体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年9月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女性の穏やかなおばちゃま先生です。
スタッフの方々は院の方針として、高い接遇意識で対処なさっておられます。言葉遣い等もとても丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、病院前にも5台くらい車が停められます。
患者さんは途切れませんが、いつ行っても待ち時間はあまり長くないです。
院内に「眼精疲労治療室」があり、そこでは目の周りをクールパックやマッサージ、微電流などで疲労をほぐす治療が受けられます。(保険適応、実費で1000円くらい?)
ただし、コロナ禍で「治療室」が運営されてい… 
「のあぞうo(^o^)o」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月25日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんでとても優しくスタッフも看護師さんという感じではなく子供に優しい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で病院の前に駐車場もありとても便利。病院という感じがしない。とてもきれいなサロンという感じ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はご年配の女性です。
子どもがお好きで、優しく語りかけて診察を始めてくれるので安心できます。
当分通院することになったのですが、
今後の治療予定を詳しく説明してくださいました。
スタッフは十分な人数がいるのでテキパキしています。
受診する前にしっかり問診してもらえるのでスムーズです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
広島駅(新幹線口)から歩いて10分の立地で通いやすいです。
駐車場は目の前にあります。
待合室はゆったりとしたソファ。絵本もあります。
また、受診するときに手荷物を入れるロッカーがあるので便利です。
先生の腕がいいので患者さんは多いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月23日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおばあちゃんな雰囲気の方。あとから知りましたが、学校医もされているようで子どもにも(もちろん親にも)わかりやすい言葉で説明してくれました。
子どもとは別の日に私も受診しましたが、目の後ろに入り込んでいたまつ毛をヒョイヒョイと取ってくれました。(痛みの原因がまつ毛だったとは・・)
スタッフがたくさんおられ、丁寧に対… 
この病院の良いところ、オススメポイント
個人的には、眼精疲労のマッサージがおすすめです。ゆったりとした空間で、エステの施術を受けているような感覚になりました。(とはいえ、それだけのために通う時間が取れるかといえば微妙ですが)
眼精疲労治療だけなら何度通っても300円程度(1月に1度は先生の診察が必要です)とのことで、時間が取れるなら何度も通いたいと思ってしまい… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 呉線 - 福塩線 - 山陽新幹線 - 木次線 - 可部線 |
広島電鉄 | 宮島線 - 本線 - 宇品線 - 江波線 - 皆実線 - 白島線 - 横川線 - 宇品線(紙屋町西−本通) |
アストラムライン | アストラムライン |
井原鉄道 | 井原線 |
スカイレール | スカイレールサービス |