椎名産婦人科 |
267件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 茨城県牛久市中央5丁目12−20
![]() |
電話番号 | 029-872-0799 |
ホームページ | http://www.shiinasanfujinka.com/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
分娩時、できる限り会陰切開はしない方針。その為、出産時に助産師さんは細心の注意と気遣いをしてくれます。お陰さまで産後の回復は、めちゃ早く、驚くほど身体が動きました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
わからない事は詳細に理解できるまで教えてくれます。それ以外でも。ちょっとした気遣いのある声かけと、笑顔に不安が解消されました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
大部屋がメインです。個室は3部屋あって大きさで料金が変わりますが、私は個室派なので個室を選択しました。ユニット…
2019/12/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
おじいさん先生と女医さん(娘さん)、土曜日は非常勤の先生です。入院中は助産師さんと看護師さん(看護助手さんもかな?)が主にケアしてくださり、産後の不調や慣れない赤ちゃんのお世話なども直ぐに相談にのってくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜は母子別室のため、21時前になると子供を預かってくれます。夜中も授乳を希望すれば起こしてくれますが、大体21時〜翌朝6時まで面倒を見てくれるので、ゆっくり寝れてとても有り難いです。
2018/03/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
ベテランおじいちゃん先生でした。3D写真やエコーをDVDに落としてくれたり、子供の足や手などわかりやすく説明してくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母子同室ですが、夜は必ず預かってくれるので、ゆっくり眠れて良かったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室入院でした。主人も宿泊できましたが、朝は9時に追い出され、15時までは入れませんので日中は一緒にいられませんでした。お食事はとっても美味しくボリュームたっぷり。おやつも美味しくいただきました
2017/04/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生と女性の先生、お二人とも丁寧な診察で赤ちゃんの様子や発育の様子を丁寧に教えていただけてとても信頼できます。受付のスタッフさんの対応は、気になることやわからないことはこちらから聞いていったほうがよいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察が丁寧なところです。DVD録画も無料で良心的です。丁寧に診察してくれるので、その分予約しても待ち時間が基本的に長いです。特に土曜、日曜は朝一番の予約でなければ1〜2時間待つことが普通です…
2016/08/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生をはじめ、助産師さん看護助手さんクラークさん、とてもあたたかい雰囲気の方が多いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
施設は古いですが、エコーは4Dもあり経腹エコーになってからは毎回DVDに記録していただけます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
大きいほうの個室は広くてお見舞いの人数が増えても周りに気兼ねせずにすみます。食事は豪華なお祝い膳などはありませんが、家庭料理のような感じであたたかいものはあたたかく、美味しくいただけます。
2016/06/14
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
味のあるおじいちゃんが先生でした看護師さんも慣れているベテラン風の方でした、気軽に利用できる医院といた印象がありました
【この病院の良いところ、オススメポイント】
がん検診で利用しました、内診も丁寧で費用はわかりません。待ち時間が少なかったのがオススメですがいつもどうかは分かりませんでした
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
外来のみの利用ですが、古い感じがしました
2014/09/11
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は赤ちゃんが大好きなおじいちゃん先生。きちんと説明してくれ、不明な点も聞けば教えてくれます。副院長先生は院長先生の娘さんで、毎日はいませんが物腰が柔らかい印象の先生です。他にも外から来ている先生が何人かいます。外来のスタッフさんはテキパキとしていて丁寧で優しいです。二階のお産・早産などの入院のスタッフさんもテキパキとしていて優しく、あったかい感じで笑顔も素敵。手術後、ふらふらな私に大丈夫?…
2013/06/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
こちらで二人出産しました。個人病院です。医院長はおじちゃん先生で健在です。私の弟から御世話になっていますが、正直何歳かわかりません。しかし、診察等テキパキとこなし、出産の時はサッと現れ、サッといなくなります。先生は曜日替わりで、毎日医院長先生を入れて2人います。どの先生も、質問に丁寧に答えてくれます。助産師、看護師、看護助手、お掃除のお婆さん、皆さん優しいです。産後一日目から、また昼夜を問わず、母…
2012/07/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
皆さんとても優しいデス。おじいちゃん先生は、赤ちゃん大好きなのが伝わってくるし、女先生はテキパキしてて相談内容にはちゃんと答えてくれて良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小さな産婦人科なのでフレンドリーです。皆さん優しいので安心できます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
診察室が狭い。
2012/07/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
健診時は常に混んでいるので待ち時間は長いですし、先生は診察室、内診室、超音波のベッド(それぞれに妊婦さんがスタンバイ)と行ったり来たりですが、毎回親切に説明してくださいます。院長先生は、子どもが大好きで 出産後と妊婦健診の時ではあまりに顔つきが違い(赤ちゃんを見て顔が緩みっぱなしでした)、赤ちゃん誕生を心から喜んでくれている気がしました。そんな先生のいる病院で出産できて良かったです。助産師さんも看…
2012/04/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの皆さんは優しくフレンドリーです。先生は少し変わっていますが、まだ赤ちゃんの袋が見えてない私に、あまり心配させないように声をかけてくれたり・・初めて赤ちゃんを産むならこんな先生にみを委ねたいと思いました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
やはり、先生が優しいところ
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
歴史を感じる病院です。古いですが、アットホームなお家みたいな感じです。
2012/01/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は年配の方ですが、テキパキと診察をしてくださいます。看護士さんもみなさん頼りがいのある人たちばかりです。この病院では今回2人目の出産だったのですが、助産師さんや看護師さんは1人目の時のことを覚えててくださっていて、安心して出産できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームな感じで先生や看護師さんは親身になって相談にのってくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
昔からある病院なので大部屋がメイン(個室も大小2つあります)です。シャワー室も洗面…
2011/06/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は子供が大好きなおじいちゃんのような院長先生と他の病院からの当直の先生が数名。スタッフはとっても頼りがいのある助産師さん看護士さんがいます。質問にもしっかり答えてくれます。アットホームな感じです。分娩等にはいるとかなり待つ場合があります。人気なので待ち時間が長いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
3人出産しましたが、先生助産師さんがとてもよくみてくれ頼りになる方達ばかりなので安心でした。親身に相談にものってくれます。電話相…
2011/04/09
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
緊急帝王切開での出産になり、不安だったが担当の助産師さんが声をかけながらずっと手を握ってくれて心強かった。出産のときの様子が分からなかったので出産後落ち着いてから担当の助産師さんが産まれたときの状況を教えてくれた。院長先生は、健診のときにここはこうだよ〜と詳しく説明しながら診てくれた。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
詳しく説明してくれる。院長先生が退院するときに赤ちゃんを抱っこして、すごい笑顔だったので、ホントにこの仕事を好きっ…
2011/01/11
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
初めての妊娠で不安だったのですが、赤ちゃんの様子を時間をかけてじっくりと診てくれました。お腹の子が健康に産まれて来てくれることが1番の願いなので、そこまでしっかり診てもらえるととっても安心です。出産後まで色々とお世話になろうと思っています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母親学級の時に具合が悪くなってしまったのですが、看護師さんがすぐに気付いてくれ素早い対応をしていただきました。先生をはじめ、看護師さんもベテランさんのようなので…
2010/10/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私は椎名産婦人科で3人出産しました。院長先生はちょっとクセのある先生ですが、子供が大好きでとても情熱をもってる先生で私は大好きです♪助産師さんや看護師さん達もとてもアットホームな感じで親切で相談にも的確なアドバイスをくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
上の子がいてもキッズスペースがあるので退屈しません☆入院中出産日の近いお母さん達と調乳教室と一緒にお昼ご飯を食べるのがいいママ友作りのきっかけになります♪
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
3回の出産で大部屋も…
2010/06/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
一言で言うととても親切です。診察のときに貧血で気持ち悪くなったときすぐに別の部屋に移して飲み物くれたり楽な体勢になるようにいろいろしてくれてテレビつけてリラックスできるようにしてくれました。丁寧に細かく教えてくれますし陣痛で痛がってるときずっとそばにいてくれてさすってくれたり励ましてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
皆とても丁寧で親切。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室、大部屋が選べます。ご飯も栄養バランスが考えてありおいしい!子供が遊ぶスペースあ…
2010/05/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産で母の知人から薦められてこちらの病院で出産しました。 妊婦検診は、主に院長が担当し、転院前の病院と比べて非常に丁寧に見てくださり、説明も細かくしていただきました。ただ、丁寧な説明であるためか、その分、検診費用も高かったです。 入院中は、しっかりした看護師、助産師のもと、安心して過ごすことができました。出産の翌日から早速、朝7時から夜10時まで母子同室で過ごし、赤ちゃんのお世話をします。…
2009/10/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての出産でした。 周りからの評判が良くこの病院に決めました。看護師さん皆優しくて自分が義母の事で悩みを抱えてた時も、その場に居た看護師さん達(4〜5人)が親身になって聞いてくれました!!ちなみに先生はサバサバ?してる人ですね。でも、子供がすごく好きなのは伝わってきました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく優しい人達です。あと、電話の対応も良いですね。皆さん、本当に好きで、この仕事してるんだなぁー。と感じます
2009/07/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
・忙しくとも、院長先生は疑問にはしっかり答えてくれる。・転院した時、胎児の様子を隅から隅まで!丁寧に、ものすごい時間(1時間ちょっと) をかけて診て1つ1つ説明。豊富な知識・経験を持って診察をしてもらえ、納得できた。・ナースセンターの助産師さんはじめ看護師さんがとても経験豊かで親切。 お産を一生懸命応援してくれ、とても心強い。・非常勤の先生で明るくおもしろい先生がいた。・エコーのあと、毎回おなかを…
2009/05/26
続きを見る体験者レポートはあと36件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |