体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はテキパキしていてスムーズに診察が終わります。
質問があるときにはきちんと答えてくれるので安心です。
受付の方は、特に優しい印象はありませんが、きちんと対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で、ネットで順番の状況が分かるので、ずっと病院内で待つことがないのがいいです。
うちはじっとしていられない息子がいるのでとても助かってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は温和で物静かな感じです。テキパキした感じではありませんが,丁寧に診察してくれました。受付の方も看護師のかたも感じが良いです。小さい子どもですぐに泣きましたが,親切に診てもらいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話やネットで予約ができますので,待ち時間が少ないです。登録をしておくと順番が近づくと電話やメールで知らせてくれるので,助かります。病院内はきれいで,待合室にキッズスペースがあり,絵本などが置いてあります。待合室に洗面台があるので,手を洗うのに便利です。駐車場が広いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
家から一番近くにあったので行きました。受付時間ギリギリでしたが、嫌な顔せずに対応してくれました。薬局もすぐ隣にあります。診察からお会計までも早かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内とてもキレイです。キッズスペースもあり、子供も遊びながら待つことができます。 
「ジャイアンの仲間」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて丁寧に病状説明をしてくれます。
看護婦さんも診察台の近くにいてくれて頼りがいがあります 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり小さいお子さんも飽きずに待っていられますよ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月7日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生以外のスタッフは全員女性でした。
テキパキと対応して下さり、診療中、受付、会計ととてもスムーズでした。
いつも通っている自宅近くの耳鼻科では私が子供と一緒に座って体を抑えるのですが、この病院ではスタッフが総出で子供を抑えてくれます。
動けばかえって危ないので自分でやるより看護婦さん一同にお任せした方が安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約システムを導入しています。
ネットや電話受付も出来ます。
ネット上では窓口受付もネット・電話受付も受付開始時刻が同じですが、実は窓口受付の方が少し早いです。
私の場合、窓口受付開始時刻の10分前には病院に到着していましたが既にその時には前に長蛇の列が。18番目の予約が取れました。
窓口受付はネット電話受付の5分前から始… 
「ジューキッズ」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月3日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
若くもの静かな感じの先生で、良く説明して下さいます。
上の子の滲出性中耳炎の治療にいつも下の子も同伴なのですが、
治療の間は看護師さんが下の子の相手をして下さるのでとても助かっています。
この間、上の子が機嫌を損ねて泣き出した時も、
先生も看護師さん達も息子が落ち着くまで優しく見守って下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しく綺麗な病院で、ケータイからのネット予約も出来ます。
次の呼び出し番号は待合室のモニターで表示されます。
いつも幼稚園帰りの午後に行くのですが、その時間帯は予約しなくても
あまり待たずに済むことが多いです。
絵本を置いたプレイスペースがあります。
薬局はすぐ隣にあり、おもちゃと絵本を置いたプレイスペースがあります… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
モニターを使ってわかりやすく説明してくれます。子供の耳掃除をお願いした時も、アッというまに終わってよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ちょっとしたプレイエリアがあって、子供が飽きずに待てます。小さい病院ですが清潔で、トイレにオムツ替え台があるのは助かりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年4月11日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
若い感じの先生で広い診察室で診察します。毎回、私たち患者にも見てわかるように画像を説明してくれます。子供が中耳炎でかかっているのですが
前回の画像、前々回の画像と比べてわかるように当日の画像と並べてくれます。予約制でせかせかした感じもなく落ち着いて質問等できる雰囲気です。看護師の皆さんもとてもかんじがよいのですばらしい… 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供を遊ばせるスペースにはブロック、折り紙、絵本とそろっています。少し狭いですが靴をぬいで遊ばせることができます。
病院全体が明るく清潔な印象です。お手洗いは広く、洗面台にはペーパータオルが設置してあり助かります。入口には季節のお花が生けてありインテリアの勉強にもなります(笑)。
薬局も近くにあります。薬局にもキッズス… 
「いそべまき」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも先生も優しく、とても丁寧に説明してくれて治療してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内にはキッズルームがあり、子供が飽きないように工夫されています。
また、スタッフの方も時間のあるときは子供の相手をしてくれることもあります 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年3月23日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方達は皆優しいです。すいてる時は子供に話しかけて相手をしてくれます。 先生も優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
カメラなどを使って耳の中まで見せてくれるので、親子共々安心できます。中耳炎もうちの子はだいたい飲み薬で治りました。待ち時間も予約無しだとかなり待ちますが、だいたいの時間を教えてくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月8日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方は親切で感じもいいです。
看護師さんも明るく親切です。
先生は若い先生で感じもいいです。
設備も新しく最新な印象を受けました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
出来たばかりの病院でとてもキレイです。
駐車場も沢山あります。
子供が遊べるように座れるフローリングのような場所(2〜3畳位)があります。
ヒヤッとしないのでもしかしたら床暖房でも入っているのかも・・・
おもちゃ・本も沢山あり、テレビでアンパンマン・トーマスのDVDを見せてくれたりします。
トイレの入り口は一つです… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |