体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月11日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
6ヶ月の息子を連れて行きました。
受付の方も丁寧で、看護師さんも優しいです!先生もゆったりとした話し方で、安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広くて綺麗です。
いつもは男の先生が一人ですが、女の先生がいらっしゃる日もあります。どちらの先生もしっかり診てくれて、しっかり説明してくださるので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月11日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
親切ですが、その反面一人一人の患者さんに時間がかかるので、どうしても待ち時間が長くなります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気ですが、駐車場が広いのでどの時間帯でもほぼ停められます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年8月23日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方がとても親切です。不安な事があれば何でも丁寧に説明して下さいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても親切なので、人気があります。少し待ち時間が長いので、絵本等持って行って時間潰しできるようにしていると安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生の説明が丁寧で、薬についての注意事項もきちんと伝えてくださり、安心感がありました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院の目の前に多くの駐車場があり、待っている間に座る椅子もたくさんあるので、比較的子供連れでも行きやすいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月24日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方が、子供に声をかけてくれたりしてとても親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車スペースの数は多い。
待合室が広くてきれい。
子供向け絵本が、少ないが数冊あります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフが大勢いて、先に問診をしてくださるので、番号の割に早く順番がまわってくると
思います。
どのスタッフさんも子供にやさしかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が多いので車はもちろん、タクシーもだいたい玄関の前にいるので便利だと
思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月26日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
問診、検査をしてくれるスタッフ(全員女性)が明るくて子どもの扱いにも慣れているので、親子で安心できる。
ささいなことでも心配になってしまう親の気持ちに寄り添ってくれるスタッフの言葉かけがうれしい。
初めての視力検査も、嫌がらず楽しくできた。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。待合室が広い。検査の部屋も広い。
テレビがあるが、子ども向け番組ではない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月6日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
診察室に入って先生が来られるまでスタッフの方2名で子どもを怖がらせない様に色々話掛けて頂きました。
見たこともない機械や少し暗めに設定してる診察室におどおどしてた子どもですが、スタッフのお陰で和みました。
人気があるのがうなずける病院だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
色んな機械が置いてありますが、通路等広いので安心して通えそうです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月18日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、検査などはきちんと調べていただけましたし、スタッフの方の対応も丁寧でよかったように思います
受付の予約の時間が早い時間からされているようなので、結構混んで時間がかかるのかな・・と思っていましたが、実際はかなりスムーズに診察していただけたので、思ったより時間がかかりませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
検査機材が豊富で、スタッフ人数なども充分にいらっしゃって、施設も広々としており清潔感があります
診療所前と道を挟んで向かい側に充分な駐車場も完備されているようでしたので、車での通院は問題ないように思います 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 呉線 - 福塩線 - 山陽新幹線 - 木次線 - 可部線 |
広島電鉄 | 宮島線 - 本線 - 宇品線 - 江波線 - 皆実線 - 白島線 - 横川線 - 宇品線(紙屋町西−本通) |
アストラムライン | アストラムライン |
井原鉄道 | 井原線 |
スカイレール | スカイレールサービス |