体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「といれのかみさま」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月14日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
長女が、学校からの視力検査の再検査で、利用しました。受付の順に券?を発行してもらい、迅速な対応で診察が始まります。受付の方ははじめて来た方にも、親切丁寧に色々教えて下さいました。平日の午前中は混むことが多いようですが、夕方などは比較的すいてるようです。先生は女性の方で、色々相談しやすく、丁寧に診断してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
お子様の来院は多いです。院内もきれいです。スムーズな診察なので、待つことは少ないと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年12月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生でした。
結膜炎でかかりましたが、色々検査もしてくれ説明も丁寧でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院前の駐車場は少ないですが、すぐそばに第二駐車場があります。
看護師さんが優しく検査結果待ちの間も声をかけてくれてました。 
「こうこちゃん52」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年2月24日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の女医さんです。受付の方や看護師さん、先生共々みなさんとても親切で、先生も優しく丁寧に診察してくださいます。分からない事があれば、優しく説明してくれます。午前中、又は土曜日が結構、混雑して診察まで時間がかかるので平日の午後の診察がオススメです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が女医さんで親切かつ丁寧。待合室のイスの数が多い。
コンタクトレンズの種類が豊富、又、病院の隣に隣接されたメガネショップがある。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |