【先生やスタッフの方の対応】
子供の予防接種で利用。近くの小児科は同時接種は対応してなかったのですが(やっても2本までとのこと)、こちらは実施されていました。同時接種でも、熱が出やすい組み合わせは次週にズラしてくれるなど、細かいところで安心しました。先生は感じの良いおじいちゃん先生で、赤ちゃんがとても好きそうな対応をされていて和みます。受付の方も良い人です。残念な点は、予約しているのに、午前中だと一時間近く待たされます。赤ちゃ…
2019/08/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は尾木ママのような優しい雰囲気の先生で、赤ちゃんが本当に大好きなんだな。ということが伝わってきます。母親のことも考えてくださり、風邪をひいた時やつわりの時は漢方などの薬を出してくれたので、助かりました!看護師さんも、上の子連れで行った時は健診中見て下さるので助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
なんと言っても、エコーが丁寧です!他の病院のスクリーニング位毎回20分位かけて丁寧に見てくれて説明もしてくれるので、検診…
2018/02/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
とても優しい先生で、丁寧に説明してくれます。不安な点や疑問が無いかも聞いてくれるので、とても聞きやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
昔ながらの産婦人科という感じ。ただ、現在は分娩はしていません。伺ったところ「現在はお休み」ということですが、いつまでというメドはないそうです。
2016/10/15
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産をするので、定期検診のみでした。先生はとても優しく、私と赤ちゃんを大事に思っている事が伝わってきます。エコーの時も親切に説明してくれて、赤ちゃんの成長の様子を診察中ずっと見せてくれます。動く姿を見て喜んでいると、一緒に喜んでくれる先生です。スタッフの方も柔らかい対応で、細かく気遣ってくれるので好印象です。なんの心配もいりません。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
いろいろな角度からのエコーの写真と動画をいただけて、すごく嬉…
2016/08/30
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は一人で診察されてます!すごい丁寧に説明され、質問にもわかりやすく教えてくださいます!スタッフの方も優しい方ばかりです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約しても、待ち時間が1時間~1時間半待ちは普通ですが、ちゃんとわかりやすく説明してくださりますし、皆さんいい人ばかり。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
待合室は少し狭いですが、綺麗です!
2015/08/26
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はお一人で、日によっては一時間半以上の待ち時間。→検診ではなく、体調不良で追加受診のときなどとにかく丁寧に診察してくださり、細かくエコーの説明をしてくださるので本当にありがたかったです。スタッフの方もとても皆様親身で優しい方がほとんどでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とても丁寧に診察してくださり、何かあればすぐいってくださいねと仰ってくださったこと。
2015/07/16
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
エコーは毎回時間をかけて一つ一つ説明してくれ、動いた時など一緒に喜んでくれます。上の子が泣いた時、オモチャを持ってきてくれたり、診察の時は抱っこしたりして相手してくれた。4.5分遅れてしまった時に次からは10分前に来てください!とすぐに注意されます。予約制なので。少しの待ち時間があります。30分〜1時間くらい。ほとんどのスタッフの方が雰囲気良い感じです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スリッパは除菌済。子供のオモチャがたくさん。…
2014/07/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、受付の方、看護婦さん?みなさん本当に話し方も優しく感じの良い方ばかりです。毎回上の子を連れての検診でしたが、私が診察台に乗っていて子供の相手をできない時は子供の相手をしてくれ助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小さい病院ですが、そのぶんアットホームな感じ。とにかくスタッフみなさん人がいいのでオススメです
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
子供のおもちゃや絵本が沢山あるので、上の子を連れて行っても飽きずに遊んで待てます。診察では毎回エコーをDVDにや…
2014/04/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
評判がよく、家からも近いところを探してから受診しました。里帰りで帰省するまでお世話になりました。評判通りで、先生はじめ受付のかた、看護師さん皆さん優しいかたたちばかりでした(*^^*)エコーもじっくり説明してくれ、赤ちゃんが動いたりすると一緒に喜んでくださいました!院内はそんなに広くないですが、分娩施設もあるようです。小さい子が遊べるおもちゃなどもあり、ご夫婦で来院されてるかたもいました。
2013/12/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠〜里帰り前、産後〜子どもの予防接種でお世話になっています。不安なことやわからないことには丁寧に答えてくださいます。産後、悪露がなかなか終わらず不安な時も、精神面のアドバイスなどもいただけて、フッと楽になりました。スタッフのかたも親身になってくださいますので、こんなことでかかっていいのかな?ということも相談しやすいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
健診ではエコー画像をかわいいDVDに録画してくれます。すごく丁寧にみてくださ…
2013/06/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
初めての出産の際し、臨月までの妊婦健診でお世話になりました。院長先生はとても温かみのある、おっとりとした優しい先生で、いつも丁寧に診察してくれます。他のスタッフさんもみな良い方たちで、分娩対応していればぜひここで出産したかったです。予約をきちんととっていれば、待ち時間も殆どなく大病院では考えられないくらい、長い時間丁寧にエコーをとってくれます。またエコーが非常に上手な先生なので、ビックリするくらい…
2013/05/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
里帰りまでお世話になり、里帰りから戻ってからも子供の予防接種や自身の不調があった時等引き続きお世話になっています。先生も看護婦さんも受付の方も皆さん優しいです。先生の診察は本当に丁寧で、特にエコーが詳細で毎回DVDに残して下さいます。出来れば出産もこちらの病院でお願いしたかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
里帰り先の病院がアッサリしすぎていて、それまで先生にしっかり診ていただいていた分不満でいっぱいでした。主人とも、先生…
2013/05/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠したかもの最初の診察で通わせていただきました。先生は男性ですが、ベテランそうで、とても親切で、優しい方です。分娩を安い所がいいと相談したら、スタッフの方が気軽に教えて下さり、とても嬉しかったです。出来れば、分娩も塩口産婦人科医院で産みたかったと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
赤ちゃんも妊婦さんも大切に考えているなぁと感動しました。とても温かくて、いいなぁと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
そんなに広くはないですが、キレイで可愛らしい色の院…
2013/04/22
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生の子供好き具合がヒシヒシと伝わってきます。受付の方も丁寧です。看護婦さんも雑談しやすい感じで胎動や体重増加について気軽に聞くことができました。丁寧な説明と先生・受付・看護婦さんの柔らかい雰囲気に惹かれて、結局里帰りまで通い続けました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく先生が丁寧です。毎回毎回エコーをじっくり説明してくれて、顔から内臓・足先まできちんとDVDに映してくださったので、旦那が家で見て成長を実感でき、大変喜んで…
2013/03/11
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
里帰りのため33週までお世話になりました。おじいちゃん先生が1人で切り盛りされてる病院です。赤ちゃんが大好きなんだなぁ、という感じが診察を受けていてよく分かります。特に、エコーは混んでいても毎回じっくりと時間をかけて見て下さいます。各器官の場所や成熟具合などはしっかりと説明して下さり、お顔もしっかりと撮影して下さいます。最後の健診では、特に時間をかけてエコーを見て下さり、まるで、ご自身の孫を見るよ…
2012/09/15
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
受付の方も看護師さん、先生も穏和でいい方ばかりです。次男の妊婦健診でお世話になりましたが、その時長男は2歳、初期の健診では泣いて大変でしたが先生をはじめ、スタッフの皆さん嫌な顔一つせず対応して下さり気持ち的にも楽でした!今三人目妊娠中で通って居ますが、約一年ぶりに行ったのに皆さん覚えていて下さり、とても嬉しかったです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
健診でのエコーがとても丁寧です!長男の時は他の病院で、中期になると毎回エコーはな…
2012/08/24
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
30週までお世話になりました。男性の先生1人ですが、いつも丁寧にじっくり診察してくれます。どこを診ているのか、どういう状態かを毎回説明してくれて、まるで自分の子供のように嬉しそうに接してくれます。お腹の張りが気になった際も優しく対応してくれ、とても安心できました。里帰り出産でなければ分娩までこちらでお世話になりたかったくらいです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
受付の方も丁寧で柔らかい雰囲気の方ばかりです。顔を覚えてくださってい…
2012/05/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生のおっしゃる日に仲良しをしたら、なんと一度で妊娠できました。今まで基礎体温で排卵日を探していましたが、もっと早く先生のところへ行けばよかったです。分娩は人数制限があり断られてしまいました。けれど、優しく確かな診察をしてくださった先生に大変感謝しています。
2012/04/16
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
受付の方、看護婦さん、先生、みなさんとても優しく親切です。先生は穏やかににこやかに、どんな質問にも答えていただけるし、診察も丁寧です。妊婦検診は特に時間をかけて丁寧に診ていただけます。主人と行っても、主人にもわかりやすい説明で、性別も教えてもらえます。ただ、お産の予約がなかなか取れず、違う病院でお産しましたが、先生にお産までお願いしたかったと今でも思っています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生の優しさで辛いつわりも乗り越えら…
2011/02/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は本当に優しくいつも笑顔で丁寧に説明、質問にも答えてくださいます。東京に来て間もない妊娠だったので、知り合いもおらずブルーになっていた私ですが、ここの病院に検診にくるのが楽しみで心の支えになっていました。看護師さんはテキパキと無駄のない感じですが、暖かみがあり、エコーの待ち時間などに雑談をしてくださいました。一番印象的なのは受付の女性の方で、優しく穏やかでいつも心のこもった声かけをしてくれます…
2010/08/05
続きを見る体験者レポートはあと19件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |