体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月9日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんで、とても丁寧な診察をしてくださいます。子供に対しての指示も的確ですし、途中途中で「かしこいね〜」「上手だね〜」などと褒めてくれるので、子供も安心して診察を受けていました。
今まで受診していた他の眼科さんだと「薬で様子を見て、もしも駄目なら再受診してください」と言われてきましたが、こちらでは「結果を確認したいの… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約なしで受診ができ、比較的スムーズに診察を受けられる。
病院内は土足なので、靴の脱ぎ履きがなく便利。
エレベーターあり。
病院が入っているビルには駐車場は無いけど、歩いてすぐの所に提携の駐車場がある。
ビルのすぐ隣に処方箋薬局があり、そちらの薬剤師さんも皆親切。 
「☆☆きゅーちゃん☆☆」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月3日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
優しい女の先生です。スタッフの方も笑顔が素敵で親切で対応がいいです。
分からないことを質問しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
専用の駐車場ではなく指定のコインパーキングに停めれば1時間無料券をくれます。
3階なのでベビーカーでなかなか行きにくいかなと思いましたがエレベーターがあり、中もベビーカーが押せました。
街中にあり行きやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月7日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
温厚な女医の先生です。質問にも丁寧に答えてくださいます。
スタッフの方々も笑顔で接してくれます。子供にも明るく話しかけて下さり緊張していたのですが、笑顔で検査することができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
和歌山市内の中心部にあり、コインパーキングもまわりにたくさんあります。
院内はとても清潔感があり、きれいです。
女医さんなので子供が接しやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月15日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性の方でとても優しく、子供をあやしながら診察してくれました。スタッフの方もテキパキと対応されていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
医院は市内の街中にありますが、指定のパーキングなら駐車代1時間券をくれます。
エレベーターがあるのでベビーカーのまま待ち合いに入りました。綺麗な医院です。 
「くど‐かな」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんで、とても優しく丁寧に見て頂きました。スタッフの方も優しく対応してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院はビルの3Fですが、エレベーターもあり、院内も明るくベビーカーも入れる広さです。駐車場は、近くの和歌山ロイヤルパーキングと一つ橋モータープールで、受付で駐車券を見せれば1時間無料サービス券を渡してもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
温厚で優しい女医さんと、親切で笑顔の絶えないスタッフの方々がいらっしゃって、当時赤ちゃん連れでの受診でしたが、大変良くしていただきました。おかげさまで、あれ以来眼科に縁がなく過ごしていますが、何かあればまた受診したいと頼りにしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院外処方なのですが、投薬はビルの隣の調剤薬局ですぐできます。付近は市役所・和歌山城・中央郵便局が近いこともあって、コインパーキングなどが豊富にありました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) |
JR西日本 | 紀勢本線(和歌山−新宮) - 和歌山線 - 阪和線(天王寺−和歌山) - 紀勢本線(和歌山−和歌山市) |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 加太線 - 高野山ケーブル - 和歌山港線 |
和歌山電鉄 | 貴志川線 |
紀州鉄道 | 紀州鉄道線 |