体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年7月28日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
検査や処置をする場所ごとにスタッフがいるので症状を伝えやすい。
たくさんの患者さんがいて大変だと思うが、説明はとても丁寧にしてくれる。
先生はベテラン先生ばかりで安心できる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がたくさんあるので停めやすい。
患者数も多いが待合室も座席数が他の病院よりあるので座りやすい。
眼鏡屋さんが近くにあるので視力を測ってそのまま眼鏡をつくれるので便利。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年7月10日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付時に症状を質問されます。
子どもの診察で行った時は、待っている人は多かったですが、早く診察してくださり、助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
技術に定評がある。
特に先生は、短時間な中でも、いつも親身になってお話しを聞いて下さり、ほっとする言葉をかけてくださいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方々、先生はとても親切に対応してくださりました。診察の際も小さい子の診察に慣れているのか子供に優しく話しかけてくださり、おもちゃを持ちながら子供がぐずらないよう自然な状態で診れるように気を配ってくださいました。先生はとてもテキパキと詳しく説明されて、わかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
お子さん連れが多いように感じました。薬局がすぐ隣で眼鏡屋さんは真向いなので、移動もすぐにできます。駐車場も結構何台か止めれます。多いときは別の駐車場が少し離れた場所にあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年9月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は何人かいますが、子供は皆さん女の先生でとってもやさしい先生です。小児眼科専門医で子供の遠視弱視に強いです。
視能訓練士の方は担当が決まってるので毎回同じ人です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
眼鏡やさんがすぐ向かいにあるので診察待ちの間に眼鏡の調節にいけます。
とにかくすごく人が多いので待ちますが、子供の訓練にも慣れていますし毎回きちんと説明してくれます。
駐車場もたくさんあります。
子供が検査する部屋には絵本やおもちゃがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生なので気兼ねなく質問できる点が良いです。スタッフも多く、機材も充実しています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
他の眼科でわからなかった原因がこちらで受診したら初めてわかったので、とても信頼できています。隣にメガネやさんがあるので受診した後に寄れるのも助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月26日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
患者さんが多いので、スタッフの方はみなさんテキパキされています。女医さんで子供にも優しく接してくれ、安心して診察を受けることができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
今回は斜視の疑いがあって紹介され受信しました。駐車場は結構な台数止められます。(ただ近くはすぐ埋まってしまいます)高齢の患者さんが多いので、子供をあやしてくれたりしました。症状に関しても不安でしたが、先生が優しく説明して下さるし、アフターフォローもして下さるので安心できました。 
「れいるか」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年3月31日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
子供の遠視で受診しました。
初診の時は全て終わるのに2ー3時間かかりました。
先生は女性の方で、とても優しい丁寧な話し方で子供に接してくれました。
また、親の私には精神的不安の軽減やアドバイスまでして頂きました。
看護士さんもその人に1人担当がつくのか、次回の予約の紙には看護士さんの名前が記入してあり、分からない事… 
この病院の良いところ、オススメポイント
医師と看護士さんが多い。受付も総合病院並みに人がいて、的確。 
「センパーイ」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフは、てきぱきとしていて好感が持てました。先生も、的確な指示をしてくださるので、わかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
近くに駐車場はありますが、多いときには、少し離れていますが、何カ所かあります。一見、患者が多く、待合が長いように思いますが、いろいろな検査機器が充実していて、あまり、待合を感じさせずにスムーズに検査してくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生と女医さんが1人、男性の先生が2人だったと思います。先生は子どもの相手が上手です。
病院の年齢層としてはご高齢の方が多いかなと思います。
ですが、向かいの眼鏡店と連携しているので、子どもの視力検査やめがねづくりには適していると思います。看護師さんやスタッフは若い女性の方が多いので、安心して受診できると思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は第1〜第3まであります。眼鏡屋さんが向かいにあり、子供用めがねも充実しています。眼鏡屋さんの店員さんも子どもの扱いになれています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|