【先生やスタッフの方の対応】
クリニックスタッフは皆さん丁寧で親切です。受付の方や看護師の方もテキパキと対応してくれます。先生や培養士さんは経験豊富でとても信頼できます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
10月と12月にレポートを投稿した虹色ぽっぽです。本日、心拍確認ができました!(涙)。クリニックスタッフの皆さん(私の投稿を見てくれた皆様)本当にありがとうございました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内はとても綺麗です。トイレも部屋のような作りで雰囲気も良く使いやすいです。素敵な音楽が心…
2018/01/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
クリニックスタッフは皆さん丁寧で親切です。受付の方や看護師の方もテキパキと対応してくれます。先生や培養士さんは経験豊富でとても信頼できます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夫がMESA(精巣上体精子回収術)を受けて非常に良い精子がたくさん採れ、希望を持てたと10月にレポートを投稿した虹色ぽっぽです。あれから、採卵、顕微授精、胚凍結、凍結胚移植を行いました。そして本日、妊娠判定に行ってきました。今まで他のクリニックで繰り返し移植(…
2017/12/27
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
高齢で流産歴があるので不妊治療の専門病院に通いたくてこちらにしました。ステップアップは希望したら早く進める事も出来ます。先生、看護師さんいい人ばかりで私はこちらの病院で本当に良かったと思います。もし迷うなら少しでも早く病院に掛かる事を勧めたいです。私は最初に結果が出るか分かりませんが頑張りましょうと言われ始まりました。結果は出ました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
静かで落ち着ける病院です。院内でマンガ読んだり雑誌読んだりしてま…
2017/12/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
クリニックスタッフは皆さん丁寧で親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夫は頸髄損傷になり40年で54歳になります。不妊治療を3年続けています。しかし、射精精子の状態が非常に悪く(運動率0.3%)、顕微授精を繰り返し行っても未だ妊娠に至っていません。先日、ひらかたARTクリニックでMESA(精巣上体精子回収術)を受けたところ、期待以上の良い精子(運動率70%)がたくさん採れました。今後、採卵を待って顕微授精を行いますが、大きな…
2017/10/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
治療方法を先生や看護師の方や、培養士の方が丁寧にわかるまで説明して下さり、体外受精に進むことにしました。注射が続く日もありましたが、そんな時も先生や看護師の方々があたたかい励ましの言葉をかけて下さったおかげで安心して頑張ることができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
お手洗いや、待合室もとてもきれいで検査結果の待ち時間も落ち着いて過ごせました。
2017/08/29
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |