体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「rbnnk」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
他の眼科に通ってましたが、改善がなく大木眼科を受診しました。女医の先生で、分かりやすく、目薬のさしかたも丁寧に教えてくれました。説明もしっかりしてくれるので安心できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年10月31日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
二度目の来院です。
先生は女医さん。
診察前に視力検査や
目の状態を見たりします。
先生の診察はとても丁寧
でした。
子供にも優しく
「上手〜上手」とほめながら診察してくれました。
質問にもきちんと答えてくれます。
私もホッとしてくれる診察でした。
薬もその場で、これを出しますと言い説明してくれます。
また検査をすすめ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
絵本が多くありました。
混雑するので飽きないようなものを持参したほうがいいと思います。
おむつを変えるスペースはないようです。
エレベーターで二階に上がり、くつを脱がないで入れ院内処方なので楽でした。一階はめがね屋さんです。
先生は学校等の検診にも
行かれてるようです。
お休みになったり診察時間か短縮になることかあ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生が女性です。とても気さくな先生です。
幼児の扱いも慣れている感じがします。
色々と質問しても丁寧に答えてくれますし
症状や目薬等についても、わかり易く説明してくれます。
看護師さんやアシスタントの方も感じが良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は、とても綺麗で明るいので
子供も安心しやすい雰囲気です。
待合室にはテレビや子供の絵本もあります。
ただ、いつも非常に混んでいます。 
「はるりん☆かわいい☆」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月9日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんで丁寧に診てくれます。
優しい先生で検査をしてくれる方も子供の検査に慣れていて子供も戸惑うことなく検査が出来ました。
人気があるので待ち時間は長いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には子供用の本もあります。
駐車場は目の前と少しはなれたところにあります。
2階が眼科で1階が眼鏡屋さんです。
駅から近いので便利。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |