体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年12月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男女の先生がいます。院長先生は男です。どちらの先生がいいか希望を聞かれます。スタッフさんはみんなテキパキしていて、ことらの質問に丁寧に対応してくださいます。どの方も好感が持てました。院長先生の診察しか受けたことがないのですが質問にしっかり答えてくれます。声がちょっとボソボソしていて聞き取りにくかったのですが、聞き返した… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は人でいっぱいですが、椅子がたくさんあり、小上がりもあります。テレビが二台あり、給茶機もありました。給茶機はお茶お湯水の他にコーヒーも飲めます。待ち時間が長くなるときは、が申し出れば外出もできます。発券機で順番取りができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
院長は男性で、物静かでとても優しい先生です。
もう一人は女医さんで、テキパキとしていらっしゃいます。
視能訓練士さんは皆さん女性で優しい感じ、丁寧に検査をしてくれます。
看護師さんも居て、検査の時などテキパキとしてくれます。
受付の方も穏やかで、電話の対応も穏やかだと思います。
幼児や小学生も結構来ていて、眼鏡の調… 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気で混む病院ですが、テレビが大人用に2台(NHKとテレビ信州がずっとついている)
子供用のスペースが畳であり(2畳ほど)、そこにもテレビが1台あってEテレがついてます。
お茶やお水などのサーバーもあり、子供も大人も本が結構あるので私は退屈しませんでした。
あまりにも時間がかかると受付の時に何時頃に来て下さいと… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |