【先生やスタッフの方の対応】
母も姉も検診でお世話になっています。男性の先生ですが、診察も説明も丁寧で、安心感があります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生も看護師さんも親戚で優しいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
大きなキッズルームがあります。待合室も広いです。駐車場は広い(10台位)ですが、土曜日などは、混んでいて駐車場待ちすることもあります。
2014/10/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
穏やかでちょっとおちゃめな男の先生が一人と、親切な看護師さんが数名の病院です。とても丁寧に診察してくださったり、ささいな疑問に答えてくださったり、お腹の中の赤ちゃんをいろいろな角度から見せてくれたり(写真にして、毎回4〜5枚くれました。)、体調を気遣ってくださったり・・・と、本当にいい病院でした。「性別は、どうする?」と聞いてくれたので、教えてもらいました。分娩を扱っておらず、紹介状を書いていただ…
2011/08/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
みんなとても優しく、対応もすごく良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
看護婦さんがとても親身になってくれました。先生もとても優しい方で、黄疸で治療したりしても不安を取り除くように、なにかと赤ちゃんを可愛いねとか色々言ってくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事おいしかったです。手書きでメッセージが添えられていて感動しました。赤ちゃんを預けて旦那とディナーができます。
2008/12/20
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
落ち着いていてとても感じの良い優しい先生でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間もそんなかからなくて,静かな病院です。子どもの遊ぶスペースもあるので連れて行けます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
良い病院と聞いて行ったのですが今は検診,診察のみで分娩はやっていないそうです。
2008/10/06
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
とてもアットホームでわからないことや不安なことなど尋ねやすく丁寧に答えてくれます。とても感じのいいところです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
一時休院していて外来は再開したのですが分娩はまだ再開していないそうです。そのせいか患者さんはそれほど多くないので診察で待つことはあまりありません。個人病院で分娩する場合はすぐにその病院での通院、分娩になるのですが市民病院で分娩の場合は分娩の予約をとって9ヶ月位まで診察を受けられます。
2008/09/19
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
診察はいまのところ親切にしていただき、安心して通院しています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊娠を確認するために通院したところ、現在は、分娩をおこなっていないとのことでした。出産に近づいたら、他の病院を紹介しますと言われました。また、伊勢崎市内では、個人病院で分娩をおこなっているところは少ないと言っておられました。
2008/03/27
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
入院期間が長かったせいもあり、先生や看護婦さんとすごく仲良くなりました。とても看護婦さんも親切で、手術後みなさんで病室に来てくれて、いろいろ心配して頂きました。帝王切開だった為、手術室に入ると看護婦さんたちが『大丈夫だよ。頑張ろう!』って励ましてくれて、緊張していましたが、安心して手術出来ました。先生もとてもいい方で安心でした。とても楽しい出産でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内がきれい。ご飯がおいしい。10時と3時にお…
2006/11/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての出産で不安だらけでしたが、検診はいつも充分な時間をとって頂き、最後に必ず質問を受け付けてくれました(*^▽^*)「産むまでに不安を全部取りのぞいて出産に望んでくださいね」と言われ、とても安心しました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内がとても綺麗で子供が遊べるスペースがあります。マタニティエアロビクスもやっているみたいですよ(^-^)
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院時の個室はとても広く来客の時もゆっくりしてもらえます。出産翌日から母子同室ですが、…
2006/09/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生,スタッフの皆さん、みんな優しくていい方でした★わからない事も優しく教えてくれました。スタッフの皆さん、明るくていい方で入院中などとても親しみやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
曜日や時間によってはあまり待たずに診察してもらう事が出来ました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
陣痛室、分娩室が一緒で広く落ち着いた部屋で出産する事が出来ます。食堂があり入院中は皆さんと一緒に食事が出来ます。食事もとても美味しかった。
2006/05/25
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しく、夫が一緒に行った時は、エコの画面を夫にも見せてくれて、説明してくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母親学級は2回あり、妊娠中の食事の指導、食堂でおやつを食べながら、妊婦さんと助産士さんと話せたりしました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院中は、食堂で食事をするそうです。
2006/04/22
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフの方々みなやさしくてとても親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
検診から出産まで同じ先生に見てもらえるので安心して出産に望めました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
4人部屋、個室、特別室があります。食事は栄養士さんが作っていて毎回食べきれないくらいボリュームがありとてもおいしいです!3時の手作りおやつも楽しみでした!
2006/03/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しかったです。看護婦さんも優しい方達ばかりで、母乳を飲んでくれないで悩んでたら親身に相談にのってくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
カンガルーケアーと陣痛からお産まで一つの部屋でできる。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事はおいしかったです!退院前のディナーもとてもおいしかった!
2006/03/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しくて、初めての出産でも、安心できました。院長先生が初めから最後まで、面倒を見てくださって、先生がいつ休んでいるのかが心配になるほど、他の院内のスタッフも皆優しくて、次もお願いしたいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
カンガルーケアがとつも印象に残っています。母乳育児を進めてもらい感謝しています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
まず、食事が美味しい。毎回楽しみでした。
2005/11/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生・看護婦さん共々、とても親切で優しかったです。小さな上の子を連れて行ってたのですが、内診の時には看護婦さんが上の子を見ててくれました。待合室にもキッズルームがあります。入院の際も、気さくに声を掛けてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私の場合、立会い出産だったのですが、へその緒を主人に切られてくれたり、切る瞬間を看護婦さんが写真をとってくれたりこちらから言うのではなく先生から薦めてくれました。産後すぐから、赤ちゃんを…
2005/11/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男性の先生ですが、とても優しくていつも親身になって相談に乗ってくれます。受付スタッフも看護婦さんも、皆さんとても明るく優しく丁寧に接してくれます、
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産日時が重ならなければ、誰でもLDRで出産できます。陣痛・出産・回復が1つの部屋で出来るのでとても助かりました。また、子供連れでもキッズルームがあるので助かります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ピンクを基調としたとても可愛い病院で、部屋も個室以外に4人部屋がありますが、すべて壁で仕…
2005/10/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とても優しい先生です。体重管理もうるさくないし、心配なことを話せば、いろいろ相談に乗ってくれました。受付の方も、親切ですし、看護士さんたちも親身になってくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
子供を連れて行っても、遊べるお部屋があるので、助かりました。マタニティビクスもやってます。母乳育児に力を入れています。カンガルーケアもしてくれますし、立会い出産も0kです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お部屋はとてもきれいでした。陣痛、出産、回復のお部屋が一つなので…
2005/10/15
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |