体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。処置も上手らしく、別の耳鼻科で大泣きだった子供が痛くない…と泣かなくなりました。看護師さんも優しいです。隣の薬局でも子供たちに優しくしてくれ、折り紙をくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約はできないので、一度来院しないといけないみたいです。出入り口の階段は雨だとすべりやすいので気をつけてください。駐車場は半分くらい屋根があります。待合室は2階なので、電車がよく見えます。キッズスペースもあります。吸入のときの水時計?がたくさんあり、子供が好きです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年12月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフのみなさん、感じが良く優しいです。
先生に病状について質問したときにも丁寧に教えてくれました。こちら側の要望もよく話しを聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の一角にキッズスペースがあり、子ども向けの本やぬいぐるみがたくさんあります。
電車が通る道路に面しているので待合室から電車が見えます。
駐車場が10台分ぐらいあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月2日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生が代替わりされて息子さんがやられています。耳鼻科にはめずらしく(?)とても優しい先生で子供のメンタル面が違います。他の耳鼻科ではとても嫌がっていたのに先生が優しいので通えています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
作りは昔ながらの古い建物てすが、中は明るい雰囲気です。
たくさんの綺麗なオイル時計が置いてあり、子供はとても喜んで毎回興味津々です。
たた、病院の入り口は階段を登って2階にあるのでベビーカーは注意です。
駐車場は病院1階部分と病院横にあるので混んでいるときでもとめれないと言うことはほとんどないと思います。
ちょっとした… 
「カニノリ」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、しっかり話を聞いてくださり、子供にもとても優しい先生です(^.^) 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースにアンパンマンキャラのぬいぐるみがたくさんあり、子供は全部並べて遊んでました(*^^*)
昔からある病院みたいで建物とかは古い感じですが、スタッフの方々の対応も良かったのでまた利用しようと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
木曜日の午前中だけ院長先生とのこと。
院長先生も看護師さんもやわらしく感じが良かった。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペース、オムツ替え付きトイレ有り
2014 4月より院外薬局になってます!
隣にあります! 
「ひごさいさい」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月5日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、子供に対してもとっても優しく話しかけてくださり、診察する際も、『大丈夫だよ〜』『ちょっと、見せてね〜』と声をかけながら
診察してくれます。
今まで二件ほど近所の、耳鼻咽喉科で診察を受けましたが、先生の態度や、接し方で不満があり病院をかえましたが、
ここの病院は、先生も、スタッフの方々も、親切丁寧です☆ 北区一… 
この病院の良いところ、オススメポイント
◎薬は、病院内でもらえます
◎キッズルームあり
◎駐車場スペース広い 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年2月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもみんなとても優しくて、話しやすいです♪ 
この病院の良いところ、オススメポイント
今は息子さんが継がれていて、ごくたまに院長先生が診察されます。
診察もとても丁寧で、説明も分かりやすいです。
患者さんが少ない分、処置中も先生が診察室にいらっしゃって安心です。
またお薬も病院でいただけるので、調剤薬局に行かない分治療費が安くて魅力的でした☆
夫婦、子供もかかりつけにしました☆ 
「たかはしちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生が代わられて、おじいちゃん先生ではなかったです。
でも丁寧で、子供にも優しく無理強いせずに診てくださいました。
スタッフの方も看護師さんも優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
どこの耳鼻科でも泣いていた娘が泣かずに我慢できてました!
待ち時間も少なくてよかったです。今年から代替わりされたようですが、昔からあるようで、お年寄りから子供まで幅広い年代の方が利用されていました。
設備などは年季が入っており最新とは言い難いですが、特に治療などに不自由や不安は感じませんでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年1月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
こどもが耳を気にしてるようなので.体験レポ―トを見て行ってみました。先生は結構おじいちゃんみたいな感じでしたがすごくいい方でした。みんなとても対応がよかったので.また行こうと思います!!"耳かきにおいで"と親切に言ってくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ゆっくり丁寧に診てくれます。絵本や図鑑もありましたよ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年12月22日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
アットホームなおじいちゃん先生です^^
のんびりした感じで診察が進んでいきます。
赤ちゃんの頃から耳掃除でお世話になり、中耳炎のときも丁寧に対応して下さいます。
薬に頼らない方針なのかほとんど出ません。
看護婦さんも同じくアットホームなおばちゃんばかり。
1人1人に丁寧な診察をされるので、混んでもお構いなしに待ち時間は… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広くて大きな窓からは頻繁に通る電車が見られて子どもの退屈しのぎになります。
心配事や相談をしっかり聞いたうえで分かりやすく回答して下さるのでありがたいです。 
「ぺこまり」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年5月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
耳掃除でお世話になったのですが先生も看護師さんもみんな優しくて娘もリラックスしてました。待ち時間も短くて受付から帰るまで30分ぐらいだったので子連れにはおすすめです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が短い事ともし待ち時間が長くても退屈しないように子供用の絵本がある事です 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |