ゆのはら産婦人科医院 |
160件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 熊本県熊本市中央区南熊本5丁目9−3
![]() |
電話番号 | 096-372-1110 |
ホームページ | http://www.yunohara.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
妊婦検診時は、毎回助産師が細かく、その時期に合わせた生活のアドバイスを教えて頂きます。産後の入院時には授乳アドバイスや体の悩みについて朝から夜中まで、聞いて頂けます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
大きな産婦人科にない細かいアドバイス、声かけ、スタッフ皆さんの気配り
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は野菜が多く健康的な食事です。スタッフの皆さんの気配りは素晴らしいです。二人目の産後は、一人目(お兄ちゃん)の赤ちゃん返りのアドバイスを伝えてもらっていたため、家…
2019/04/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
毎回、看護師さん(助産師さん)と診察前に個室でお話があり不安なことなど丁寧にゆっくり聞くことができます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームな感じで駅にも近く、便利がいいです。先生は、本当に子供の命を大切にしているのが話を聞いてて伝わってきます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室は別途料金です。
2018/12/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
赤ちゃんの事、母親の事を一生懸命考えてくれている産院です。赤ちゃんの事を第一に出産したいと考えている方は間違いなくこちらの産院をオススメします。なので、出産を軽く考えている、自分本位の方はオススメしません。おそらく先生からお叱りの言葉をもらう事になるでしょう。また助産師さんやスタッフの方は天使のように優しく良い人ばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊娠6ヶ月目から母親学級が始まります。ソフロロジー出産や母乳育児などの指導…
2018/06/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
特に先生は赤ちゃんのことを最優先に考えてくれるとても私にあった産院でした!出産後の入院中は助産師さん達が母乳育児についてとても親身に献身的に指導してくださりとても感謝しています!また2人目を授かる機会があればまたゆのはら産婦人科を選びたいです。本当にオススメです!!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
規模がそんなに大きくないので、静かでとてもリラックスして過ごせる環境でした!待合室も明るくてとても良い。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
掃除が行き届いていてとても清潔…
2018/06/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はすごく一生懸命な方で、その為に不真面目な方や赤ちゃんの事をしっかり考えていない方は怒られる事もあると思います。それだけ一生懸命で熱い方です。看護師、助産師さんは優しく親身になって相談にものってくれますし、しっかり勉強もされています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ソフロロジー出産、母乳育児推奨で、本当に満足のいくお産や母乳育児を望む方にはこの上ない病院です。私は子どもは全てこちらで出産しましたが、どの子のお産でも大変想い出…
2018/06/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は納得がいくまで話をして下さり、熱心に出産や育児についても話をして下さいます。看護師さん、助産師さん、その他のスタッフさんも丁寧に優しく対応して下さいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ソフロロジー式の出産、出産後すぐの母子同室ができる。出産後すぐの母子同室は不安もあるが、看護師さんや助産師さんが丁寧に授乳をはじめ育児について教えてくれます。きついときは預かってもらえます。退院するときは育児にも自信をもって帰ることができま…
2015/09/23
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
4月にゆのはら産婦人科で出産しました!先生は、しっかりとした信念をお持ちで、不安なことや、質問には丁寧にこたえて下さいます。出産だけで終わりではなく、色々な話をして下さり、なるほど!と思うことばかりです。また、助産師さんを始め周りのスタッフの方々もとても良い方ばかりで、私が妊娠中に風邪をひいているときも、親身になって相談にのってくださり、大丈夫!と声をかけてくださいました。アットホームな雰囲気が何…
2014/05/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
Drはきちんとした考えをお持ちで、患者さんのことを一番に考えてくれます。赤ちゃんのため、お母さんのためにベストな方法を考えて、アドバイスしてくれます。Dr1人体制のようで、いつも忙しそうですが、質問にもしっかり答えてくださいますし、Dr自身のお考えもゆっくり時間をかけてお話してくれます。エコーで見えた状態は包み隠さず、何でもはっきり教えてくれました。助産師さん、受けつけの方はお話も聞いてくれて、2…
2014/04/05
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
看護師さんはとても感じがよく優しいです。受付の方も感じがいいです。先生はちょっと頑固な感じですが、お母さんと赤ちゃんの事をすごく真剣に考えている先生だと思います。信念をもっている先生です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ここの病院は母乳育児にも力をいれています。私は里帰り出産だったので実家の近くの病院で出産したのですが、そこの病院はそこまで母乳に力をいれてなかったので、出産後すぐに粉ミルクを与えられたので赤ちゃんもそれに慣れてし…
2013/12/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は男の先生で独特の雰囲気をお持ちですが、たまに面白い事を言われたりします。赤ちゃん第一の考えで信頼がおけます。スタッフの方はみなさんフレンドリーな方で、気軽に質問もしやすく良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察の前に助産師さんか看護士さんと話す機会があるので、先生に聞きづらい事はこのときに聞いていました。何でも質問しやすい環境なので、不安が取り除けてよかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内は清潔でキレイです。全室個室で、タイプは様々で…
2013/10/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
赤ちゃんに優しい病院です。先生は男性で厳しい方でした。スタッフさんや助産師さんによくしていただきました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ソフロロジー出産を取り入れています。産前は母親学級が3回ほどあり必ず参加でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
完全個室で産まれてすぐから母子同室です。キツイ時には赤ちゃんを1〜2時間程預かってもらいました。料金は補助金42万円ぴったりでした。なので手出しはなし。シャワー室とコインランドリ−や談話室完備。食事は和洋で量が多かっ…
2013/02/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しい時もありますが、赤ちゃんを第一に考えて指導してくださるので、私はとてもよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
完全母乳に力を入れておられます。出産はソフロロジーで、妊婦の時からソフロロジーの曲を聞き、出産のイメトレをします。イメトレのおかげで、落ち着いて出産できました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
完全個室、出産後は部屋を提供するという感じなので、出産後から赤ちゃんを自分でみなければなりません。また、部屋に家族がとまれます。家族数にあわせて…
2012/07/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しそうにに見えますが、お腹の子や母体の事を一番に考えて頂ける優しい先生です。スタッフの方もみなさんすごく親切で良かったと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ソフロロジーや母乳育児を推進していて看護師さんが丁寧に教えてくださいます。入院中も家にいるような感じで安心して産後の育児&休養が出来ました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
家族も一緒に泊まれ、アロママッサージもありリラックス出来ました。
2012/06/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
口数の少ない院長先生ですが、質問しやすく、スタッフの方々も優しかったです。母乳育児の指導分かりやすく教えてくれました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
交通機関はすごく良かったです。駅、バス停、タクシー乗り場目の前でした。 母乳に関しては指導してくれます。出産後2時間ぐらいは分娩室で赤ちゃんと抱き合ってられるし、その後部屋に戻るとすぐ赤ちゃん連れてきてくれます。きつくなったりしたら、ナースステーションにて赤ちゃん預かってくれま…
2012/05/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
一人目、二人目もこちらで出産させて頂きました。スタッフの方全員が同じ考えのもとに働かれており、安心して出産できました。上の子への対応で悩んでいると、助産師さんや看護師さんが親身になって話しを聞いて下さり母親のような温かさで声をかけて下さいました。先生は口数は多くはありませんが、赤ちゃんのこと、子育てをしていく上でのこれからのこと、母親の健康のことなど、真剣に考えて下さっています。赤ちゃんが大好きで…
2011/05/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私は3つの産院に通いましたが、こちらの対応はとても温かかったです。時間をかけて親切、丁寧です。院長先生がひとりでされていますが、赤ちゃんとママが1番の信念をもってとりくまれておられます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ソフロロジー、母乳育児に力をいれてます。全体的に豪華さではなく、質の高いところだと思います。母乳指導は特に丁寧です。退院後もおっぱいトラブルに対応してもらえ、安心できます。これはとっても大切だと思います。乳腺炎にな…
2011/03/06
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
お母さんと赤ちゃんの事を1番に考えてくださり、とても熱心な先生。スタッフの皆さんも感じの悪い人は一人もいらっしゃらなくて、安心して出産にのぞめました。なんでも丁寧に教えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ユニセフ認定の病院。ソフロロジー分娩・母乳育児を推奨されています。母乳育児の指導もきちんとしてくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は母乳を考えて、和食中心のシンプルなものでした。でも味は美味しかったです☆部屋は個室になりますが、産後はゆっくり…
2011/01/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は熱い男性の先生。赤ちゃんのことを真剣に考えてくれます。ちょっと厳しいです。スタッフのかたは明るく、たくさんの患者さんがいるのにひとりひとり覚えてくれて親身にも相談にのってくれます。母乳のエキスパートの助産婦さんがいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩費用は安くはないけど安心して出産できる病院です。ソフロロジーでの出産と母乳育児を目指している方には、この病院ほど心強い病院はいません。全員のスタッフの方のスキルが高く妊娠…
2011/01/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
赤ちゃんのことを一番に考えてくれる病院です。 市内では数少ないユニセフ認定病院です話題のソフロロジ-分娩法です先生はとても素晴らしい方で信念を持っておられる姿を私は尊敬してます。厳しそうですが検診のときは忙しくても一生懸命話をしてくださり、患者一人一人、大事に接して下さいます。本当に赤ちゃんとお母さんを大事にしてくださってるのがよく伝わります。スタッフさんもみなさん素敵な方で、家族や面会者にも気持…
2011/01/06
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方はひとりひとり、親身に話を聞いてくれてとても親近感が湧きました。先生はとても優しく、時に厳しい先生でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
南熊本駅の目の前なので、通院がとても便利!!清潔感がありリラックスできるBGMがかかってます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
見た目は小さな病院ですが中は広々としてとても快適です
2010/12/02
続きを見る体験者レポートはあと17件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |