体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
優しい穏やかな男性医師です。以前は日赤に勤務されていて、その当時から子供は診察で泣いた事はありませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しく清潔な印象です。冬場だったので床暖房が暖かくて心地良かったです。(笑) キッズスペース等はありませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
院内は清潔感があり、先生も優しい感じで説明もすごく丁寧でした。
看護師さんも優しい方たちでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は清潔感があり綺麗な所。
駐車場医院の前と後ろの方にも停めれました。
待ち時間がちょっと長いのでキッズスペースとかがあればいいなと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月29日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんが優しいです。私が行った時間はお年寄りが多かったのですが、耳の遠い方が聞き直した時も、嫌な感じをせずに更にゆっくりハッキリ大きな声で説明してあげていました。質問にも嫌な顔せず、答えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車台数が多いです。院内はバリアフリーなので、ベビーカーでも入れそうです。待合室も広かったです。キッズスペースはないので、退屈しのぎを持参したほうがいいかもしれません。初回は予約できませんが、次回からは予約できるので待ち時間は短いと思います。あと、傘の貸し出しがありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受診した時の受付の女性は淡々と事務的なかんじでした。
耳の遠いいおじいちゃんに丁寧に応対されてるスタッフもいらっしゃったので人によると思います。
先生はやさしそうな方で子どもがこわがることもありませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
パーキングは表と裏にもあるので広いです。
バリアフリーでしたし、かなり清潔感があります。
こどもの為のキッズルームや絵本などは準備されてないので、退屈するお子さんにはなにか準備して行った方がよさそうです。時間によるかと思いますが、患者さんも多く、予約の方優先なので、初診はしばらく待つことになりますので
とても落ち着いた… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月2日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はみんなとても親切でした。先生も優しく診察してくれて、子供も泣きませんでした。二度目の診察からは電話予約できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院がとても清潔感があり、トイレも広くオムツを替えるスペースがありました。バリアフリーになっているのでベビーカーでも行けました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |