徳山中央病院 |
206件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 山口県周南市孝田町1−1
![]() |
電話番号 | 0834-28-4411 |
ホームページ | http://www.tokuchuhp.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
。診察、検診はベテランの先生が担当で納得するまで丁寧に説明してくれ、内診以外は家族も一緒に入ることが出来てエコーを見てもらうこともできました。
助産師さんもどんなお産にしたいか聞いてくれバースプランも出し希望に沿ったお産になるように色々配慮してくれました。
手術では第一子の時には全身麻酔になってしまい産声が聞けずに残念だったのですが麻酔科の先生が丁寧にやってくれ今回は無事に産声と顔を見…
2018/10/13
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院と言うと少し古く薄暗い建物に機械的な対応のイメージで、個人病院で転院と聞かされ泣いてしまった程でしたが、全くもってほのイメージが崩れました。出産まで入院となってしまったのですが、先生や助産師さんもとても優しく、部屋での問診の間に雑談とかしてくれたりと必ずフォローをしてくれ、不安な事はなんでも相談できるしそういう環境作りを心がけているのが見えてとても安心して入院生活を送ることができました。産…
2017/07/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生、助産師さん、看護婦さんとスタッフは多いですがどの方も親切で対応がよかったです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察も丁寧に診てくれました産後は無理なく進めてくれたのでありがたかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
診察する場所も入院する所も部屋もキレイでした。ごはんは上のレストランで作っているとの事で温かいしメニューも色々あって美味しかったです
2015/10/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生も助産師さんや看護師さん、皆さん優しくてとても頼りになりました。いつも的確なアドバイスをくれます。何より助産師さん達の連絡がお互いに行きとどいているところがすごいです!!本当によかったです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので何かあってもすぐ対応してくれるところ。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
総合病院なのにとてもきれいです。病室がきれいなのにはびっくりしました。個人病院ほどの食事の豪華さはないけど、お祝い膳もでるし、毎回量もちょうどいいです。下…
2014/12/09
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
検診時の先生や看護師さんはとても優しく、質問等あれば丁寧に答えてくれます。初産で帝王切開となり、不安が大きかったですが、手術に携わる先生などもとても優しく安心できました。入院中も、優しい助産師さんばかりで、毎日おっぱいの様子をチェックしてもらったりアドバイスをしてもらったりして、母乳育児を成功させることができました。看護師さん同士の連絡も密にできているようで、どの看護師さんもこちらの状況をよく把握…
2014/08/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院ですがアットホームな雰囲気。5人くらいの先生が曜日替わりで診察してます。私は健診から分娩まで同じ先生に診てもらえました。分娩は違う先生の場合もあるようです。診察は的確にパパッと終わります。診察の後次の健診の予約がその場でできたのが、面倒でなくてよかったです。入院中は看護師さんがとても親切でした。特に母乳の悩みについては色々な方法を教えてくれたので、その中から自分に合う方法を見つけられて安心…
2013/11/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
やはり大きい総合病院ですので、初めての利用でしたがスタッフの案内は的確でスムースに産婦人科にたどり着けました。産婦人科だけでもたくさんのスタッフがいますが、先生にすぐに対応していただけた。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産婦人科の医師が多数いて、タイプも様々ですので、自分で指名できるところです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
コーヒーショップやコンビニ、食堂があります。
2013/05/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
ドクターも保健師さんも丁寧に対応してくださいました。保健師さんは産後入院中はいろいろお話をしてくださり、初産でも安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUもあるので、緊急時の対応にも安心感があります。近隣の産婦人科での出産では、異常があればこちらへ転院されるそうです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院からパンパース新生児用(紫のほう)、daccoのセット(おしりふき・綿棒・母乳パッド・産褥ナプキン(大・中各1)・産褥ショーツ)を用意していただけ…
2012/12/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院なので事務的なのかなと思っていましたが、先生やスタッフさん、どの方も親切で優しかったので、わからないことがあっても気軽に質問出来る雰囲気だし、皆さん毎回丁寧に答えてくれて、安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、万が一のときにすぐに対応出来るところが良いと思う。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
出産した直後にデジカメで写真を撮ってくれて、写真たてに入れてプレゼントしてくれます!部屋は個室(1日プラス5,000円)でしたが、綺麗で広…
2012/09/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
子宮外妊娠と現在は不妊治療でお世話になっています。先生が毎回変わるのではなく、同じ先生で診てもらえる(予約の電話の時に先生を指名できる)ので安心です。ここの病院に行く前に行っていた個人病院では毎回、先生が変わり…あげく子宮外妊娠に気づくのが遅れ、もう少し遅ければ命に関わるとこでした。前の病院に不安を覚え、ここの病院に行ったその日に子宮外妊娠と判明しました。事情(不正出血が止まらず腹痛があるなど)を…
2012/05/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院なので、先生は5人くらいおられ、私の担当だった先生は話し方も穏やかで、いつも「何かご質問や気になる事はありませんか?」と聞いてくれ、エコーや診察の説明も分かりやすかったので安心でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院でNICUがあり、何かあったときはすぐに対応してもらえます。出来るだけ希望に沿ったお産をすることができます。経産婦さんは希望すれば、たたみでのお産が可能で、初産婦さんも自分が生みやすいフリースタイルで…
2012/05/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
助産師さんたち一人ひとりがしっかりしていて信頼できる。若いのにすごいなと思う方もいた。さっぱりしてる感じで好感が持てました。先生も優しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUが隣接しているので何かあったときの対応がスピーディーだと思います。個人病院だと搬送とかになるのでこちらは大切なポイントかと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室はきれいで食事もおいしいです。
2012/02/20
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
初期流産の処置でお世話になりました。 総合病院ですが あたたかみがあり 説明もわかりやすく スムーズで 処置も痛みなく 終えました。 最初にかかった個人病院が 説明が曖昧で 不安だらけだったので 思いきって 転院して良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
説明が的確 意外と待たない
2012/02/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
前の病院が流れ作業の病院だったため、対応がすごく親切な病院と感じました。助産師は三交代のためころころ変わってしまいますが、申し送りがしっかりできていて一人一人の能力も優れているため質問に対して的確に返答がありました。そのためすごく心強かったです。受診・出産・健診はすべて同じ先生だったので安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUやオペ室があるため何かあればすぐに対応してもらえるため安心でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室に希望入院したが部…
2012/01/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフの対応、助産師さんたちの手際がいい。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院ということで、安心できる。院内にローソンがあり、入院する階には、子供が遊べるスペースがあり、兄弟のいる子にはおススメです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は大部屋、二人用のお部屋(一室)、個人部屋があります。食事は4日目辺りで、市内の料理屋のごちそうが出ます。産前産後のケアもしっかりしています。(母乳外来など)
2012/01/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
たくさんの先生と看護婦さんがいますが、とても優しいてす。特に助産師さんが気軽に話せるので、初めての妊娠で分からない事だらけでしたが、安心して通院できました♪
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私は健診のみでしたが、大きな病院なので何かあっても安心して任せれまると思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内にローソンがあります♪
2012/01/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフともにとても親切で話しやすい雰囲気でした。病棟の看護師は全員、助産師で対応もすごく、みなさんとてもフレンドリーでした。おっぱいがうまく飲ませれないときも、呼ぶと一緒に手助けをしていただけました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
当時は院内助産院ではなかったのですが、助産師外来がありゆっくりと出産について話し合いができるし、バースプランを作成しますので、退位や出産要望(立ち合いなど)を聞いていただけます。母乳外来がある…
2011/12/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
常に3人&超音波担当1人の計4人の先生がいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、万が一の時の設備はしっかりしてます。経産婦さんで経過が順調であれば院内助産も可能です。午前中は1時間〜待ちますが午後のみの助産師外来にすると30分完全予約制で待つ事なく、じっくり診察してもらえます。ゆっくり休みたい時は新生児室(又はGGU)に預けられ、母乳チェックも毎回丁寧にしてくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
周産期病棟は、新しいので総合病院という雰囲気で…
2011/12/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産でお世話になりました。看護師さん・助産師さんたちはテキパキとした印象で、安心して出産に臨めました。先生は何人かいらっしゃいますが、私の担当は優しい物腰の男の先生でした。退院後に高熱が出た時にも、親切かつ的確に対応してもらえました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
大きな病院で施設もスタッフも充実している点が一番です。自分は、子どもの時に持病があったので出産は総合病院と決めていました。結果的に安産でしたが、出産に対する不安…
2011/11/17
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
私は今回4回目の帝王切開で他院からの紹介転院で5ヶ月〜お世話になりました。ハイリスク扱いですが、主治医の先生も助産師さんもとても優しく、診察や健診もとても丁寧で、わかりやすく説明して下さり大変良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院ですが妊婦健診は予約制なのであまり待つ事もなく良かったです。私はハイリスク妊婦だったのですが医療面も安心して出産できました。リスクの無い妊婦さんなら院内助産システムで、健診を医師ではなく…
2011/09/03
続きを見る体験者レポートはあと22件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 山陽本線(神戸−門司) - 山口線 - 山陽新幹線 - 宇部線 - 岩徳線 - 美祢線(厚狭−長門市) - 小野田線(宇部新川−小野田) - 小野田線(雀田−長門本山) - 山陰本線(長門市−仙崎) |
錦川清流線 | 錦川清流線 |