トップページ >  耳鼻咽喉科探し > 大阪府 > 高槻市 > 高槻やまもとクリニック
耳鼻咽喉科探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[高槻やまもとクリニック]

過去3カ月の閲覧数:224件

オススメ度   5  4.6  (5件)
住所 大阪府高槻市紺屋町9−18   → 地図を見る
電話番号   072-684-8733

[高槻やまもとクリニック]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:30件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年11月19日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

院内は綺麗にされています。 看護師さんはじめスタッフの皆さまは丁寧で優しいです。 先生も丁寧に診察、説明してくれます。 待ち時間もさほどなく、早く順番が回ってきます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合にはキッズスペースもあり、絵本などもおかれ、子連れでも行きやすいです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年7月18日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生もスタッフの方も気持ちよく対応してくれました。 見せて治すというだけあって耳掃除の時中の画像が見えます。子供はギャン泣きでしたが抑えながら耳の画像見てました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しくきれいな施設。 薬局隣接。 ネットで受付が出来る。 先生が信頼できます。 ベビーカー置き場が中にあるしキッズスペースあります。 おむつ替え台もあり、おむつを忘れた場合は貰えます。これは助かりました! 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ゆーみん410」 さんのレポート 投稿日:2017年11月2日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

鼻詰まりがひどくなり風邪でもないのに診てもらっていいのか迷っていましたが10ヶ月耳鼻科にかかったことも無かったので、耳垢除去もついでに!と思い切って受診しました。 受付の方は優しく丁寧に案内してくれました。先生もテキパキ、耳と鼻を見て垢掃除も素早い!私が座って前向きに抱いたまま3人で固定して耳垢掃除でしたがもちろん大泣き… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

1階にあるのでベビーカーでも入れました。キッズスペースあり。全体的にキレイな病院でおむつを忘れたら貸してもらえるそうです。 見せて治す治療をされているそうで、確かに耳の中の画像を見せてもらってわかりやすかったです。薬局もすぐ横で便利。 二人体制で診察されていたので混んでましたがそんなに待たずに済みました。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年10月18日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

院長先生も女性の先生も、写真を見ながら的確な判断と指示を出してくださる。年齢的にまだ症状を話せない場合や、耳垢、心配なことだけでも対応してくれる。泣きわめいても慣れているので、安全のために押さえるのを手伝ってくださり、安心感がある。第2子妊娠中はスタッフがかわりに抱きかかえてくださった。受付スタッフもとても丁寧で優しい… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

当日予約が携帯からできて、どのくらいの人数が待っているか把握できる。キッズスペースが広く、テレビでアニメが流れていたり、絵本やぬいぐるみがある。土足(キッズスペース以外)なのでベビーカー(中に2台ほど置き場あり)も移動しやすい。処方箋薬局が併設されている。子どもは診察後、ガチャガチャができる。全体的に綺麗で明るい施設。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年10月10日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

ふたりの先生に診ていただきましたが、どちらの先生もものすごく優しくて、しっかりと説明もしてくれます。また、こちらの気持ちも汲んでくださり、親としてはありがたいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ネブライザーには味がついているので、子どもはきっと嬉しいと思います(うちの子はしませんでしたが)。また、診察が終わるとガチャガチャのコインをもらえ、ガチャガチャができます。待ち合いにはペッパーくんもいるし、広いキッズスペースもあり、子どもに優しい耳鼻科です。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年6月24日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

子供でなく私も何度かお世話になりましたが、説明もとても丁寧です。自宅からは30分もかかりますが、近くの耳鼻科よりこちらを選んでいつも受診してます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

キッズスペースがあって防音ガラスのようなもので分けられているので、他の患者さんに迷惑かけてないかなど気を使い過ぎて疲れるということは少ないです。 診察が終わって授乳をさせてもらい時があり、スタッフの方に尋ねたら快くベッドを貸していただけました。 お手洗いも広いので、ベビーカーに乗せたまま入れて安心です。 とても子… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年5月11日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

スタッフの皆さんが優しいです。先生はいつも女の方の方ですが、耳垢が気になるだけでもきちんと状況を説明してくださいます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ネットで待っている人数を確認できて、初診以降は順番を予約できるのが便利です。 お水、キッズスペース(テレビ、ぬいぐるみ、絵本、本など)、ベビーカー置き場、トイレがあります。 耳鼻科医療にとても熱心な印象です。耳の中の様子を実際の写真を見て説明があり、わかりやすいです。 診察が終わると子どもはガチャガチャのごほうびがありま… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「miporingo」 さんのレポート 投稿日:2016年1月14日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

まだ首の座ってない2ヶ月の頃に鼻がひどくて受診しました。とても優しく対応してくださいました。 別の日に、上の子(2歳)も一緒に受診したときは、上の子を膝に乗せて診療してもらっている間、介助の看護師さんが下の娘を抱っこしてみてくれたり、下の子の診療中は上の子の話し相手になってくれたりと、とても気遣いのある方ばかりです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ケータイ予約ができます。 先生も2人体制なので、回転は早いと思います。 待合室は子供スペースが区切られており、アンパンマンの映像が流れていたり、靴を脱いで遊べるスペースがあります。オムツ忘れの時用に、オムツもおいてあるようで、声かけてくださいと張り紙があります。 診療後は子供はコインをもらってガチャガチャができます。 … 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2015年1月23日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

たくさんの患者さんが受診されていますが、 手際が良いのか1時間に20人、医師が2人体制の時は30人ほど進みます。 診察も速いですが院長も他の医師も分かりやすく説明してくださいます。 スタッフも明るく丁寧な対応で好感が持てます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

清潔だし、親切です。 耳掃除だけでも通いやすいです。 スマホ、PCで予約できます。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年5月24日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生が二人の日があり、受付の時に希望を聞いてくれて、どの先生もちゃんとみてくれます。 スタッフも若い女性が多く丁寧に対応してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ネットで順番予約ができ、近づくとメールで知らせてくれます。 車で行っても駐車券くれます。 キッズスペースも割りと広く、アニメなどがいつも流れてます。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年4月15日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生はとても優しく耳の中もモニターで写真を撮って 見せてくれきちんと説明してくれます。 小さい子どもの診察は看護師さんも多いし安心です。 スタッフの方はとても優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

キッズスペースがありアニメが流れている。 絵本もたくさんある。 予約はネットから簡単に取れるし順番が過ぎても 15番目までは対応してもらえる。 先生が二人いる場合もありその時は先生を選べる。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年10月14日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

一般的な耳鼻科の規模にしては、スタッフ数が多いです。患者数も多くて忙しいとは思いますが、スタッフの人数が多いので 周りから見ていてバタバタしている印象は受けません。私も子どもも院長ではなく、女医さんに診ていただいています。 耳鼻科は処置中は医師に声をかけづらく、処置が終わったらすぐに診察室から出される傾向がありますが、… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子どもが副鼻腔炎になり通院しています。携帯で予約が取れるし、診療待ちの人数も携帯画面に表示されます。 自分の診察まであと8人となったところで、携帯にメールを送信してくれるなど、便利です。 また駅前にあるので、待ち時間が長いときでも近くでブラブラして時間を潰せます。 小さなお子さんにはキッズルームもあり、そこでアンパンマ… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「レンコン」 さんのレポート 投稿日:2012年11月12日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生だけでなく、スタッフの方々もとても親切で礼儀正しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子供に慣れているので安心できます。 予約も電話で取れるのと、待ち人数も確認できるので待ち時間もあまり無く済みます。 子供の遊べるスペースが独立してあるので子供も待つのも苦ではないようです。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年7月3日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生は、とても親切です。鼻と耳なので、子供はとても嫌がり、暴れます。 でも、怪我のない様にスタッフの方が、しっかり押さえてくださり、先生はその間に素早く処置をして下さいます。 処置もとても上手です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

この病院のいい所は、先生はじめ、スタッフの方がとても親切です。 1歳でまだ理解できない子供にも、治療が終わったら、コインをくれ、耳鼻科にある、がちゃがちゃにコインをいれ、出てきたものがもらえます。風船、消しゴムなど色々あります。 そして、耳鼻科の待合室の一角に子供が遊べるスペースがあり、テレビはアンパンマンが流れていま… 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「えー。」 さんのレポート 投稿日:2012年3月15日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

忙しい日でも先生はいつも落ち着いて丁寧に治療してくださり、安心して通えています。 スタッフの方も笑顔でいつも迎えてくださいます。 スタッフの人数が多いので些細なことにも気づいてくださり、助かります。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子供が6カ月くらいのころからガチャガチャをさせて楽しませてくださいます。 キッズスペースがあり常にDVDが流れています。 トイレにもおむつを替える台があり、いつも清潔です。 一番はオンライン予約ができるので待つことが少なくて助かります。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年2月25日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は優しい印象で小さい乳児にも慣れたてつきで処置してくださり安心でした。鼻を見てもらいにいったのですが耳そうじもしてくれ家庭でのやり方も丁寧に教えてくださり親切な対応でした。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院がきれいでモニターなどでいろいろな病気や豆知識などの情報を発信していてすごかったです。またキッズスペースや診察後にガチャガチャなど子供に優しいです。提携駐車場もあり便利ですし携帯から予約できるので待ち時間も長くならないように工夫されています。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「オサレりんご姫」 さんのレポート 投稿日:2012年1月27日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

乳児や子どもが多く、スタッフも先生も手慣れていて、安心して見てもらえます。 診察内容をスタッフの方が、PCに記入されるので、前回どのような内容で受診したかなど、先生がすぐに把握され、的確な診察をしてもらえます。 先生も、質問にしっかりと答えてくださいますし、気になることがあれば、言うようにしています。 鼻炎で見てもらっ… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

キッズスペースがあり、アンパンマンのDVDが流れています。絵本も置いてあります。 待合いごとに、空気清浄機もあります。 終わると、子どもはガチャガチャを1回回せて、風船やシールなんかがもらえます。 駐車場は提携で、駐車券を持って行くと、無料になるように処理してもらえます。 携帯から予約できるので、予約して家を出ると、ち… 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ヨシノボリ」 さんのレポート 投稿日:2011年10月12日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

みなさん優しくて、良い方ばかりです。治療が長引いていますが、嫌がる事なく、毎回通院出来ています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

10月〜診察を終えた子供全員が、ガチャガチャを回せる事に変わりました。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年7月25日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生も看護士さんも明るく子供にとても優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場はコインパーキングですが提携している為サービス券がもらえます。キッズスペースもあるしスムーズに処置して頂けるます。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年6月16日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生がとても優しい。 その他のスタッフの方も丁寧だし、テキパキとしているので待ち時間も少なくていい。 まだ小さい子にもこんにちはなどの挨拶もしてくれる素敵な病院です 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

手作りでアンパンマンなどの飾り付けもかわいい。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年1月29日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は優しくてはきはきと話してくれます。 看護婦さん達も皆笑顔で感じの良い方達ばかりです。 皆さんでテキパキと手早く処置して下さいました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

携帯で予約番号がとれて、番号の確認が出来ます。 駐車場もあります。 キッズスペースもあるので、退屈せずに待てました。 子どもが喜びそうなものが所々に飾ってあります。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年10月29日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

3ヶ月の乳幼児でしたが、手際よく丁寧な診察でした。 スタッフの方、先生と、問診も丁寧で、話もしやすかったです。 小児科と併せて受診していましたが、薬の確認なども、きちっとされていて良かったです。 耳掃除は、あっという間でした。 まだ首がしっかりと据わっていなかったので、処置ができるのかが心配でしたが、 問題なく、し… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合いが広めで、キッズルームもあり、利用しやすいです。 ベビーカーのまま入る事ができます。 まったくの初診でも、電話をしたら診察の予約がとれたので助かりました。 診察券があれば、次回からは当日の診療予約が携帯などで取れるので、受診しやすいです。 薬は院外処方ですが、薬局がすぐ隣にあるので便利です。 (薬局‥小さいキッ… 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ギズモチャン」 さんのレポート 投稿日:2010年4月6日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生は 説明も丁寧だったし わかりやすく大変満足でした。 薬の処方もいるかいらないか聞いてから 考慮して処方していただきまして良かったです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子供向けに あそびの場所も確保してあり 処方薬局がすぐ裏にありますが 待ち時間も少なく 院内も広くてキレイだったので 良かったと思います。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年2月20日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は優しくてとても丁寧です。 子供が怖がらないように気を使って頂けます。 看護師さんたちはとても気さくで小さい子供の相手も嫌がらずにしてくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

携帯から予約が出来るので待ち時間が短くて済むところ。 キッズルームがあるので子供が退屈せずに待っていられるところ。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年8月8日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は話しをしっかり聞いてくれるし、小さい子供の診察にもかなりなれていていろいろと助かりました。スタッフの方達もおおらかに接してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

すごく待ち時間が長いので予約は必ずしてた方が無難です!キッズルームがありテレビもついていてたくさんの本にパズルにお母さんも気がねなくいれて助かります。全体的に綺麗です。子供が診察終わると風船等もらえました。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「くれおぱとら」 さんのレポート 投稿日:2009年5月8日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

人当たりのいい先生で丁寧にみてくれます。 毎回、一通りみてくれるので安心です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

2月から移転して、駐輪場も広くとられているのでとてもいきやすくなりした。 子供スペースも確保されてあり、おもちゃや、テレビもついているので退屈しなくなりました。 とても、キレイになり清潔感あふれています。 予約システムがかわり、前までは、次回の予約ができたのですが、今は当日に予約をとるようになり、インターネットや携帯… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年4月17日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

中耳炎で受診していたんですが、結構長い期間じっくりと見てもらいました。 スタッフの方も子供慣れしている感じで病院嫌いの子供でも抵抗なく通院できたことが ありがたかったです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院自体がきれいで衛生的にも安心できたし、子供には帰りに風船をくれます。 待合にも子供が退屈しないようにパズルや絵本がたくさんあります。 今年から病院も場所も変わりきれいになりました。私がほかのお母さんに勧めるときはこの病院が多いです(*^_^*) 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「モモタロスの恋人」 さんのレポート 投稿日:2008年5月19日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

子どもが保育園の頃から耳鼻科に通院していたので、高槻に引っ越して直ぐに耳鼻科を探しました。偶然商店街の中を歩いていて見つけ、子どもさんの受診が多い感じを受けましたので、早速訪れました。(以前お世話になった先生から紹介状を書いてもらっていましたが、紹介されてところが、住んでいたところからかなり遠いので、自力で探すことに)… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

最近予約が出来るようになったので、待ち時間もあまり気にならず楽になりました。土曜日が午前・午後とも診察をして頂けるので、平日フルタイム働いているママには、嬉しいと思います。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「まめがすき」 さんのレポート 投稿日:2008年2月7日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

皆さんとても優しいです。 対応は全体的にスムーズで合理的です。 先生は、疑問に思ったこと、知りたいことなど 質問すればいつも丁寧に答えてくださいます。 鼻水検査をしてくれ、鼻炎症状の原因菌が分かります。 以前、原因菌にあわせた薬を処方してもらい、鼻炎症状がすぐに良くなりました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

診療時間の予約ができます。 小さいお子さんの場合、診療後に風船などがもらえます。 本棚には小さいお子さん向けの絵本がたくさんあります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年9月22日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

子どもの受診も多いので先生もスタッフの方も慣れておられ、優しく手際よく対応してくださいます。小さな事でも聞いたことには一つ一つ丁寧に説明してくださいます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

診療後、子どもには風船やシールなどをくれるので、泣いて愚図っていても泣き止んでくれました。 ビルの二階にありますが、ビル奥にエレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫です。 かなり混んでいることが多いですが、電話予約制になったので前もって予約してから行くと安心だと思います。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
高槻やまもとクリニックの周辺施設一覧へ
大阪府高槻市の耳鼻咽喉科の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

高槻やまもとクリニック
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント!

体験レポート投稿

耳鼻咽喉科
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[高槻やまもとクリニック]の近くの[耳鼻咽喉科]を駅名で探す

高槻    高槻市    摂津富田    富田(大阪府)    御殿山    総持寺    枚方公園    枚方市    JR総持寺    牧野(大阪府)   

路線から[大阪府]の耳鼻咽喉科の口コミ体験談を探す

JR東海   東海道新幹線
JR西日本   東海道本線(米原−神戸)  -  阪和線(天王寺−和歌山)  -  関西本線(亀山−難波)  -  東海道線  -  福知山線  -  片町線  -  山陽新幹線  -  大阪環状線  -  おおさか東線  -  東西線  -  桜島線  -  関西空港線  -  阪和線(鳳−東羽衣)
近畿日本鉄道   大阪線  -  南大阪線  -  奈良線  -  長野線  -  けいはんな線  -  難波線  -  信貴線  -  道明寺線  -  西信貴ケーブル
大阪メトロ   谷町線  -  御堂筋線  -  長堀鶴見緑地線  -  中央線  -  千日前線  -  今里筋線  -  四つ橋線  -  堺筋線  -  南港ポートタウン線
南海電気鉄道   高野線  -  南海線  -  多奈川線  -  高師浜線  -  空港線
京阪電気鉄道   京阪本線  -  交野線  -  中之島線
阪急電鉄   京都本線  -  宝塚本線  -  神戸本線  -  千里線  -  箕面線
阪神電車   阪神本線  -  なんば線
阪堺電車   阪堺線  -  上町線
大阪モノレール   大阪モノレール線  -  国際文化公園都市モノレール
能勢電鉄   妙見線
水間鉄道   水間線
泉北高速鉄道   泉北高速鉄道線
北大阪急行電鉄   南北線

[大阪府]にある[耳鼻咽喉科]を見る

石切生喜病院    みやそう耳鼻咽喉科    岡本耳鼻咽喉科    宮崎耳鼻咽喉科    くまざわ耳鼻咽喉科気管食道科    玉岡耳鼻咽喉科    梶川クリニック    今泉耳鼻咽喉科クリニック    しまだクリニック    大島耳鼻咽喉科    しきな鼻クリニック千里    ありもと耳鼻咽喉科    笹井耳鼻咽喉科医院    兵頭耳鼻咽喉科クリニック    いりふね耳鼻咽喉科    大阪警察病院    橋本耳鼻咽喉科医院    富田町病院    はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科    しおたにクリニック    いしだ耳鼻咽喉科    佐伯耳鼻咽喉科    長原耳鼻咽喉科    原田耳鼻咽喉科    しまだ耳鼻咽喉科医院    鎌澤耳鼻咽喉科・アレルギー科    医療法人真恵会やなぎだ耳鼻咽喉科    南野耳鼻咽喉科    山川クリニック    高石藤井病院
大阪府にある [産婦人科] を見る
猪木産婦人科    坂本産婦人科クリニック    石野産婦人科・性病科院    ふなき助産院    医療法人西野レディースクリニック    共立さわらぎ産婦人科    久松マタニティークリニック    荻野レディースクリニック    オピタル矢吹産婦人科    山本産婦人科    廣田産婦人科    こおりたクリニック    医療法人晧真会野村クリニックなんば院    医療法人和倉会サンタマリア病院    加藤レディースクリニック    萩原クリニック    りかレディースクリニック    石川助産院    医療法人平治会 SALAレディースクリニック    桑名クリニック    大阪市立総合医療センター    パナソニック健康保険組合 松下記念病院    米田産婦人科    関西医科大学附属滝井病院    にしうえクリニック    いしかわクリニック婦人科・不妊センター    渡辺産婦人科    大阪大学医学部附属病院    堤レディースクリニック    森田医院
大阪府にある [小児科] を見る
あさいこどもクリニック    川崎こどもクリニック    にのみやこどもクリニック    下條内科クリニック    市立岸和田市民病院    なかにしキッズクリニック    やびく医院    岩谷小児科    くの小児科クリニック    こどもクリニック北    井上小児科    たにクリニック    阪南市立病院    長吉総合病院    千船病院    駒木医院    永野医院    北川内科クリニック    竹村小児科    岡原診療所    にしぐち小児科    新町クリニック    藤井医院    藤井内科小児科    安住医院    まの・すぎのここどもクリニック    ひょうり小児科    はしもと内科    中野診療所    南医院
大阪府にある [皮膚科] を見る
医療法人喜多クリニックなかもず診療所    松本クリニック    長吉総合病院    おおた皮フ科・形成外科クリニック    たなかクリニック    河合皮フ科医院    わたなべ皮フ科・形成外科    ふくだ形成外科クリニック    ヒフ科クリニック下峠    梅田ササセ皮フ科    千里山月乃ひふ科    香里ヶ丘有恵会病院    佐井医院    くらち皮フ科クリニック    かわもと医院    萱島生野病院    いちはし皮フ科クリニック    あまの皮ふ科    なんばら皮フ科    池田クリニック    天下茶屋あみ皮フ科クリニック    医療法人日置クリニック    AGAスキンクリニック大阪京橋院    いくい皮フ科    よこた皮膚科クリニック    大原クリニック    沢辺クリニック    ゆみこ皮フ科クリニック    松尾皮膚科医院    ぼたんクリニック
大阪府にある [小児歯科] を見る
しみず歯科クリニック    山田歯科医院    あらた歯科医院    有田歯科医院    原歯科医院    小泉歯科医院    こむら歯科クリニック    田中歯科    小山内歯科医院    大下歯科    浜本歯科医院    後藤歯科医院    医療法人五月会あびこ歯科医院    江口歯科クリニック    西村歯科医院    粟田歯科    中島矯正歯科    おんだK歯科クリニック    土井歯科医院    山本歯科    吉川歯科医院    あわざ歯科クリニック    本町中央歯科クリニック    喜連ファミリー歯科    こいし歯科    湯川歯科医院    大野歯科医院    八百歯科医院    マイデンタルクリニックもりかわ歯科    山田兄弟歯科グループWellnessDentalClinic
大阪府にある [眼科] を見る
吉原眼科    関西医科大学附属滝井病院    大石眼科医院    江富眼科    松原眼科クリニック    さわだ眼科    大庭眼科医院    佐井眼科    医療法人山崎眼科    友田眼科    加賀眼科医院    吉田眼科    上田眼科    川田眼科    梅北眼科    清仁会水無瀬病院    重光眼科医院    山本眼科    荒本おいだ眼科    ささき眼科    眼科岩崎クリニック    医療法人高木眼科クリニック    ひかり眼科    関根医院    まなべ眼科    前田眼科    やすずみ眼科クリニック    石崎眼科医院    たまち眼科クリニック    医療法人中川医院
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

大阪府の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 【高槻市】保育所入所について… 
    (04/10 15:57 )
  • 小児矯正でマウスピース型 
    (04/09 00:29 )
  • 枚方市に引っ越します。評判の… 
    (04/06 07:57 )
  • 枚方市に引っ越します。評判の… 
    (04/06 07:14 )
  • 泉丘小学校について教えて頂き… 
    (03/31 04:53 )

高槻やまもとクリニックの体験者レポート ― 耳鼻咽喉科の口コミ・評判や雰囲気・待ち時間の口コミ情報などが読める
高槻やまもとクリニック ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る