体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
いつも嫌がるので、処置を素早くしてくれます。私が妊婦で子どもを抱っこできないときは看護師さんが抱っこしてくれたり、抑えててくれたりと助かりました・ 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合には、絵本がたくさんおいてあり。飽きずに待つことができました。
病院前の駐車場は3台しかなく、狭めなのですが、少し奥に広い駐車場があるので、そちらは広くて助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は評判通り、丁寧に診察してくれ、子供が頑張って治療した後は、頭をなでなでしてくれて、息子はご満悦でした。
先生のしゃべり口調もやさしい感じです。
待合室に先生の海外で活躍した功績などが飾ってあり、信頼性がもてました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
もともとママ友に評判を聞いて行きました。
待合室には子供用から大人用の雑誌も用意してあり、退屈せず待ち時間がすごせました。
耳の中の様子も映し出して見せてくれて、分かりやすいです。
こじんまりとアットホームな感じです。 
「じゃい男」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月9日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付は割りとさっぱりした女性でしたが、待合室で息子が吐き戻しをした際に、すばやく丁寧に対応してくれました。
先生や看護師さんは子ども好きなようで、とても優しく対応してくれます。
息子だけでなく、私自身も受診した際にはスタッフが息子を抱っこしてもらいとても助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
親子で通ってますが、待合室には水槽や絵本もあり、子供が飽きずに待つことができます。
病院の前と裏に駐車場があり、たくさん停められます。
先生もスタッフもみなさん優しいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はカメラで耳や鼻の内部を写しながら丁寧に病状を説明してくださるので、わかりやすいです。鼻水の吸引などで子供が泣いてしまいましたが、スタッフの方が優しくあやしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には水槽や絵本もあり、子供が飽きずに待つことができます。こじんまりして混雑していることは少ないので、子供連れでもあまり気兼ねする必要がありません。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 高山本線(岐阜−猪谷) |
JR西日本 | 城端線 - 高山本線(猪谷−富山) - 氷見線 - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
富山地方鉄道 | 本線 - 市内本線 - 立山線 - 富山港線 - 上滝線 - 都心線 - 支線 - 不二越線 - 呉羽線 - 安野屋線 |
万葉線 | 万葉線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
黒部峡谷鉄道 | 本線 |