体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年2月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
明るくおおらかな先生で、小さな子どもの診察に慣れていて、子どもが泣いても嫌な顔をすることなく診察・治療してくれるので助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気のある病院なので、待ち時間が長いこともありますが、申し出れば病院外で待つことも出来ます。
子どもの診察の場合、お会計の時に飴やラムネを一つくれるのですが、子どもにとってはとても嬉しいようです。 
「**みるみる**」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
もう何年もお世話になっています。親子で通ってます。
女医さんで、割と物事をはっきりといいます。きっちりきいてくれますし、しっかりみてもらえます。
鼻かぜの時もいきますが、薬の説明も現物を見せて話してくださるので、名前を聞いて「これ飲んだことある?」といわれてもわからないけれど、現物見たら「あ、以前別医院でだされました」… 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもには頑張ったねと最後に飴をひとつくれます。子供の遊びスペースも小さいながらあります。
幼い子から大人まで、通いやすいと思います。
内科が木曜午後やってないことが多い中、こちらは耳鼻科ですが午後やってることが大変ありがたいです。
また開始時刻よりいつも若干早く始めてくれるのもいいなとおもってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医の先生で、とても優しい先生です。子供もまったく泣かず怖がらずでした。
説明も、絵を見せながら丁寧にして下さいますし、質問も丁寧に答えて下さるのでとても好感のもてる先生です。
スタッフの方々も、とても子供慣れされていて、対応もとても良いと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生、スタッフの方が子供の扱いが上手なうえ待合には子供スペースもありますので
子供はストレスなく待つ事もできますし、受診も出来ます。
病院の前には駐車場もありますし、もし駐車できなくても、病院のすぐお隣がタイムズの駐車場があります。
石津川駅からも本当にすぐ近くです。 
「イオ0412」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月28日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんなので物腰柔らかで大変優しく診てくださいます。
他のスタッフさんも皆さん子供の扱いに慣れていて、親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供が遊べるキッズスペースがあり、待ち時間過ごしやすいです。
薬が使えない妊婦さん向けにアロマクリームなども販売しています。
先生含めスタッフ皆さん女性なので、患者さんも女性や子供、赤ちゃんが多いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで、すごく丁寧で親切な先生です。
とても細かく説明してくれて分かりやすいです。
あと薬の説明も1個ずつしてくれます。
患者さんひとりひとりに時間を掛けて丁寧な診察をしてくれるので、
こちらも安心して診察を受けることが出来ます。
子供が嫌がって暴れても、先生と看護婦さんが子供に声を掛けながら
進めてくれるの… 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあります。
たくさんの絵本とおもちゃ・積木などが置いてあって、
お子さんも多いのでみんな一緒になって遊んでいます。
薬にシールが貼ってあって、薬の見た目も楽しいです。
会計が終わると受付さんが箱に入ったお菓子を差し出してくれて、
その中から好きなお菓子を貰えます。
子供のことをよく考えてくれていて… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月29日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付では やさしい対応で ドアを開けにくい方にはすすんで開けてくださったり、診察が終わった子供には 飴やラムネを1つ選ばせてくださってます。薬等で少し会計に時間がかかるときも 必ず『少しお待ちくださいね。」の声をかけてくれます。
先生は 女医さんでとても丁寧に話を聞いてくだしますし説明もとてもわかりやすいです。無理強い… 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく 痛くない!恐くない!のが おススメ!
耳鼻科が大大だ〜い嫌いな娘が 一人で椅子に座って治療を 泣かずに受けられているのですから! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年6月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
風邪で一度かかってからは、熱のない風邪の時にはお世話になっております。
先生も丁寧に診てくださります。
院内大変綺麗です。
小学校近く、午後診は大きい子供達が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
図を見せてくれたり、ひとつひとつわかりやすく説明してくださいます。
いつでも混んでいますが、プレイルームに絵本に…退屈でグズる事はありません。
受付のかたも大変気持ち良い対応をしてくださいます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |