【先生やスタッフの方の対応】
スタッフはとても気さくな方が多く、はじめていったときもとても親切にいろいろ説明してくれました。先生は男性ではじめは緊張しましたが、優しくて丁寧に診察してくれます。わからないことや不安なことは聞けばなんでも答えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約制ではないので、その日の体調や都合で急きょ行くことができるので良いです。またそんなに待ち時間も長くないので、体調が良くないときも助かります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内はきれいで、トイレがとても広くて…
2015/09/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
初めての来院。受付の方がとても優しく接してくれました。先生は穏やかにゆっくりと話してくれるので、しゃべるが遅い私にはとてもよかったですし、今まで聞けなかったことなど質問ができたのでとてもよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
トイレがとても広く、お子様と一緒に入れる感じがいいなぁ〜っと思いました。診察室も待合室と離れているため他の人に聞こえないのがいいも
2013/05/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
男性の先生のみですが、やさしい感じですし話もゆっくり聞いてくれます。1歳半の子をやむなく連れて行っての妊婦検診でしたが看護師さんが助けてくださいました。先生からも嫌な顔されずに良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
外観は古いですが内装、トイレが綺麗で清潔です。ただ待ち時間は基本1時間超でした。
2012/08/04
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
3年前に出産して、その後一度受診したことがありました。そのときは、子供を預けて急いでたので、とりあえず診察!!と思っていたので、特に覚えてなかったのですが、前日癌検診を受けにいきました。3才になる息子を連れていったのですが、絵本もたくさんあり、綺麗でした。検診中も、子供も側にいれたので、よかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
混んでいた時間だったのか・・・子供連れて1時間半待ちました!!
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
診察室も待合室も綺麗でした。トイレも…
2012/04/11
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しい口調で、質問すれば何でも丁寧に答えてくれます。看護師の方も話しやすい雰囲気です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
現在は分娩は行っていません。なので分娩は別の病院にいかなければならなかったです。子供を連れている方が結構いました。子供用の本もあったので、待ち時間もすぐですね。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
外観は古いですが、病院の中はきれいです。
2011/06/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
中年の男の先生ですがとても気さくな感じで質問等もしやすかったです。分娩は行っていないということで、希望する病院を紹介してくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私は夕方に行くとこが多かったのですが、待ち時間もほとんどなかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内は綺麗です。以前は分娩を行っていたからか、お手洗いも広々しており綺麗です。
2011/05/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長は男の先生ですが、フレンドリーな感じでとても話しやすかったです。二人の男性医師に診てもらいましたが、緊張しないで検診が受けられました。スタッフの方も親切でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩を行わないので、紹介状を書いてもらいやすいです。里帰り出産の方には良いと思います。私は里帰り出産でしたが、先生が出産に関してとても心配して下さいました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
外観は古いですが、中は普通に綺麗です。道路に面した駐車場で、とめられる台数がとて…
2011/04/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方は端的に素早く処理してくださいます。先生も端的に説明してくれ、質問にもきっちり答えてくださいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
外観は古いですが、中はきれいです。明るい感じで、長い待ち時間も子供も嫌がりませんでした。不妊での診察でしたが、内診は子供を抱いて見てもらえるので子連れでも安心です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
分娩は今はされてないそうです。
2010/11/22
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
不妊検査と妊娠後の最初と2回目の検診でお世話になりました。先生は男の人ですが、フランクで明るい先生で対応も丁寧なので男性だということが全く気になりません。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
不妊の検査をする際も、資料を使って今後どのような検査をしていくかを説明してくださいました。結果全く問題はなかったのですがやはり不安はあり、しかし先生は「若いんだからもうちょっと待ってみたら?大丈夫。」という力強い言葉で安心しました。
2010/05/31
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は、男性です。とても親切な先生で、最後に必ず「何か聞きたいことはありますか?」と聞いてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩を行ってないこともあり、受付をしてすぐに診察してもらえる場合もあります。外観は古く見えますが、中はとてもきれいです。
2010/01/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
内診が苦手なのですが、先生の内診は全然痛くありませんでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約なしで通えて土曜日も診察して頂けるので平日お勤めをしている人にも通いやすいです。夫婦でいらっしゃっている方も多く、夫と行った際には、一緒にエコーを見ることもできました。そして超音波写真の撮り方が異常に上手です。分娩した病院で性別を教えてもらえなかったので性別を見てもらいに行ったのですが、超音波写真一回で性別確定しました。さすがに産み分…
2009/08/07
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
優しい先生で、診察も痛くなかったです。子連れの場合は、診察中は受付の方が抱っこしてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約の必要が無いので、好きな時に行けます。駅から近いので便利です。今は分娩は扱っていないそうなので、妊婦検診以外の方も多いです。子連れの方も多く、絵本等も用意されてます。
2009/03/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
友人が通っていたのもあって、最初の検査からお世話になりました。前半は仕事をしていたので土曜しか行けなかったので混んでました。子供連れの方が多かったので、リピートする人が多い所なんだな、と思いました。ずっと同じ先生に見て頂きましたし、スタッフの方もサバサバとした良い方達でした。この先生が辞められて、分娩は人手不足からかなくなってしまいましたね。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
最寄の駅から5分位なので、徒歩で来れるのは良かったです。…
2008/10/28
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの対応は普通です。先生はとても穏やかで、柔軟に対応して頂き、お願いしたことも快く承諾して頂けました。検査の結果もきっちりと報告して頂けました。内診も検査もほとんど痛くありませんでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
子供を連れている方が結構いました。子供用のスリッパがあったり、おもちゃや本があったりと子供が飽きないようなものが、ある程度揃っています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
時間には厳しく、遅刻厳禁です。
2008/06/06
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠しているんじゃないかなと思って最初に受診した病院です。2007年1月には出産の取扱を中止するとのことで他の病院へ通院することにしましたが先生はやさしく、質問にも丁寧に答えてくださいました。出産取扱いを中止する旨も丁寧にされていました。できればここの病院で出産をしたかったのですが残念でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
交通の便はいいです。駅から徒歩5分圏内です。出産は行ってないですがなにか、妊産婦によい教室など行っているよ…
2008/05/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
医師は感じのよい方で、丁寧に説明をしてくれます。看護師の方もアットホームで話しやすい雰囲気と人柄です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
2007年より分娩は行っていないようです。なので私は、通院は他の病院を選びましたが、マタニティヨガを行っているのでヨガに参加しています。毎週水曜日 午後2時から 一回 ¥1000 予約制です病院の中にスタジオ!?があって、看護師さんが指導してくださいます。少人数で、新しい人がいると必ず自己紹介をし…
2007/06/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての妊娠で不安なことがたくさんあったのですが、質問にていねいに答えてくれて安心できました。ただ、検診に行くたび待ち時間が長すぎるのが辛かったです。担当の先生が12月いっぱいで退職されるということで、1月からは検診のみになるみたいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
みなさん親切でした
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室だったのですが、広くてよかったです。が、ちょっと古い感じがして・・・。食事はかなりのボリュームがあり、味がちょっと濃い目でしたがおいしかった…
2007/01/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠の確定に行ってきました。待ち時間も少なく、先生がとっても優しいです。内診台に乗る不安を訴えた時にも嫌な顔をせず、私のタイミングを尊重してくれました。ここで出産を考えていたのですが、常勤の先生が辞めてしまうとの事で出産は扱わなくなるそうです。通える範囲で通いたいな〜って思ってます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生やスタッフが親切で優しい所。安心できます。
2006/11/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
2000年、初めての出産で分娩台にのった心細い私に『とても上手よー』と声をかけながら励ましてくれました。今年8月、一ヶ月半早めで何の前ぶれもないいきなりの出産でしたが赤ちゃんをとり上げてくださった時私が心配しない様に『週数の割に豪く元気よ』と言ってくれました。そして新橋の病院に搬送された赤ちゃん・・主人はもちろん副院長先生までも早朝にもかかわらず同行してくれました。 健診の時からですが、繰り返し…
2006/11/14
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
私を担当してくださった先生も、看護婦さんたちもあっさりはっきりしていらっしゃる方々で、私は相性もよく、気に入っていました。ただ、来年1月以降、お産を取り扱わなくなるとのことです。(私は1月1日が予定日でしたのであせりました)。里帰り組の妊婦検診やら婦人科は継続するようですが、病院に行かれる前に電話で確認されたほうがいいと思います。
2006/11/08
続きを見る体験者レポートはあと15件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |