福岡徳洲会病院 |
547件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 福岡県春日市須玖北4丁目5
![]() |
電話番号 | 092-573-6622 |
ホームページ | http://www.f-toku.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
子宮奇形のハイリスクのためこちらの病院にお世話になりました。上の子から同じ先生でしたが、診察も時間をかけて丁寧に診て下さり、質問にも丁寧に答えて下さいます。夜中の出産だった為主治医の先生はいらっしゃいませんでしたが、朝には様子を見にきてくれて産まれた赤ちゃんとも遊んでくれました。素晴らしい先生と巡り会えたと思っています。助産師さん方もとても優しくて良い方ばかりでした。夜中は人数が少なく忙しそうです…
2018/04/29
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院で、スタッフの人数が多いにもかかわらず、主治医、看護師、助産師の皆さんが温かく接してくれた。説明もわかりやすく、質問に笑顔で答えてくれ、小さな事も聞きやすかった。手術で死ぬ確率は、という重い質問から、爪切り貸してください程度のことまで。助産師さんの、「入院中だけでなく退院後も関わっていきたいので、何でも相談してくださいね」の言葉が1番嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
地域一の総合病院で、24時間救急対応、産…
2018/03/24
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生が途中で変わりましたが、すごく優しい男の先生で、検診の時のエコーもじっくり見せてくれました。手術の傷も綺麗で、前回の帝王切開の時は傷が突っ張ってずっと痛かったのですが、今回は突っ張ることもなく…快適に過ごせてます。おっぱいマッサージに関しては、助産師さんが一生懸命にやってくださり、すごくありがたかったです。おっぱいが痛くて寝れなかったので、昼夜問わず授乳室に行きマッサージをしてもらってました。
2017/10/11
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
私の主治医は絶対に性別を教えてくれない人でしたが、先生も看護師さん助産師さん達は嫌な方一人もいませんでした!皆さん、気さくで相談にのってくれたり楽しく喋りかけてくれたり入院生活楽しかったです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院の為、何かあったときにすぐに対応できる。入院からの出産だったのでいつ緊急手術になっても安心できました!帝王切開が凄く上手みたいで、皆さん結構すぐに歩いていました!傷口の事をすごく気にしてくださって、傷…
2017/03/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
他の産婦人科から出産中に転院になりました。見ず知らずの先生方で不安でしたが助産師の方が優しくリードしてくださり無事に経膣分娩でき、母子共に無事でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
緊急時の対応は手慣れていると思います。子供に何かあっても小児科もあるので心強いかな。1階にコンビニがあるので入院中足りない物を揃えられて便利でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は病院食なので微妙です。個室希望でしたが空きが出たのは退院前日でした。夜は特にスタッフの皆さん忙し…
2016/12/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
検診は非常勤の先生が担当してくださいました。南区の産婦人科の院長さんのようです。無口な方でしたが、私はベラベラしゃべられるのが好きじゃなかった為よかったです。切迫早産になりかけた時も優しく指導してくださいました。受付の方も私好みのサバサバした方で手際がよく、良い印象です。立ち会い出産には、母親学級第3第4の受講が必要ですが、出産1ヵ月前に第3だけ受講し、破水して第4が受講ができなかったんですが、先…
2016/12/15
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
切迫早産でいきなり破水、入院中です。先生方、看護婦さんの対応は良く、いつもモニターあとでも一言『大丈夫ですか』と声をかけて言ってくれます(*´ ˘ `*)絶対安静で動けないのツライよねぇと気にかけてくれますし、やたら話しかけてくるわけでもないのでほどよく居心地がぃぃです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
やはり個人と違うのでホテル並みのキレイさとかはないですが病院は建て替えてるので普通にキレイです☆また何か出産以外での救急…
2016/04/09
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
双子出産のため、NICUのあるこちらの病院で出産しました。入院期間が長かったですが、先生や看護師さんはいつも声をかけてくださり、気にかけてくれて、とても居心地よかったです。励ましの言葉も沢山かけてもらって、看護師さんと話すのが入院中で一番たのしかったです☆NICUの先生、看護師さんもとても優しいです。子供たちのことを細かく見てて下さり、親への説明もしっかりして下さいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
入院中、看護師さんがとにか…
2016/03/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
切迫早産で入院&分娩(自然)でお世話になりました。先生は寡黙な方が多い印象ですが、聞けば丁寧に教えてくれます。また、看護師&助産師さんたちはフレンドリーで入院生活が辛くなっても話を聞いてもらったりしました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUが併設されているので、赤ちゃんに何かあった時の対応がすぐできること。あと緊急のオペや帝王切開も夜中でも対応してもらえる。よく夜中にほかの病院から救急車で妊婦さんが運ばれてきていました。お…
2015/12/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
担当の先生は物静かな先生でしたが、こちらの質問にはとても丁寧に答えてくださいました。スタッフの方もテキパキとされてて、おっぱいマッサージや搾乳の方法も手取り足取り指導して下さいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
内科に持病があるため母体急変の恐れがあるとして総合病院のこちらで診ていただきました。やはり他の科との連携やNICUがあるので何かあった時の事を思えば心強いですね。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
同時期に出産の方が沢山いらっしゃったようで、個室は空い…
2014/09/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
入院中も看護師さんや先生が気にかけてくれ、病室までよく来てくれました。不安なことなど看護師さんが丁寧に答えてくれます!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
少しだけ早産になってしまいましたが、出産で赤ちゃんをとりあげてすぐに、小児科とNICUの先生が診察してくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
私は切迫早産で入院していて出産だった為にずっと個室でした。食事も美味しく、カロリー計算された病院食なので全く動かない絶対安静の状態でも体重が増えすぎることなく良かったです…
2014/07/02
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
担当の先生は物静かな感じの方でした。エコーを見ながらとても丁寧に教えてくださいました。看護師さんは外来も病棟もとても優しい方ばかりでした!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
6月出産予定でしたが、4月まで別の県に住んでおり、福岡に引っ越してきてからこちらに転院しました。初めは個人病院で分娩予約をとっていたのですが、推定体重が2200程度から増えず、逆子のため帝王切開が決定したので、NICU併設が決め手となり、紹介状を書いてもらいまし…
2014/06/26
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
切迫早産で、いきなりの転院、そのまま入院となってしまい毎日不安に過ごして居ました。毎日入るお産や緊急入院がありましたが、退院の日までスタッフの方にはいつも気に掛けて頂きました。ほぼ毎日、患者さんが入れ替わる状況でしたが、あまり関わりのないスタッフの方でも名前をちゃんと覚えてくれてました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小児科との連携が良くNICUがあり、緊急手術の時には小児科の先生が直接立ち会い、産後すぐその場で処置をして、母子…
2014/05/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
受付の方はサバサバ、テキパキしてあって無駄がない感じで私は好きです。助産師さんもみなさん優しくて丁寧に色々気遣っていただきました。先生は、どの先生も物腰が柔らかい感じて優しかったです。とにかく、産後入院中、母乳がなかなか出ない私に本当に親身に対応していただきました。おかげで、産後10日後から完全母乳で大丈夫になりました。ありがたや〜
【この病院の良いところ、オススメポイント】
・検診費が安い。・NICUがある。・母親学級がある…
2014/02/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
つわりが酷く個人病院から紹介されてかかって依頼、出産までお世話になりました。先生との相性も良かったのか、相談しやすい環境だと感じました。看護士さんや助産師さんは若い方も多いですが、相談すれば親切にのってくださいました。また、つわりで入院したため顔馴染みの助産師さんができて、妊婦健診から出産→退院までなにかと気にかけて声をかけて頂き心が和みました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊婦健診が安い!知人に聞くと個人病院では補助券を使っ…
2013/04/10
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
妊娠後期高血圧症で、緊急で紹介されました。判断も素早かったです。 入院中もスタッフさん、看護師さん、助産婦さんに励まされ、気遣っていただきました。先生もさばさばお話され、かえって安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産科は評判がいいです。救急病院で色んな科があり、入院中も安心です。 大きい病院なので駐車場は広め。 受付・支払いは機械でシステム化されているのでスムーズです。面会時間は14時00分から21時00分です。
2013/02/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
母親学級を開催して下さるので、助産師さんからお産の流れを詳しく教えてもらえます。母乳育児がしやすいよう指導してくださるし、母児同室だったので、赤ちゃんとたくさん一緒に過ごせます。私のお産は途中、赤ちゃんの心拍が下がり、危険な状態になりましたが、最後の最後までなるべく自然分娩を、と常に看ていてくださったので無事、自然分娩で回復も順調でした。先生も丁寧に説明してくださり、陣痛がきてからは助産師さんが出…
2012/10/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
本来は別の病院で出産予定のところ、救急搬送されてこちらにかかりました。若い女医さんが担当でしたが、とても感じがよく、分娩後の内診もこちらの質問等にきちんと答えてくださいました。また、看護師、助産師さんは若い方が多いですが、みなさんとても優しく丁寧に接してくださいました。母子同室でも、お母さんの体が大事だから無理なときは預かりますよと言っていただき、とても助かりました。初産でわからないことばかりの私…
2012/08/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
赤ちゃんが小さめだったため36wから徳洲会に検診に行ってました。いきなりの移動で不安ばかりでしたが、とても優しく説明してもらい、無事出産しました。病院ついて1時間くらいの安産だったんですがテキパキと助産師さんが動いてくれたり、入院中も心配ごとがあるとどのナースさんも丁寧に教えてくれました。親切な方ばかりで良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
1階に売店があるのでたりない入院道具をすぐ買えました。
2012/05/26
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
親切で優しい先生やスタッフの方ばかりでした。診察から手術まで同じ先生だったので、とても安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産費用が安いし、総合病院なので何があっても安心できます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
産後は個室で、帝王切開だったので夜中に子供を見れなかった時、快く預かってくれました。料理もボリュームがあって、食べきれないほどでした。
2012/02/19
続きを見る体験者レポートはあと20件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |