体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月16日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
最初先生は子どもに少し厳しいかな?という印象を受けましたが、耳掃除が終われば優しく診てもらえました。
スタッフの方は優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
受付や先生の対応は丁寧で安心できます。
先生は一見淡泊な感じですが、慣れると親しみが持てます。
こどもが泣き叫んだ時でも、ささっと素早く診察し、手早く捌いてくれるのでありがたいです。(笑) 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で診察時間の予約ができます。風邪が流行っていて、待合室に長くいたくないときなど助かります。
あと、土曜の午前中も診察しています。
入り口横に乳幼児が遊べるスペースがあり、うちの子供は病院につくといつもそこで遊んでいます。
会計後に小さなお子さんにはシールをくれるので、私が「病院に行くよ」というと、子供は「シール!… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しそうな男性のかたで、受け付けは3人の女性のかたがいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で清潔にしてらっしゃる印象を受けました。こどもが遊べる一畳より少し大き目のスペースがあり、おもちゃや絵本がたくさんありました。
バリアフリーなので入口から診察室までベビーカーにのせたままに出来ます。こどもがまだ小さく外出にも慣れていなかったのでこの点はとても助かりました。 
「はー☆ちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は映像を使ってとても丁寧に説明してくださり、次回の来院時の参考にと耳の写真もくださいました。
ゆっくり説明してくださるのでとてもわかりやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもが靴を脱いで遊べる空間があります。
部屋の隅には「おもちゃを作ってください」と空き箱などが貯めてあり、日々の仕事の中で子どもに配慮しておられる様子が伝わってきます。 
「ぁゃ(´艸`)」 さんのレポート | 投稿日:2007年11月18日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの皆さんも受付の方すべて優しくきちんと対応下さいます。
電話でも質問等をしたところ、とっても詳しく親身になって丁寧に教えて下さいました。
いつでもおいでーと声を掛けて下さるので安心して気軽に足を運べます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小野駅前で病院内もとても綺麗です。
ティッシュとゴミ箱がいくつか置いてあります。
子供のおもちゃもあり、遊ぶスペースもあるので
子供連れでも子供の診療でも安心出来ます。
受付には、子供の好きそうなシールがあり貰えます。
病院へ来て喜んで帰れます♪ 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 東海道新幹線 |
JR西日本 | 北陸本線 - 東海道本線(米原−神戸) - 湖西線 - 草津線 |
京阪電気鉄道 | 石山坂本線 - 京津線 |
近江鉄道 | 近江本線 - 八日市線 - 多賀線 |
信楽高原鉄道 | 信楽線 |
比叡山鉄道 | 比叡山鉄道坂本ケーブル |