体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんベテランさんが多く安心出来る
受け付けの方もとても親切
先生も女性の方もいる 
この病院の良いところ、オススメポイント
テキパキしていて診察も早いので子供連れでも助かる
広々している 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生が数名いらっしゃるので診察を待つ人が多くても割と早くさばけます。
スタッフの方達は子どもが泣いて暴れているときも優しく声掛けをしていただけました。
産まれてすぐから目ヤニが多く、涙腺を通す手術も考えていましたが、子どもの負担を考慮していただき、目薬を何カ月か処方してもらい、無事に完治することができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室と中待合い室があるためスムーズに患者さんが回れるよう配慮してあります。
駐車場も病院の周りにいくつかあるので患者さんが多くて停めれなくなる心配がほとんどありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生に診てもらいましたが、子どもに対して優しく話しかけて下さいました。女の先生もいらっしゃいます。スタッフの方も丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ない。靴を脱がなくていいので小さい子を連れていてもベビーカーで入っていける。
診察券はなく受付で保険証を渡して、呼ばれてから問診があるので書いたりする事がない。
すぐ横に薬局があるので便利。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
8ヶ月の子が目にものもらいが出来たので受診しました。
受付は、予約制や名前を書いた順などではなくて、来た順だそうです。
あまり待たずに診察していただけました。
問診票もスタッフの方が聞きとって書いてくださいました。
先生が複数いらっしゃるのかな?、うちは若い女医さんでした。
診察室のカーテンの奥は、眼科でよくあるよう… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がほとんどなかった。(たまたまかもしれませんが)
スタッフの方がフレンドリー。みんな自然に赤ちゃんに話しかけてくれる。
先生(うちは女医さんでした)が優しくて説明が丁寧だった。
眼科の道向かいにビッグミカエルがある。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年3月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方の対応もよく、看護士さんがおおいからか診察までそんなにまちませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が何人かいらっしゃるからか早かったです。うちは女医さんでしたが検査するときは優しく声かけてくれたりしてくれたので泣かずにすみました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |