医療法人武雄レディースクリニック |
304件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4982−5
![]() |
電話番号 | 0954-22-8808 |
ホームページ | http://www.takeo-lc.com |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は2人体制で診察時間が混みますがとても丁寧に話をしてくださいます。スタッフさんは明るい方ばかりです。入院中とてもはなしやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母子指導が始まり寝不足になったりしたときはスタッフさんが深夜預かってくれたりします。母乳トラブルもしっかりサポート、ケアーしてくださいます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院内きれいです!部屋も全て個室。食事も豪華でとても美味しかったです。
2020/04/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は対応がさっぱりしているけど技術もある方で安心して任せられる。女医の方はすごく穏やかな雰囲気で相談もしやすく優しい。スタッフの方達もクールだけど優しいスタッフさんや明るくて和ませてくれるスタッフさんもいて色々な方がいて相談しやすく、安心させてくれる。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産で利用させてもらいました。全室個室なので入院の方々に気を使わず過ごせてストレスフリー。病院食が毎回美味しくて豪華。多目的ホールではコーヒー…
2020/01/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はマイペースなおじいちゃんですが
腕があると好評で一人目からお世話になってます。
他の産婦人科に比べると昔ながらな感じはありますが看護婦さんも優しかったです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
入院中のおっぱいマッサージや助産師さんの助言は助かりました。
ごはんも薄味で野菜たっぷりで
おっぱいにやさしいごはんです!
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お部屋も古い建物と新しい建物あり、
わたしは新しいほうでした。
快適にすごせまし…
2018/07/08
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は静かですが腕は確かです。スタッフの方は優しく話しやすい方ばかりで過ごしやすいです。出産後もまめに声がけをしてくれるし夜も赤ちゃんを預かってくれるのでゆっくり過ごせます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
隣がゆめタウンなので買いものを頼みやすいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は野菜中心で母乳に最適です。お部屋も綺麗です
2018/02/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても親身に相談にも乗ってくださり、腕もとてもよい先生です。信頼できる先生なのでお勧めです。助産師さんもベテランさんも多くお産を上手に誘導してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
女医さんがいらっしゃるし、エコーも4Dなので赤ちゃんの顔がしっかり見せてもらえます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
かなり食事が美味しいです。部屋も基本的には個室なのでゆっくり入院できます。
2017/11/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は口数は少ないですが腕はかなりいいです。出産後の傷の痛みがなくすぐ歩けます。スタッフの方もなんでも相談にのってくれて安心します。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ゆめタウンの隣なので買い出しに行くのに便利です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
野菜中心の食事なので便秘にならず母乳にもいいです。
2017/11/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は口数が少ないですが、質問や不安を話すと、端的にきっぱり言い切ってくれるので信頼できます。女性の先生は、妊婦さんや胎児のことを優しく気遣ってくれるので安心できます。助産師さんたちはどなたも優しく温かく、妊娠中から出産まで大変お世話になりました。産後のおっぱいの悩みや乳腺炎にも対応してもらえます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院スタッフと患者との距離が近いです。これは実は一番重要なことなのではと思います。私は出産時にト…
2016/02/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はたくさん話す方ではないですが聞いたことに対してはきちんと答えてくださいます。私の周りでも評判のいい先生です。スタッフの方も親切で頼りになる方ばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
隣にスーパーがあり、足りないものを買ってきてもらうのに便利でした。スタッフの方が本当に頼りになります。夜、ゆっくり休みたい時には赤ちゃんをナースステーションで預かってくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事はかなりボリュームがあります。味付けも美味しいです。3時にはオ…
2015/01/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産で、妊娠後期から通院し、出産しました。院長先生は、慣れると話しやすいです。女性の先生、助産師さん、看護師さんたちも話しやすいので、不安なことや心配事を何でも聞くことができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
こちらのおすすめポイントは、健診時に4Dエコー写真を無料で撮ってもらえるところです。里帰り前に通院していていた東京の病院では、4Dエコーだけで8千円程度かかり、健診とは別の日に受ける必要があったので、すごくありが…
2014/11/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産で、妊娠7ヶ月から本格的に里帰りし、検診&出産しました。4月からちょうど女医の先生と院長先生の二人体制にかわり、院長先生とは対照的で、のんびりほんわかとした先生。エコーもじっくりとみてくれて、かなり親切です。院長先生も、質問したらたくさん答えてくださいますし、人から聞いていた体重増加への叱咤激励もとくになくてよかった。入院中は、助産師さん?たちが毎日何度もおっぱいマッサージのために部屋へ…
2014/04/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
検診でお世話になりました。12年も前ですがおじいちゃん先生でベテランという感じでした。排卵日前にインフルエンザにかかってしまい、不安で相談したら、計算?みたいなのをして、大丈夫と言われ安心したのを覚えています。
2014/01/05
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は独特の雰囲気を持った人でしたが、何回も通ううちにいろいろアドバイスをいただけました。こちらが不安に思っていることを丁寧に説明してくださり、初産でしたが安心して出産できました。スタッフの方もとても気さくに話しかけてくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
近くに図書館やショッピングセンターがあるので、ついでに買い物ができたりしました。駐車場も病院の前以外にも広い場所があり、停めるところに困りません。平日ばかりに受診して…
2013/06/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は紳士な感じで、どんな質問にも簡潔に答えてくださいます。生まれてくるいのちに対して尊厳を持って接しておられると思います。厳しいときは厳しく、優しいときは優しい、懐深い先生です。 看護師さんたちは気さくで明るくて親切です。入院中はこまめに顔を見に来られ、赤ちゃんの世話で疲れ切っているとき「ナースステーションで預かるからゆっくり寝てくださいね〜」と言われたり、育児に対する不安などを聞いてくださり…
2013/05/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私は切迫流産に始まり、胎盤早期剥離、切迫早産、出産と、最初から最後まで沢山お世話になりました。その中で、先生はじめ助産師、看護師の方々の適切な判断と速やかな対応で、安心して入院生活を送ることができました。不安が軽減されるように、説明や声かけも沢山していただきました。皆さん優しく、患者さん思いでした。出産の時も、忙しい中、助産師さんがそばに居て、マッサージや励ましの言葉をかけて下さり、頑張ることがで…
2013/05/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠がわかった時から、里帰りで産院を変えるまでの7ヶ月間お世話になりました。先生は無口な方で、独特の雰囲気をお持ちの方だと聞いていて、妊娠悪阻で入院した頃から打ち解け笑顔で言葉を交わすようになりました。思い切って気になる事を聞くと、ちゃんと教えてくださいます!検診を重ねて顔なじみになると「いらっしゃーい」「体重計が待ってるよー」など、冗談を言われたり楽しかったです。看護師さんもみなさん明るく優しい…
2011/08/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
札幌から旦那の転勤で武雄に来ました。どこの病院がいいか全然わからなかったのでこちらのサイトで調べて、家から近いこともありこの病院に決めたのですが大正解でした!!まず先生がおもしろい!!多くは語らない先生とは聞いていたのですが、きっと話すのが好きみたいで毎回健診で笑ってました。受付の方も札幌から来た私に気を使ってくれたのか、色々話しかけてきてくれて嬉しかったです。お産〜退院までも看護師さんみんな優し…
2010/09/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めて上の子を連れて診察に行った時、子供に対してすごく優しかったので印象がガラリと変わりました。看護師さんたちも熱心で先生を尊敬されてるような感じが伝わってきました。入院中婦長さんから『分からない事があったりしたらすぐ聞いていいよ。分かる事であれば説明さすし分からなければ調べて答えらすけん看護師の勉強にもなるから』と言われたのが印象に残ってます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
二人目というのもあると思うのですが今回は痛みは軽かっ…
2010/07/06
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
一才になる子供を連れて行っての診察で、人見知りする子供なのですが、診察中は看護婦さんが上手に遊んでくれてたようで安心して受診できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
おじいちゃん先生ですが、質問に対し、不安が残らないよう説明してくださいました。やさしい物腰が印象的です。
2009/08/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私は2人の子供がいますが2回ともお世話になりました。先生は話しにくいような雰囲気がありますが、実はおもしろいです。多くは語らずですがはっきりと大事な事だけ教えてくれます。腕はどこよりもたしかですよ。何より看護士さん達もベテランの方が多く熱心で親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜中のマッサージも毎日念入りにしてくれます。それも毎日数時間おきに...。ご飯もおっぱいがでるような栄養ある和食中心です。おいしかったぁ。一番は先生…
2009/01/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰りで、妊娠9か月〜産後1か月の約3か月お世話になりました。先生はじわじわその優しさ、おもしろさが分かります!同じ時期に入院されていたママさん達も、「腕が良くて、とっても信頼できる先生」と仰ってました。看護婦さん達もみなさん優しくて親切、食堂の方も気さくで、本当に快適な入院生活でした☆次も絶対ここで産みたい!と思う病院です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産後1日目から母子同室ですが、疲れているときなどは、新生児室で看護婦さん…
2008/11/05
続きを見る体験者レポートはあと12件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいたかたには、もれなくポイントを【50P】プレゼント!
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 長崎本線(鳥栖−長崎) - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 唐津線 - 佐世保線 - 筑肥線(唐津−伊万里) - 九州新幹線 |
松浦鉄道 | 西九州線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |