さいお子さんは遊んで過ごせます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院費用もあまりかからない割にはサービスや食事は満足します!面会者にもセルフでコーヒー等のサービスが受けられ喜ばれます。
2018/03/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生や看護師さん、助産師は優しくてとても親身です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
不妊治療から妊婦健診、前期破水の際の緊急対応をしてもらいました。最初から最後まで温かい病院だなと感じました。結局大きい病院で出産となりましたが、緊急搬送の際に助産師さんがついてきてくださってとても心強かったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内は古めです。土曜日は結構待たされるので、予約サービスをもう少し工夫された方が良いと思いました。
2018/03/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
不安なことや分からない事をしっかり聞いて教えてくれます。些細なことでも教えてくださり、とても安心しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スタッフが素敵なところと、入院中のご飯が美味しい。また、施術が丁寧です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事が美味しく、バラエティーに富んでいる。また、個室もあり過ごしやすかった。
2018/03/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
優しくて、いい人ばかりです。サバサバ系の人が多いイメージです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ネットで予約が出来るところ。先生やスタッフの皆様があたたかいところ。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は、相部屋、個室、個室のシャワートイレ付きと選べます。面会者用にコーヒーなどのドリンクサーバーがあります。退院時は、お土産にオムツ、おくるみ、産声アルバムなどを貰えます。おくるみはとても可愛くてお気に入りです。産声アルバムは、手形もとれて記念になりました。
2018/02/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しいことも言われますが、妊産婦と赤ちゃん思いの優しい方です。腕も確かです。妊娠、出産、婦人科系の病気早期発見…全て先生のおかげです。助産師さん、看護師さんは優しくてサバサバしている方が多く入院中は娘に戻ったような気持ちになりました。家庭にいるような雰囲気の中でお産が出来ました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生、スタッフの皆様があたたかいところ。間違いのないところ。アットホームな雰囲気で、落ち着きます。
2018/02/13
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
診察は院長先生に診てもらいました。物言いは少し厳しいです。だけど母体のことを一番に考えてくれていて腕がいい先生なので言うことをしっかり聞いてれば無事にお産ができます。看護師さんたちも優しいです。お腹からのエコーをやるようになったらまず看護師さんが2Dで赤ちゃんの様子をみせてくれました。性別は院長先生は教えてくれず看護師さんのエコーのときに教えてくれます。それから院長先生が4Dでみせてくれます。初め…
2016/12/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男性2名先生と年配の方先生は、早口。ですが、毎日朝夜病室に挨拶回りしてくれます。もう一人の方は、話しやすい。女性1名30代 優しい常に心配事を聞いてくれる。看護師は、体重管理やおっぱいチェックなど厳しいく言ってくれます。基本的に皆さん面倒見が良いので、初産婦だった私は、気持ちがよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
サービスのわりには、料金がとにかく安い。 事前に出産予約がいらない。通院は、予約制通院費は、毎回1000〜6…
2015/03/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長は穏やかで優しい雰囲気です。患者さんが多いので待ち時間が長く、診察はテキパキ駆け足でしたが、院長の診察の前に看護師の診察もあるので質問や相談も気軽にできました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
2階の入院室の廊下には無料の飲み物のサーバーが置いてあるので、お見舞いに来てくれた人などが自由に飲めてありがたかったです。看護師も色々な指導や説明をしてくれたので、入院生活中も安心できました。基本は母子同室ですか、キツイ時には赤ちゃんを…
2015/03/16
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生はいつも心配なことがないか、親身になって接してくれます。スタッフの方々も色々と相談にのってくれて話しやすかった。初めての帝王切開ですごく怖がっていたら、手術中ずっとそばにいて話しかけてくれたり手を握っていてくれたり本当に心強かったです。手術もあっという間に終わりました。入院中朝夕方と大丈夫?と病室を先生が訪ねてきてくださりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約制になり、待ち時間が軽減されました。受付のスタッフさんも話し…
2015/02/27
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しい雰囲気の先生です。スタッフは皆さん話しやすいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
10月から予約制になりました。病院でカードを作れば、次回からは携帯から予約できます。上の子の出産の時(7年前)切迫で20日間程入院しましたが、その時も皆さん親切にしていただきました。上の子の時には、初めての母乳があまり出ず、授乳の時間の度に看護士さんが部屋にきてくれ、授乳を手伝ってくれ、やり方のアドバイスをしてくれました。陣痛に耐えてい…
2015/01/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生の診察の前に看護師さん、助産師さんの診察があり、細かい質問も気軽にでき安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
聖マリアや久留米大とも連携していて、出産前に治療する症状がみつかったとき、すぐ紹介状を書いてくださったり、連絡してくださったりと、対応が早くとても助かりました。母乳育児を推進されているため、産後の母乳相談がとても充実しており、母乳がなかなか出なかった私にはとても助かりました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事はとてもおいしくて、朝昼晩、毎…
2014/06/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は穏やかで優しい方です。体重指導に厳しいと聞いていましたが、私はあまり体重増加しなかったので注意は受けなかったです。看護師さん、助産師さんはサバサバして感じの良い方が多く、たくさん相談に乗って下さいます。患者さんが多く、待ち時間は長いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊娠時には教室などの指導に熱心で、出産してからは入院時から母乳育児の指導がかなり厳しいですけど、退院してから母乳がかなり出るようになったり、忙しい毎日のシュ…
2014/01/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
看護師さんはベテランの方が多くて頼りがいがありました。不安なことは色々相談ができ、安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
多いので待ち時間は長かったですが、安心してお産を迎えることができました。ソフロロジーを指導されていて、楽に産めたと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は美味しく、毎日あきませんでした。また、夜食の手作りおやつが美味で夜になるのが毎日楽しみでした。
2013/08/05
続きを見る体験者レポートはあと49件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |