高岡市民病院 |
225件 |
住所 | 富山県高岡市宝町4−1
![]() |
電話番号 | 0766-23-0204 |
ホームページ | http://www.city.takaoka.toyama.jp/hospital/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
【この病院の良いところ、オススメポイント】
公的病院ということもあり、特別何かに特化しているということもありませんが、普通に検診出産するには全く問題のない病院です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ご飯は、個人の医院にあるような素敵なご飯ということもありませんが、お祝い膳が一度だけ出されます。
2018/03/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生や助産師さんも親切でよかった
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母子同室で出産後は3時間おきぐらいに授乳確認のため助産師さんが来てくれます。搾乳やマッサージもしてくれました。色々相談にのってくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
テレビはプリペイドを購入しないとみれません。食事はバランスの取れている感じですが期待できません。自分のパジャマを持っていく必要がなく病院着があるので便利。タオルやドライヤーなどは持って行きました。
2017/02/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
ベテランの助産師さんが沢山いて、母乳がなかなか出なかった私に親身になって対応してくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に力を入れています。総合病院なので何かあった時に安心です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
いわゆる病院食ですが、ボリュームもあり美味しかったです。掃除も行き届いていて綺麗でした。
2016/12/22
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
緊急の帝王切開で不安いっぱいでしたが、先生も優しく声をかけて下さり先生の処置もとても早く安心して手術に臨めました。出産後は一人目ということもあり授乳にとても苦労しましたが助産師さんにしっかり母乳ケアをして頂いたので退院後も不安なく赤ちゃんとの生活が送れました。産後2〜3日程、シャワーが出来ず清拭、洗髪だけでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
二週間健診と一か月健診があり、困ったこととかも相談しやすかった。総合病院なので他科を受…
2016/02/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
2人目の出産でお世話になりました。入院中は2人目とはいえ、出産は6年半ぶりだったので忘れていることも多く、「忘れたので教えてください」と質問すると助産師さんが丁寧に教えてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産前の妊婦教室(教室名が定かではないですが)では、パワーポイントでわかりやすく病院での入院、出産、産後の様子が説明され、実際に分娩室や待機室を見せてもらうことができます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室に入院しました。部屋は綺麗です。食事はおい…
2013/06/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
すごく親切でした。こちらの質問にも、丁寧に答えてくれたり、とても親近感が持てました♪先生方も看護婦さんたちもとても話安い方たちばかりでした♪
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母子同室で母乳育児を推進してました。赤ちゃんは、体調が悪かったり、面会の方が居たりすると預かって頂けたので不都合はなかったです☆病棟も結構キレイだったのでよかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室と大部屋がありましたが、大部屋(4人)を選びました。同室のママさんたちと話ができたりした…
2011/10/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産のための転院先でした。最初は、先生が複数いらっしゃるため、健診の先生と出産時の先生が変わるが、結果的には何人もの先生が立ち会ってください、安心してお産できました。看護師さんも助産師の資格を持ってる方が多く、親切丁寧に指導してもらえました。この4月から母子同室を推進してるそうです。勿論お母さんがしんどい時は預かってくれます。私は看護学生さんの実習に同意したので、常に学生も一緒でしたが、学生…
2011/07/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院なので、結構ドライだったような気もしますが良い先生ばかりでした。助産師の資格を持ってる看護師さんが多く安心出来ました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
何かあった時の為に!と総合病院にしましたが大正解でした。的確な処置で母子共に健康で退院出来ました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は、基本4人部屋です。母子同室も勧めているみたいですが、私は泣いたら授乳室に行ってました。
2010/10/27
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
病棟の看護婦さんは、助産師さんの資格を持っている人が多いです。本当に皆さんやさしいです。私は出産前から2ヶ月間入院していましたが、不安な事など、いろいろ質問しても、丁寧に答えてくれました。また申し送りもきちんとできているようで、一人の看護師さんに話した事が他の方もちゃんと聞いておられる事が多かったです。先生は数人おられますが、どの先生もやさしくて、質問にも丁寧に答えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUはないですが…
2009/01/15
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は曜日ごとに担当が違います。男の先生はベテランばかりで安心、女医さんは若い先生で診察も丁寧です。女医さんに診てもらいたい人は、火曜日の午前に初診で行くといいと思います。一度診てもらうとそれからは予約制になるので、ずーっとその先生で診てもらえます。私も女の先生に診てもらいました。待ち時間もそこそこあるのですが、とても丁寧でエコーとかもじーっくり見せてもらえますし、質問にも丁寧に答えてくださいます…
2007/07/13
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
スタッフ・先生共に親切で気さくな方ばかりでした。特に授乳の事で悩んでる時に、わざわざ時間を作って授乳室まで指導しに来てくれたり、落ち込んでる私を元気付けようとしてたり、本当に親身に接して下さいました。私は陣痛中に家族が居なくて一人だったんですが、何度コールしても嫌な顔せずに来てくれて腰をさすってくれました。また、回旋異常&骨盤が狭く急遽帝王切開になりましたが、その際にも大変手際良く処置等して頂き安…
2007/06/23
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての検診で早産と診断され、即入院となりました。出産まで2ヶ月入院しましたが、女性の先生と男性の先生、看護士さんも、親身になってくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
移動図書館が月1で来る。 病院内の売店に、特売の曜日がある。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
以前の市民病院を知らないので、私には施設も新しく感じられ、快適に過ごせました。 食事は普段まともに食べてなかった私には、十分すぎる内容でした。ちゃんと計算されている食事なので、不満は無かった…
2007/05/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
患者さんに対して助産師さんの数が多いので、ゆっくりといろいろ教えてもらうことができました。先生も看護師さんも気さくで、本当に感じがよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
基本的に助産師さん達は「完全母乳」を目指して指導してくれますが、授乳婦の希望によりミルクを足すこともでき、その場その場で臨機応変に対応してくれます。母児同室・別室の希望も聞いてもらえることができ、1日だけ同室・日中だけ同室などもできます。
2006/07/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
助産婦さんがとてもやさしく、陣痛中も腰をさするなど、とても安心してお産ができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
子供に異常が見つかり、他の病院に搬送されたのですが、先生・看護婦さんの温かいケアのおかげで、落ち込んだ気持ちも楽になり、とても感謝しています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
出産後にアイスがもらえておいしかったです。病院内もとてもきれいで清潔感はばっちりです。
2006/04/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
丁寧な診察でした。助産士の方も気さくな方ばかりで、質問にも丁寧に答えてくださいました。ベビーマッサージのインストラクターの方もいらっしゃいました。母乳育児を希望すると、母乳の与え方も熱心に指導していただけました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私は母子同室、完母希望だったのですが、母子別室を希望の方には特にいいと思います。と、いうのも、母乳が足りないうちは混合指導されるのですが、夜、ぐっすり眠りたいというお母さんは助産士の方にそ…
2005/10/26
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 高山本線(岐阜−猪谷) |
JR西日本 | 城端線 - 高山本線(猪谷−富山) - 氷見線 - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
富山地方鉄道 | 本線 - 市内本線 - 立山線 - 富山港線 - 上滝線 - 都心線 - 支線 - 不二越線 - 呉羽線 - 安野屋線 |
万葉線 | 万葉線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
黒部峡谷鉄道 | 本線 |