[鹿児島市立病院] |
![]() |
住所 | 鹿児島県鹿児島市上荒田町37−1
![]() |
電話番号 | 099-230-7000 |
ホームページ | http://www.kch.kagoshima.kagoshima.jp/index.html |
(外部サイトへのリンクとなります) |
体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年8月29日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんも診てもらえ、お医者さんもスタッフもとても優しく丁寧です。
お医者さんもとても親切で赤ちゃんに優しく話しかけながら診てもらえたので怖がらずにすんなり診察してもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
鹿児島でも大きな総合病院で、新しく施設も最新できれい。
駐車場も薬局もたくさんあって便利。交通の便もよい。
授乳室やお店なども同じ階にある。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月1日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんの検診もでき、とても待つ病院ですがまだ乳幼児なのでやや優先してもらえた気がします。
また、お医者さんがとても子供の扱いが上手で、診てもらっている間もとても不安でしたが、ニコニコ笑いながら目を診てもらっていたので
びっくりしました。
また、通院しても毎回とても優しく丁寧に診てくれ、また赤ちゃんなので薬の点眼の仕方… 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い、交通の便がよい。移転オープンしたばかりでとてもきれい。
また、授乳室もおむつ替えできるところも完備しています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は病状についての説明や、診療方針などを丁寧に説明してくださいます。こちらが疑問に思っていることや質問にも納得のいくまで説明をしてくれるのでとても安心です。看護師さんはてきぱきとしていてこちらの質問にもこころよく答えてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室のほかに近くに休憩室と授乳室があるので待ち時間が長くなったときには助かります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 日豊本線 - 指宿枕崎線 - 日南線 - 肥薩線 - 吉都線 - 鹿児島本線(川内−鹿児島中央) - 九州新幹線 |
鹿児島市電 | 谷山線 - 第1期線 - 唐湊線 - 第2期線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |