体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年3月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生で、噂通りとても早口で、一瞬聞き取れない部分もありました。
が、柔らかい口調で、優しく対応してくれます。子どもが泣きわめいていたら、ずっと声をかけ励ましてくれたので、安心できました。
診察台の周りには看護師さんがたくさんいて役割分担されているので、スムーズに診察が進みます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
明るい雰囲気で、駐車場が広くアクセスしやすいです。
混んでいましたが、診察がスムーズなので、それほど待つことなく順番が来ました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年7月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
男性医師で、少し早口ですが丁寧に診察してくれます。子どもが泣くので押さえてる間は、まわりに看護師さんが2人ほどついていてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にプレイルームがあるので、飽きることなく待てました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年7月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
善通寺住んでたのですが…健診で息子が滲出性の中耳炎が発覚し、琴平か丸亀の耳鼻科の方がいいから!と紹介状渡されて行ったのがここの耳鼻咽喉科でした。
スタッフの方も先生も凄くやさしくて、気になる事はどんな事でも優しく教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースは本もオモチャも充実で、トイレも広く子供もオシメ替える台もあります。
診察室も子供の恐怖心を和らげようとなのかキャラクターのマグネットや人形とか凄く多いです!
レザーで鼓膜切って大泣きした息子に妖怪ウォッチのティッシュくれました。
子供が見ても楽しい診察室なので、息子も喜んで耳鼻科に行こう!と言う程(… 
「しめじーな」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生で、とても穏やかで感じの良い方です。子どもにはとくに優しく話しかけてくれ、治療中も「しんどいね」「(治療を)頑張ってるねー」などと気遣う言葉をマメにかけてくれます。
たくさん患者さんが来ていて、いつも混んでいますが、テキパキ診療してくれ、しかも丁寧に診てくれます。
薬処方も患者の意見を聞きながらしてくれるので安… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生含めスタッフ全員の方のチームワークが良いと思います。テキパキした診療ができるのはチームワークが良いからかな。
キッズスペースもあり、おもちゃや絵本が置いてあるので、子どもも退屈せず待てて、とても助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生で、忙しくても丁寧に優しく話を聞いて下さいます。薬の処方も患者にどういったのが良いのかきちんと確認して下さるので安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズコーナーに色々なオモチャが置いてあるので、小さい子供が飽きずに待てるので助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は少し早口のように感じますが、とても優しく子供に声をかけながら丁寧に診察してくださいます。看護師さんもとても丁寧で優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が喜ぶようなぬいぐるみなどがいっぱい置いています。待合室にはキッズスペースもあります。先生・看護師さん・受付の方も話し方も丁寧でとても感じのいい病院です。 
「☆ひろぷ〜☆」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年5月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は早口ですがしっかりと説明もしていただけます。
看護士さんも先生も優しく、「頑張ったね〜偉かった」といつも子供達に声をかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にキッズスペースがあり、おもちゃや絵本が沢山あるので子供達は退屈しません。
人気の病院なので朝一や午後一はとても混んでいます。11:00過ぎだと比較的空いてきます。
駐車場も台数ありますが、いつもいっぱいです。道路を挟んだ病院前にも駐車スペースがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は早口ですが、丁寧に診察してくれ説明してくれます。看護師さんもやさしく説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもが遊べるスペースがあり、いろいろなおもちゃや絵本があります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年1月28日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はいつも話し方も優しく子供に対しても丁寧に対応してくれます。スタッフの方達もいつも優しく笑顔で迎えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるように少しですが絵本やおもちゃが置いてあるキッズスペースが待合にあります。中待合にもいくつかぬいぐるみが置いてあったりします。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年1月14日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな感じで優しく話してくれます。少し早口ですが診察は丁寧で早いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察室には子供が嫌がらないようにキャラクターの人形が置いてありました。時期柄か「ご自由にお使い下さい」と、受付にマスクが置かれていました。待ち合いにはおもちゃと本、雑誌も多く、退屈しません。待ち時間もそれほど長くないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月11日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はすごく優しい方です。
処置は丁寧でとても早いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊ぶスペースや、おむつ替えのシートも設置してあります。
院内は明るく清潔です。
受付にマスクが置いてあり、感染などが気になる人は自由に使えます。
耳あか取りだけでも診てもらえる様です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
大勢の患者さんがいても、丁寧に診てくれました。一人に対し、数人の看護師さんが付いてくれ、明確に指示してくれるので無駄のない診察でした。待ち時間に子供の遊べるスペースがあるので、退屈はしないと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗な設備で、院内も明るいです。道路に大きな看板がありわかりやすい場所にあります。駐車場も余裕があり困りません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年11月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧で、薬を処方する時は患者の意思(授乳中かどうかなど)も聞いてくださいます。
スタッフの方も優しく、子供連れで処置を受ける時はスタッフの方が子供を抱いていてくれました。
看護士さんはキャラクターのエプロンを着けているので子供も受け入れ易い雰囲気です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
トイレはオムツ替えベッドもあり、子供も一緒に入れるホルダー付きのいすもついています。申し出ると授乳スペースも利用出来ます。子供が遊べるように待合室にプレイルームがあり、おもちゃや本もあります。
病院は明るく清潔な印象で、子供の好きそうなキャラクターが診察室や処置スペースにおいてあります。
薬は院外処方箋(薬局はすぐ近く… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 土讃線(多度津−窪川) - 高徳線 - 土讃線(高松−多度津) - 本四備讃線(児島−宇多津) |
高松琴平電気鉄道 | 琴平線 - 長尾線 - 志度線 |