体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月8日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女性スタッフが多かったです。初めての眼科でしたが、優しいスタッフのおかげで泣かずに診察してもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるスペースが待合にありました。待ち時間もあまりなかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんで、キレイな病院です。3歳、0歳の子供を連れて親がかかりました。
どの看護師さんもこどもにやさしく、手があいている方がいればキッズスペースでこどもを見てくれます。
ちょうど5,6歳の男の子が視力検査をしていたのですが、嫌がる男の子を看護師さん2人で上手に気分をのせてあげてやってました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は広くコンタクト店が併設されています。キッズスペースはありますが、ぬいぐるみばかりでおもちゃは1つだけでした。
院外処方で調剤薬局が横にあります。近くの耳鼻科、内科の患者さんもそこへくるのでそこの待ち時間が長い。 
「ピヨのおかん」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
初診で書類記入の間、子供をキッズスペースで遊んでいただいたのが好印象でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、受付・待合広く、キッズスペースがある。
受付も常に3人くらいが対応してくれて、最初に話した人が診察室まで担当してくれるから、待たされる感じがない。
診察前の検査は、それぞれ担当の先生が誘導してくれ、先生の診察までがスムーズ。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年1月8日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
弱視で現在も通院していますが、検査技師さんが優しくて感じもよく お医者さんも女医さんで子どもが怖がらずに通えています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースやコンタクト、メガネのお店も併設なので私もお世話になれて助かります。
また日曜、祝日も診察してくれるので 共働きの我が家にはとてもありがたいです! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生が女医さんなので心配なことを相談しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にキッズスペースがありマットなので安心できます。
清潔感もあるのでおすすめです。
比較的空いているので待ち時間がなくていいです。
隣接する薬局のスタッフさんも子どもが退屈していたらシールをくれて、とても親切でした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、子どもに目薬をさすのが初めてな私に、やり方まで教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいな待合室です。小さなキッズスペースもありました。コンタクトショップも併設してました 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |