体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年4月16日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
愛想の良い女性の先生で、病院嫌いのうちの子が泣かずに診察を受けられました。
スタッフも皆女性で、感じのいい人ばっかりでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物が綺麗で明るく、院内に写真やシールが貼ってあり子供が怖がらずに受診できると思います。
隣にファストフード店があるので、待ち時間が長い場合はご飯を食べたり遊んだりして時間を潰せました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月31日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
明るくてハキハキした女の先生です。子供の扱いにも慣れておられ、キャラクターが付いたペンを見せながら、楽しい雰囲気で診察してもらえました。他のスタッフの方々も、優しくてあたたかい雰囲気です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キレイな眼科です。壁に貼ってあるシールや置いてある小物がかわいいです。
待合室には、子供向けの絵本が少し置いてあります。
大通り沿いに面しているので、待合室の窓から走っている車が見え、車好きの子供は指を指して喜んでいました。
広い駐車スペースがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんでとてもハキハキされていて話しやすいです。質問にもかなり丁寧に答えてくれます。
視能訓練師さんも子供に馴れていて検査の仕方もとても上手で子供も落ち着いて検査出来ました。
先生の診察中はアンパンマンのDVDを流してくれたりします。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供の待ちが多い時は子供用のDVDを流してくれます。
ただ、待合があまり広くないのと、絵本や、オモチャなどがないので持参された方がいいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しい雰囲気の漂う女医さんです。子供がまだ2ヶ月の時に受診しました。診察も説明もとても丁寧で分かりやすかったです。
待合で、他の子供さんに接しておられた視能訓練士さんも、とても優しい口調で、側で見ていて気持ちが良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
場所が道路沿いでとても分かりやすく、駐車場も広いです。建物も新しく、白を基調とした病院で清潔感があります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 東海道新幹線 |
JR西日本 | 北陸本線 - 東海道本線(米原−神戸) - 湖西線 - 草津線 |
京阪電気鉄道 | 石山坂本線 - 京津線 |
近江鉄道 | 近江本線 - 八日市線 - 多賀線 |
信楽高原鉄道 | 信楽線 |
比叡山鉄道 | 比叡山鉄道坂本ケーブル |