体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年9月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもハキハキした話し方です。おかげでとても聞き取りやすいです。診察もしっかり診ていただけます。説明もいつもきちんとしてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月25日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの皆さんは子供に慣れていて優しく、検査や診察も丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、駐車場も広く行きやすいです。ただいつも混んでいるので、1〜2時間は待ちます。子供は比較的早く診てもらえますが、絵本やおもちゃなど何もない。 
「tinnmi」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生がおもしろい!!ジョーダンかと思うくらいよくしゃべる。学校の再検査用紙を持って行っなんてたのですが丁寧に見てくれるし姿勢をよくしようね、とか暗い所でゲームばっかりしちゃダメだよ!って生活面で気になることもアドバイス。前髪もかっこよくしてるから切りたくなければピンでとめてね。って子供の気持ちもわかってくれるいい先生で… 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいな素敵な病院です。駐車場も完備駅も近く、便利。眼鏡屋さんが隣にあります。子供向けの本などは少ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
事務の方や、技師さんは皆さん女性で、子どもにとても優しかったです
先生はベテランの男の方でしたが、子供にやさしく、説明はとても丁寧でした 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気のある病院で、待ち時間が長いので
おもちゃや絵本を持って行ったほうがいいと思います
駐車場が広いので困ることはないと思います
隣がメガネ屋さんで、薬も院内処方になっているので
子どもをアチコチ連れて行かなくていいので楽でした 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフは女性が多く、子供の扱いになれていました。
先生は男性ですが、とにかく優しく感じが良かったです。にこにこしている先生です。
娘も初めは泣いていましたが、帰りにはバイバイと言ってました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院が新しく清潔感いっぱいです。駐車場も広いので困らないと思います。
隣はメガネやさんでした。薬は院内処方なので、手間が省けました。
人気がある病院らしく、大変混んでいるので、小さいお子さんをお連れの場合は小さい玩具とか絵本を持参した方がいいかもしれません。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |