長岡産婦人科医院 |
121件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2丁目3−10
![]() |
電話番号 | 0480-33-3325 |
ホームページ | http://www.olff.net/nagaoka/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
ベテランのおじいちゃん先生一人で診てる病院ですが助産師さんや看護師さんたちがたくさんいて、更にみんなめちゃくちゃ優しくて素敵な方たちでアットホームを売りにしてるだけあります!先生は妊娠中や出産で母子ともに健やかに過ごせるように先回りが上手であまり口数は多くありませんが親身になってくれます!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
無痛分娩対応なところです!平日のみの対応で休診日の木曜日と土日はやっていないので上手くいけば無痛分娩ができると…
2018/10/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はサバサバしているけど聞きたいことをメモして持っていくと1つ1つに答えてくれたり、その場で調べて教えてくれました。出産後や1ヶ月検診では子どもにニコニコしながら話しかけてくれていて子どもの事が好きなんだなぁという感じです。スタッフのみなさんはいつも明るく丁寧に対応してくれて、検診、入院中も心強かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生、スタッフのみなさんが丁寧!!初めての妊娠、出産で不安でも、聞くことには丁寧に答えても…
2018/04/30
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとてもベテランで落ち着いた先生です。看護師さんも、親身になってくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
古くからある病院なので、信頼がおけます。駐車場が二ヶ所あります。予約は必要なく順番で診察を行っています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備は整っており、院内はとても清潔です。予約がないぶん混むと何時間も待つことがあります。また分娩をしている方がいると更に待つこともあります。
2016/08/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は、子供が大好きな優しいおじいちゃん。助産師、看護師さんがすごく優しいし、心強い。急変した時もすぐに見てくれたので、安心できた。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
助産師、看護師がとても優しい。アットホームで、気さくに話しかけてくれたり、患者さんひとりひとりを大事にしてくれる。アットホームを売りにしているだけあって、本当に温かい病院
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全て個室出産時、ずっと助産師とか、誰かがそばにいてくれて安心食事も余るくらい多いのに、手作りで美味…
2016/07/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は、口数少なめで必要事項のみお話してくれます。こちらからの質問、不安、心配事には、とても詳しく丁寧に教えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
助産師さんや、看護婦さんがたくさんいますが、みなさん、優しい方でハキハキしていて、不安を取り除いてくれるので、前向きに出産に挑めます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備の、検診台やエコー、分娩台は、(病院は古いですが)清潔感もあるし問題なしです。取り上げた赤ちゃんの処置する台は、まだ新しいです。部屋は全部屋個…
2016/06/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
入院中ですが、本当に看護師さん、助産師さん、スタッフが優しい!先生も、本当に子どもが好きで、大ベテラン‼ 頼りになります‼
【この病院の良いところ、オススメポイント】
普段の診察、緊急の対応、スタッフが優しくアットホーム!
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ごはんも手作りで美味しい。
2016/05/10
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
40年以上のキャリアのある先生が、ひとりで全部やっています。妊婦検診、こどもの検診、出産。とても忙しそうですが、しっかり診てくれていると思います。信頼できます。看護士の方たちもベテランで頼り甲斐があり、あったかいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
全部、個室。内診が、痛くない。子宮ぐりぐりがない。エコーDVDのプレゼント、フォトムービーのプレゼント、産まれた時の赤ちゃんの写真と産声の録音のプレゼント、花束と写真のプレゼントがあ…
2015/12/27
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
最初は別の病院に通っていましたが、途中からこちらに変えました。先生は最初は無口なのかと思いましたが、子供が大好きで優しい先生だということがわかり、とてもあんしんしました!皆さんから信頼されていて、安心して通院出来ましたし、スタッフの方もベテランで本当に良かったです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
昔からある、地域の方に信頼されている病院ですが、中はとても綺麗で清潔感があります。無料でDVDをプレゼントして頂いて、他の病院は有料の…
2015/07/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は穏やかで落ち着いた雰囲気のある方でした。助産師さんや看護師さんは全員、感じの良い方ばかりで色々と相談しやすかったです。無痛分娩は平日のみの対応だったので自然分娩にしましたが、助産師さんが応援してくれ安心して出産できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
建物は古いですが内装はリフォームされていて機械は全て新しく、大きな病院と変わらないと思います。4D写真も3回くらい貰えました。4泊5日ですが、長くいたかったです。
2015/06/03
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産の為、中期に1度行った後は後期から通いました。おじいちゃん先生です。普段あまり話さないですが、こちらから質問すれば丁寧に説明してくれます。計画無痛分娩を希望していましたが、経過で赤ちゃんがなかなかおりてこなかったので計画帝王切開になりました。先回り慎重な先生です。スタッフの皆さんもベテランが多く、安心して過ごせました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜間は新生児室で赤ちゃんを預かってくれるので、退院後の育児に向けてぐっ…
2015/03/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
看護師、助産師さん方は皆経験豊富で、産前産後の不安定な気持にも優しく対応して下さいました。きめ細やかな配慮に入院中とても癒され、安心できました。産後、退院の前日にリフレクソロジー60分程のサービスを受けられます。とても気持良く、産後ハイで眠れなかった私もリラックスしてウトウトと寝てしまいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
日中のお産なら無痛分娩対応です。私はタイミングが合わず普通分娩でしたが、無痛目指して数日入院していました…
2015/02/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
皆さん優しい方ばかりで、通院中から出産後まで安心して過ごすことが出来ました。入院中は、陣痛がなかなか本陣痛にならない私を心配して看護師さんが夜中もちょくちょく私の様子を見に来てくださいました。(高位破水して入院したので)部屋数が少ないので、入院している妊婦さんや、お母さんへの配慮がちゃんと行き渡っているように感じました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察から出産、その後まで基本1人の先生が対応してくださるので安心できます。(た…
2015/02/18
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は無口な感じがしますが、質問すると的確にこたえてくれます。赤ちゃんのことが本当に好きなんだなぁと感じられる先生です。スタッフの方々はどなたも親切で温かい方ばかりです。不安なことがあると親身に話を聞いてくださり励ましてくれたり、初めての帝王切開で緊張していると、手術が終わるまで手を握って声を掛けて下さいました。とても安心して産むことができました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームで安心して出産ができます!
2014/11/04
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
7年ぶりの妊娠出産、42歳という年齢も考え、色々な産婦人科を調べて無痛分娩の出来る病院を選びました。病院は入院ベッドが5床の小規模な個人の産婦人科ですが、こじんまりしながらも機能的な佇まいです。先生は産科医40年のベテランで無駄なお喋りはしませんが子供が大好きなのが滲み出てるような方で少しでも心配や相談を持ちかけるとしっかりした検査をして心配を解消してくれます。妊娠・出産に関する大変詳しく書かれた…
2014/03/28
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は年配の方で、経験、知識が豊富な感じです。たまに見せる笑顔に癒されるました(笑産婦人科医だけに子供も好きそうで、健診に来た赤ちゃんに笑顔でたくさん話しかけていました。助産師さんもみなさん経験豊富で、私の母位の年の方やみなさん出産を経験されている感じです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームな雰囲気。わりと小さな産院ですが人気があります。新しい建物ではないですが、お掃除のおばさまがいて、いつも清潔、綺麗です。
2013/10/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は普段必要最低限の事しか話しませんが、分からない事があればちゃんと詳しく説明してくれます。切迫流産・早産と診断された時もどう過ごせばいいか真剣に話してくれます。先生はおそらく慎重タイプなので切迫早産になると検査入院又は状況が悪ければ紹介状で早めに他の病院に診てもらう事になると思います。全て母子のために早め早めに良い判断をして下さります。スタッフの方はみんな優しくて困った事があれば話を聞いてくれ…
2013/02/22
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
震災で避難を余儀なくされ臨月での飛び込みでしたが、先生が承諾してくださり無事出産することができました。先生はとても勉強熱心な方で分からないことにも真剣に答えてくださり、助産師さん達もベテランで気さくな方ばかりだったので安心してお産に望めました。産後も授乳や抱き方など熱心に教えて頂いてとても助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
混んでいることもありますがそこまで待ち時間も長くなく、スムーズに診察してもらえました。院内は綺麗…
2012/10/09
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
第一子を里帰りして長岡産婦人科医院で出産しました。先生は無口ではありますが、とても明るくサバサバした方です。聞きたいことがあれば、積極的に質問するといいと思います。しっかりと熱く説明してくださいます。不安も吹き飛びます。スタッフの方はすごく親切な方ばかり。私は産後おっぱいがうまく出なかったのですが、助産師さんが丁寧にマッサージしてくださり、相談にものっていただきました。とても心強かったです。
2012/09/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生おひとりで、助産師さんと看護師さんが複数名いらっしゃいます。特に助産師さんが親切丁寧に対応してくださったように思います。入院すると家族が同室できない代わりに、深夜かなりこまめに見てくださいました。食事の際、陣痛が強まると痛み逃しのために寄り添ってさすっていただきました.先生はこちらがはっきり質問すれば答えてくれます。心配なことはどんどん聞かないと診察が終わってしまいますが、どんと構えた感じ…
2012/04/24
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
先生はこちらから質問すれば答えてくれます。不安なことも資料を見せて説明してくれました!特にこちらから何もなければすぐに診察が終わります。 助産師、看護師さんは明るくて優しい!出産するときも呼吸方を教えてくれて一緒に呼吸を合わせてくれたり、手を握って励ましてくれたり、、、不安な気持ちがどんどん無くなっていきました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
個人病院なので何でも聞けるのがよかったと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ご飯が美味しい!そして量が多い!食べ…
2012/02/02
続きを見る体験者レポートはあと35件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |