【先生やスタッフの方の対応】
母乳外来で2ヶ月半お世話になりました。母親学級で知りあった助産師の先生が渡辺先生を紹介してくださり、産後の母乳育児に悩んでいた時迷わずわたなべ助産院に駆け込みました。渡辺先生は、本当に尊敬できる素晴らしい先生です。腕はピカイチ、いつも的確なアドバイスをしてくれます。スタッフの方も皆さん優しい雰囲気で接してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳外来で通っていましたが、先生にマッサージをしていただいてからすぐに乳腺が開通し母…
2016/12/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
卒乳後のケアに伺いました。おっぱいの状態が大丈夫か、ケアは痛いのでは?とドキドキして行ったのですが、丁寧に接していただけたので安心しました。ケアもしこりがあったようですが痛くなく、きちんと取ってもらえたので、柔らかいおっぱいになりました。さらしを一週間絞めておくと良いそうで、巻き方を教えてもらい巻いておくことで、張ったり痛みもなく、一度のケアで終了しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約して行くので、待たずに診察が受けられ…
2014/09/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
産後におっぱいをやめたときに伺いました。以前他で受けたおっぱいマッサージは痛かったのですが先生のマッサージは眠れそうなほどの心地よさでした。一度ですっきりしてその後トラブルもなく無事断乳できました。機会があれば次はここで出産してみたいです。
2014/04/24
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
普段の先生は、とても厳しいです。でも私と赤ちゃんの為に厳しくして言ってるのが良く分かります。一言で言えば第二の母ですね!スタッフの方もとても感じが良いしまた妊娠が分かったらこちらでお産するつもりですよ!こちらの助産院は、おすすめです♪
【この病院の良いところ、オススメポイント】
助産院の駐車場は3台までしか止められないです。完全予約制なので待ち時間も無くていいです♪
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院中の部屋も自分の家に居る感じでリラックス出きるし家族も泊まれるし食事も先生…
2012/10/27
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとてもさっぱりしていて話やすい方でした。相談も親身にきいてくれ、的確なアドバイスをくださいました。スタッフの方はとてもやさしく、診察中子どもの相手をしてくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳外来があり私は大変お世話になりました。張って痛いときにマッサージを受けだいぶ楽になりました。母乳が出にくい方にマッサージなどもしてくださるそうです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
住宅街の一角にあります。アットホームで予約すればあまり待たずにすみます。子…
2011/07/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても厳しい。でも、産婦人科でのメリット、デメリット、お産に対する体の負担、体の仕組みなど、とても詳しく親切に教えてくださいました。2人目の出産で妊娠に対する不安等はなかったのですが、上のお兄ちゃんに対する接し方や、育児の相談などにものってもらい、とても助かりました。ズバズバッと話すので話していて気持ちがスカッとします。出産の時も私が陣痛に気付くのが遅く、バタバタ出産になってしまったのですが…
2011/05/27
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生がとにかく温かい人です。親切に細かくアドバイスを下さいます。厳しい面もありますが、意外と冗談好きな面もあり、時には厳しく、時には楽しく、とメリハリのあるテキパキした先生です。私はとっても好きでした。また度々いらっしゃる実習生やスタッフさんも皆さん優しい方ばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
■完全予約制の為、待ち時間がありません。■1人につき30分位の余裕を持った診察時間が設けられているため、色々と質問が出来たり、アド…
2009/02/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はいい意味でとても厳しい人ですが、身内以上に真剣に患者さんのことを心配して下さいます。「こんなに一生懸命になってくれる人がいるだろうか?」と思うほどです。お産も命がけ。それだけ先生も厳しくなるのだと思います。先生に褒められた時はかなりテンションがあがります!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
■ゆっくり診察がしてもらえる。大体30〜40分くらいです。■完全予約制で待ち時間ゼロ。これは普通の産婦人科ではないように思えます。■家族も…
2008/11/06
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
私の場合、産後の乳腺炎で、毎回お世話になっています。とても、良い先生です。指導も的確で、わかりやすいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
完全母乳ママには、先生の存在は、ありがたいです。母乳育児のうえで、気をつけたいことやアドバイスをおっぱいマッサージを受けながらたっぷりと聞けます。私は、分娩等はここでしていませんが、ここにくると、助産院での出産は、すてきだなぁ・・・と思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物が、普通の家なので、初めていくと、ちょっと前を…
2008/06/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しいけれど、「誰のために厳しいことを言うのか?」ということ、誰のためでもない、「出産とは母親が自分で責任を持って臨むべし」ということに気づかせてくれます。毎日の体操、食生活、体重のコントロール、運動、これらのことを状況に応じてご指導くださり、私の場合は予定日に対して降りてくるのが遅かったので、サラシを逆に巻くことや2時間の散歩、30分の長湯などの細かな指示をいただきました。結局、体を冷やし…
2007/04/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しい。しかし、お産とは何か、身をもって感じた。病院での、嫌な出産経験を消してくれた。出産時は、先生に本当に頼り、また、支えてくれた。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
自然分娩。完母乳。先生の厳しさ。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お部屋は、清潔感があり落ち着く。まるで自分の部屋の様。食事が、本当に美味しい。先生の食事を毎日食べたいと感じ、また、自分の食生活を考えさせられた。
2007/03/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
予定日前日の駆け込みにも関わらず、受け入れて下さいました。先生は、初めはきつい印象を受けるかもしれませんが、いい意味で厳しく、とても信頼できる先生です!!!ベテランで腕があり、完全な自然分娩でとてもいいお産が出来ました。先生のもとで産めて、本当に良かったと思っています。入院は、2泊3日で短いです。入院中、糖水を少し飲ませたのが残念でした。先生手作りのおっぱいの為の和食で、部屋もとても綺麗です。検診…
2006/05/23
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |