体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
皆親切で子供も私も通わせてもらっています!子供は耳掃除が嫌いでよくつまってくるので先生に上手に綺麗にしてもらっています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
人気のようでいつも混雑しています。
でも2回目からはネット予約のシステムがあるので待ち時間の調整ができて便利です。
先生は優しく、わかりやすく説明してくれるので安心できます。看護師さんや受付の人も優しいです。
小さいですがキッズスペースもあります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約できるところ、先生が優しいところがオススメです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しそうで丁寧な診察をしてくださいました。受付の方はテキパキとなさってて、仕事ぶりが気持ちよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
*子供用にキッズスペースある。
*待合室が広いし、きれい。
*スリッパは必ずUVで滅菌されているので清潔。
*診察時に鼻や耳の様子をモニターで見せてくれるので、説明や症状が分かりやすい。
新幹線の模型など置いているから男の子は気に入ると思う。もちろん、女の子にもパペットなど持たせて気が逸れるように配慮してくださった。
*『授… 
「サンダーロード!!!」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はポロシャツ姿で、子供にとって何をされるか不安な耳鼻科を安心できる雰囲気にされていました。
いびきが気になり通院しましたが、原因がはっきりとわからなかったので、薬など慎重に細かく処方して下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあるので、子供はあっという間だったそうです。 
「ぺんた。」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月12日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
40代半ばの男性の先生で見てられます。
2回目からネット予約できます。
絵本と少しのおもちゃでキッズスペースがあります 
この病院の良いところ、オススメポイント
中耳炎になっていたので数回通いましたが
年末年始の休みに心配ないようにと
適切な対応していただきました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生がお一人で見ているので、とても時間がかかりますが
そのぶん一人一人に時間をかけて、とても丁寧に診ていただけます。
娘は耳を痒そうにしていたので、耳掃除だけしていただいたのですが
特に異常がなくても「また気にしているようなら、いつでも来てね」と優しく声をかけてくださいました。
看護婦さんたちも、忙しそうにはし… 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診は予約が出来ないので、待ち時間は長いですが
2回目からはネットや電話予約が出来てスムーズに診察をうけることができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月6日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
定期的に耳掃除に行っています。
予約をしなかったのでかなり待ちましたが、子供の遊べるコーナーがあって助かりました。
先生もスタッフも親切で子供はリラックスした状態で受診できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
午後の診察がない耳鼻科も意外に多いので、小学生くらいになるとやはり助かります。
診察室の雰囲気が穏やかなのも嬉しいです。
インターネットからの予約もできますから、うっかり予約し忘れた時に便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが、とても優しい先生です。
処置が素早かったので、子供もぐずる時間が少なくて済みました。
看護師さんも子供に優しく接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降の診察は、電話で予約ができるので病院で待つ時間が少なくて済みます。
また、待合室に子供が遊べるスペースがあって、待っている時間が退屈にならずに済みます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生でしっかりと治療して下さる感じがしました。
看護士さんに年配の方が多く、なんとなく安心感が持てました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話・インターネットにて当日予約が可能です。
(時間指定ではなく、順番予約になります。)
院内はキレイです。
キッズスペースがあるので、子供も飽きずに待つ事が出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、わかりやすい説明をしてくださりとても心強かったです。
看護婦さんも、みなさん優しく無駄のないお仕事をされていたと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からは、電話やインターネットで予約ができるので便利です。
病院の隣には、薬局もあるので雨の日は助かるなぁ〜と思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は親切で説明も分かりやすく、とても信頼出来る先生です。看護師さんも親切で子供の扱いにはとても慣れていらっしゃいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さな子供でも安心して診て頂ける。聞きたい事も親切に教えて頂けます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月27日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性。看護師さんの人数も多くてみなさんテキパキとしていて感じが良いです。先生は耳や鼻の患部をカメラで写しだして丁寧に説明してくれますし、薬のつけ方は看護師さんが教えてくれます。受付の方もはきはきしていてお会計も早いです。とてもきれいな病院、待合室で待っていた時だけでも看護師さんが2回スリッパを抗菌したり雑誌を片付… 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつも院前に自転車がいっぱいなので相当待つ覚悟で行きましたが、初診受付をすると、自分の番号を言われて、今の待ち時間がカウンターの上の画面に表示されており、院内で待っていてもいいし、外に出てもいいとの事でした。家に一度帰って早めに戻ってきましたが、あまり待つこともなく診察が受けれました。2回目からはPCまたは携帯で予約がで… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 信貴線 - 難波線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 千日前線 - 中央線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 空港線 - 高師浜線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |