体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊ぶスペースがあり、また待ち時間が長ければ、近隣のショッピングモールで時間がつぶせれるので気に入ってます。 
「EVERI」 さんのレポート | 投稿日:2016年5月10日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生がベテランで手際が良いので子供も泣くことなく、あっという間に終わり助かりました。
スタッフの皆さんも子供の対応に慣れているようで、親切ですし良い印象でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、オモチャが豊富でテレビでアニメも流れているので、親としても待ち時間はすごく助かります。
また、診療を受ける子供が割と多く、多少煩くても周りも慣れている印象を受けました。 
「コリモン」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
2歳になる娘が鼻づまりのために通院してました。先生は子供慣れしてる感じで、子供があばれても、全然平気な感じで処置をしてくれました。
薬もよく効いたのか、1週間ほどでほぼ治りました。
看護士さんや受付の方もやさしくてよかったです。駐車場はエコール北の駐車場なら駐車券を出してもらえます 
この病院の良いところ、オススメポイント
「puniけい」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年11月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても穏やかで優しいです。待合室にはおもちゃ、ぬいぐるみ、本があり子供が退屈しません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅の近くで、薬局もすぐ隣にあります。予約はなしで来た人から順番に呼ばれます。駐車場からもそんなに距離はありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月10日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、穏やかな口調で話ししてくれるので安心します。
スタッフの方も、悪い印象はありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるスペースがあるので、待ち時間も苦になりません。
受付時間の20分ほど前から、入れるのでありがたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月6日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で、すごく落ち着いて優しい感じの方です。質問にも丁寧に答えて下さいます。
看護師さん受付の方も、優しく特にこれといって問題は全然ありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
午後1番は人は多いですが(特に小さい子)初診の時からすごく待ち時間が長かった事はありませんでした。
キッズスペースも小さいですがあります。頑張ったご褒美に必ずシールをくださいます
薬局も医院を出てすぐにあるので便利です。
駅の横で、駐輪場や駐車場も近くて便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月27日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、物腰の柔らかい優しい先生です。
子どもが診察を嫌がって暴れても全く嫌がる顔一つせず、にこにこと笑顔で話しかけながら診てくださいました。
「よく頑張ったね」とほめてもらい、子どもは喜んで帰りました。
子どもが嫌がるのでどうやって耳掃除をしたらいいのか質問しましたが、図を書いて、「こういう理由でこの程度す… 
この病院の良いところ、オススメポイント
エコール内なので、便利。
午後の診察が仕事帰りでも間に合うので助かる。
先生が優しく、診察が丁寧で安心。 
「いちごまぁくんのお母ちゃん」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとにかく優しい
耳に物を入れたがる時期で線香を入れて見えてるのにとれなくて受診
線香がとれたあとプラスチックもあり鼓膜の手前難しいながらも泣いたらやめましょう
取ってくれた時はほんとに嬉しかったです
もうしたらダメだよと優しく言ってくれました 
この病院の良いところ、オススメポイント
仮面ライダーが好きな息子診察台の向かいに仮面ライダーのマスクが飾ってある 待合いにも電車のおもちゃブロックがあり退屈しない
頑張ったあとはシールをくれます 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月16日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
的確に診察していただき、説明もわかりやすいです。
私自身も受診しましたが、突発性難聴をどこの病院より早くに診断していただき、今は治療していただいたおかげで治りました。治療の早い遅いで症状が変わっていく病気だったので本当によかったと思います。
子どもや私のお薬もすぐに効いてくれますので長期間服用する事なくいつも安心して… 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースもあり退屈しないのもいいですし、きれいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月10日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しく子どもたちも大好きです。
信頼できる先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近い。
車なら、近隣施設の駐車場に停めれることができ、2時間まで無料。
待合室には、子どもの遊び場がある。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
診察時は特に子供向けでの対応は感じられなかったので逆に大人にも子供にも臨機応変に受診してもらえる安心感を感じました。
スタッフの方々もベテランさんのようなのでひとりひとりの患者さんに対して適切に対応してるように思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅近なので通いやすいです。待合室に子供向けのビデオが流れていたように思います。 
「やっぷ☆」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
4月から私&上の子&下の子で通いました。
私はアレルギーもあるということでしたがそのアレルギーについても本を見せてくれて丁寧に教えてくれましたし、子供の中耳炎のお薬のことや、どこがどういう風になってるとか細かくおしえてくれました。
とても丁寧な先生です。
また私が診察してもらってる時に看護師さんが子供の手をにぎってくれ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても丁寧なことと、子供の遊ぶスペースを作ってくれているところ、がんばったご褒美に子供にシールをくれることなど、とても気に入ってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても親切で、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいます。
診察中、先生の膝を蹴っ飛ばして大泣きしながら抵抗する娘にも、優しく声をかけて下さり、診察の後は「がんばったね」とシールをくれます。
土曜日など、込んでいる時は待ち時間が1時間を越えることもありますが、絵本やおもちゃ(ぬいぐるみ・ブロック・くるまなど)がたく… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合が広く、子供が遊べるスペースがあるのが、この病院の一番気に入っているところです。
また、駅やスーパーが近くて便利な場所にあるので、自宅からは少し離れていますが便利です。 
「ビーチサウンド」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方もとても親切、丁寧に対応していただきました。
先生は男性の方ですが小さな子供に対して優しく声掛けをしていただき子供は泣かずに受診することが出来ました。
子供が粉薬をうまく飲めないので相談したところとても親切に飲ませ方を教えていただきそれを実践すると今まで散々苦労していたのが嘘のように飲めるようになりました… 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても明るく綺麗で、子供のためのキッズスペースやおもちゃもたくさんあり待ち時間はなにひとつ退屈する事がありません。
薬は院外処方ですが、すぐ隣に処方箋薬局があります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |