体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
まだ1歳前の時の受診でした。
周りは、ご高齢の患者様も多く、乳児でも大丈夫かなと心配しましたが、先生も看護師さんも赤ちゃんの扱いも手慣れた様子で、安心して受診しました。
しかも、子供が甘えないようにするためか、処置の時に、私は処置室の外に待たされました。
心配でしたが、その方が先生はやりやすかったのでしょうね。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月22日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
2人いらっしゃって選べます。スタッフのかたも親切に対応してもらえます 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察時間終了前に行くと、待ち時間はあまりないようです。待合室には子どもが遊べる部屋はありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は二人います。スタッフもとても多く、てきぱきと仕事をされます。受け付けの方たちもとても感じもよく、息子も眼科は恐がるのですが、なんとか和んでいられました。
時々掃除の方も見ましたし、清潔にされてました。
視力検査もあったのですが、扱いも上手で、なんとか3歳児も息子もゲーム感覚で視力が測れました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
患者さんは多いのですが、やはり機材なども新機種がおいてあるし、安心して診察を受けれます。隣に、眼鏡屋さん・薬屋さんもありますので、近くで全てが済ませれるのも嬉しいです。
待合室にはテレビもつけてあります。
一番のお勧めは、やはり清潔感です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も感じが良く、先生もしっかり診察してくれて、明るく、子供にもよく話しかけてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物は新しくキレイで広く、入り口や病院の至る所に手を洗う所があり、院内感染などにも気を使っている所が感じられました。駐車場も広くて使いやすいです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |