新潟市民病院 |
363件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 新潟県新潟市中央区鐘木463−7
![]() |
電話番号 | 025-241-5151 |
ホームページ | http://www.hosp.niigata.niigata.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とにかくどの先生、スタッフのかたも親切、丁寧です。質問ありますか?などを聞いてくれますし言いたげな顔をしていると待ってくれます。
また助産師の数が多い印象です。
そのため、きめ細やかな対応だと感じました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
施設はきれいです。総合病院ですが、産科以外のスタッフも丁寧な対応です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事はおいしいです。選択食もありますが、選択しなくても◯です。
2018/07/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
担当医が女医さんでしたがとても丁寧な対応で話もよく聞いてくれました。看護師さんはベテランさん揃いで安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、とにかく何があってもすぐ対応できる安心感。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
大部屋でしたので、とっても静かに・・・とはいきませんでしたが、同室の方がいい方ばかりでした。食事は、つわりで入院した他の個人病院よりおいしかったです。金額をプラスすれば、食事内容も選べます。入院中一回だけですが、足湯と肩の温シッ…
2017/11/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産でお世話になりました。切迫早産気味で1ヶ月入院ののち、自然分娩でした。先生も助産師さんもとても親切丁寧でしっかり説明していただき、安心して出産できました。出産後入院中も本当に辛い時は一時的に赤ちゃんを預かっていただけて助かりました。病院はたくさんのリスクを持った患者さんを受け入れている状態で、とてもお忙しい中でも優しく対応していただきました。本当に感謝でいっぱいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
大きい病院で設備も充…
2017/10/10
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
妊娠4ヶ月の時に成長が止まって原因不明の異常妊娠と診断され他院から転院してきました当然不安だらけなわけですが、とても丁寧に親切に対応していただき、結果的には部分胞状奇胎で助からなかったんですが救われる思いでしたその後2度目の妊娠出産までお世話になり、2回担当医が変わりましたが、どなたも親切でした
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察の際番号が表示されるんですが、3番目くらいまで表示されているのでもうすぐかどうかわかって便利でしたが…
2015/09/26
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
一絨毛膜二羊膜双胎妊娠でこちらの病院を紹介されました。外来での検診は担当医制ですが、予定が合わない時は違う曜日で他の先生でも予約がとれました。親切で心配事やリスク、メリットをしっかりとお話しして下さるので待ち時間がたまに長いことも…。双子でハイリスクだった為か、少しの腹痛や張りが収まらないと電話すると『念の為来てください。』と嫌な顔せずに診察してくださりとても安心できました。そのおかけで管理入院す…
2014/06/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
妊婦健診では先生も看護師さんもとても丁寧に診て下さいました。また助産師さんが個別におっぱいを診て、マッサージの方法等丁寧に教えて下さいました。分娩の際には看護師さんや助産師さんが、明るい雰囲気を作って陣痛の辛さを和ませてくれたり、お尻を圧迫して陣痛を逃してくれたりしました。出産後は、看護師さんが頻繁に子供の様子やおっぱいの様子を見にきて下さり、母乳のあげ方や困ったことなどなんでも相談にのって下さい…
2013/07/13
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
低置胎盤で個人病院から転院しましたが、丁寧に説明&診察してくれて安心でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とても綺麗です。食事も選択する事が出来て、3時のおやつもありました。1階のパン屋さんの前を通るとすごくいい匂いがします。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
1番いいところはどのベッドでも窓がついていて、外の景色が見れます。大部屋でしたが各病室を出るとすぐトイレと洗面台があって体に負担をかけずに済みました。
2013/06/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はどの方も良く話を聞いてくれ安心して出産できました。看護師・助産師さんもみなさん丁寧で引き継ぎもしっかりしていて優しかったです。入院中、とても気を配っていただきました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
新しいのでとても綺麗です。総合病院ですので、万が一何かあってもすぐ対応してもらえるので安心です。栄養指導などもきちんと具体的に教えてくれました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
大部屋(4人部屋)でしたが、私が入院していた時は混んでいなかったので個室状態の日もあ…
2013/01/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私の担当の先生は、はじめ無口な先生だなと思ったのですが、10か月を通してお会いしているうちに、とても一生懸命で真剣に応えてくれる先生でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
一人目の出産のときに、個人院で大出血し救急車で運ばれました。その時に、出血性の疾患があることが分かり、市民病院で産むことになったのですが、結果的にとても良かったです。もし3人目を産むことがあれば、市民病院で産みたいです。(ないですが・・・笑)具体的にどこが良か…
2012/09/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
若い看護師さんがほとんどなので、気兼ねなく色んなお話が出来ました。また、妊娠中に担当してもらっていた先生は、女性の方で、明るく親切丁寧に対応してくださいました。毎回エコーでは赤ちゃんの顔を探して写真に撮ってくれたり、赤ちゃんの様子を教えてくれるので、健診に行くのがとても楽しみでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に力を入れています。赤ちゃんとお母さん、一人一人に合った授乳方法を一緒に考えてくれ、マンツーマンで対応してく…
2012/07/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
看護師さんは毎日4人くらい替わりますが、引継ぎがしっかりしているので安心です。あかちゃんの体温などを記録する用紙に看護師さんからのメッセージが書かれていて、どの看護師さんも一生懸命、親身になって励ましてくれたり共に母乳が出るように頑張ってくれたので凄く嬉しかったです。先生も忙しいのに出産後、退院の時は挨拶に来て頂き、嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に力をいれています。母乳の量が少なくて、マッサージをしてく…
2012/06/21
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
7ケ月位から逆子で結局産まれるまで逆子のままで出産の1ケ月前にはあれよあれよと言う間に誕生日が決まってしまいました。初めての出産で初めての帝王切開で凄く緊張しましたが先生もスタッフの皆さんもとても親切な方ばかりで安心して出産に臨めました。ちゃんと手術室で子供が泣く声を聞けてとても感動しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出来たばかりなので施設の全てが新しくて綺麗です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備は綺麗だしスタッフ・先生は親切でとてもお勧めです。また…
2012/03/30
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
私の担当の先生は若い方でしたが、丁寧に診察、説明してくれました。助産師さんも若い方が多いですがテキパキと仕事して皆にこやかで安心して入院できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予定帝王切開で子どもはNICUに入るだろうと言われていました。心配になりますが、NICUの方が事前に説明しに来てくれたり、親身になって話を聞いてくれたりと、とても心強かったです。看護婦さんや助産師さんに助けられました。母乳育児に力を入れていて産んですぐ…
2012/02/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とても穏やかな先生に担当していただきました。こちらの質問にもいつも丁寧に答えてくださって本当に安心して診ていただくことができました。入院中は看護士さんがしょっちゅう様子を見に来てくれたり、初めての出産で慣れない授乳も一生懸命手伝ってくれたり、ありがたかったです。看護士さんはほとんどの方が助産師さんの資格も持ってるようでした。真夜中に子供があんまり泣くので心配した看護士さんが、私が眠れないだろうから…
2011/10/03
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
あまりせかせかしていない感じです。のんびり…とまでは行きませんが、相談したいこと、質問にはきちんと答えていただけるし、対応もやわらかなので、安心して自分と赤ちゃんを任せることが出来ました。助産師さんとの相談が前期、中期、後期の3回、有料ですが受けることが出来ます。妊娠中の相談事や、出産のことなんかもゆっくり話せるのでよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私の場合は入院を一週間することになりました。ずっと赤ちゃんのをチェッ…
2011/04/26
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
優しいDr.で、安心して毎度検診を受けられました。私がかかったDr.は、一番混んでいるようで、いつも10時代を予約していた私の待ち時間は1時間はありました。Dr.もNsもみんな優しく通いやすい雰囲気だと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
託児所つきで、2歳から預けられます。私は2人目の妊娠だったので、2歳のお兄ちゃんを連れて行ってたんですが、なんせ2歳はじっとしてなぃ。託児所のおかげで落ち着いて検診を受けられました!自費で…
2011/03/25
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
8ヶ月で切迫早産と前置胎盤ということがわかり、通ってた近所の産院から母体搬送になり産前に1ヶ月入院になりましたが、担当の先生やナースが終始支えてくれ、万全の医療体制で安心して出産できました。スタッフはみんなフレンドリーでいい人ばかりで、個人産院とは比べ物にならないくらい行き届いたスタッフの技術もあります。とにかく安心!!夜中でも何回もおっぱいマッサージしてくれました。先生は若い方が常についてくれ、…
2010/11/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
チーム診療なので、健診は毎回同じ先生でしたが、出産や出産後の診察は別の先生でした。どの先生もきちんと説明してくださいます。若手の先生が多いように感じましたが、指導医?のような先生がいらっしゃったので安心です。看護師さんは一日4回ほど担当が替わりますが、交替の前に挨拶に来てくれ、引継ぎもしてくれています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児を進めていて、入院時より助産師さんがマッサージはじめ相談にのってくれます。退院後も相談や…
2010/08/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生も看護師さんたちも皆優しく、対応も丁寧でした。わからないことは わかるまで説明してくれ、不安なことも相談にのってくれたりと とても安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUがあるので万が一何かあっても すぐに赤ちゃんを診てもらえますし 総合病院なので安心です。病院内も綺麗で、看護師さんのほとんどの方が助産師の免許を持っています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室にはシャワーとトイレが付いていて綺麗です。大部屋も全部のベッドに窓がありスペース…
2010/07/12
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
急な帝王切開でしたが、細かく説明してくれたので、安心することができました。母乳に対してすごく熱心で、授乳外来もあり退院後も相談に乗ってもらえます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スタッフはみんな親切で、熱心です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
新しいので気持ちよく過ごすことができます。食事は病院食よりおいしいですよ。
2010/06/14
続きを見る体験者レポートはあと18件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |