体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付の女性スタッフの方々は、テキパキと慣れています。
息子が小さいときや、長男と次男をつれて受診をした際には、気遣ってくださり、待ち時間を少し早くしてくださいました。
さらに、診察室にはいると、明るい雰囲気が看護師の女性スタッフさんからの雰囲気でつたわってきます。
先生は、症状などを私が話した内容はすべて聞いてくださ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
鼻水が鼻炎や花粉症などで止まらない時に受診したら、鼻水の吸引や、白い気体のような薬を鼻から1分ほどいれる機械を使って、受診後に、やりました。
息子が幼稚園児だったころもいやがらずに、できたほどなので、痛かったり、不快だったりは、ないようです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月24日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとても穏やかでやさしいです。
相談にも笑顔で答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
Webで予約がとれるのでいいです。
病院の雰囲気もよく、最初に看護師さんが状態をくわしく聞いてくれるので診察がスムーズです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年10月31日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても穏やかな方で、説明も丁寧にしてくれます。
子供の診察の時は、診察台(平台)の上に完全に横になって
行います(耳鼻科に一般的な椅子型診察台ではなく・・・の意)。
セカンドオピニオンでも嫌がらず丁寧に対応してくれるので、
信頼出来るお医者さんです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので、設備全体が新しく綺麗です。
薬局(ついでにコンビニも)隣接しており、いろいろ便利です。
また、二回目からはウェブまたは電話にて、当日分の事前予約が可能です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とっても穏やかな方なので、落ち着いて診察してもらうことができました。
質問にも、丁寧に答えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
午後は、診療時間の10分前の1時50分から受付をしてくれるので、その時間に行けば、待つことなくスムーズに診察してもらうことができました。
子供の受診以外に、私の耳を診てもらいたくて、まだ歩けない子供を連れていったことが、あるんですが、看護婦さんがとっても親切なので、私が診察している間、子供を抱っこしてくれていました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は小さな子供にも慣れているようで優しく丁寧です。
スタッフの方も親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
開院したばかりなのでキレイです。
2回目以降はウェブ予約や電話予約ができます。 
「キラレオママ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
初診は無理ですが、WEB予約、電話予約が可能で、自分の順番が近くなると登録してある電話に連絡が入ります。比較的すいているので初診でもあまり待つことがありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は温和な優しい方で子ども抵抗ないようです。
滲出性中耳炎で長期通院することが多いのですが、薬だけの処方に頼らず、まめに病院に足を運ぶよう声をかけてくれ、根気強く対応してくださいます。
看護婦さんは毎回診察前に親身に状況を聞いてくだり、丁寧です。
受付の方も対応も良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯などWEBからの予約ができ、事前に当日の混雑状況をチェックすることが可能。
診察の順番が近づくとメールでお知らせが届くので、病院で待ちたがらない子どもがいると
大変助かる。
新しい病院なので、綺麗、トイレも広く、子ども用のトイレがある。
診察後、子どもは毎回シールをもらえる。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかな先生で小さい子供にも優しく接してくれます。スタッフの方も親切で、看護婦さんがとても感じがいいなといつも感じています。先生の診察を受ける前にどんな症状があるのか結構細かく聞いてくれるので、スムーズに診察が受けられます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院で、建物に木のぬくもりが感じられて安心します。駐車場が広くていいです。トイレにはおむつ交換台もあるのでおむつがえに困りません。初診は無理ですが、二回目以降の利用は電話やWEB予約ができて、登録しておけば自分の番が近づくと電話でお知らせしてくれて便利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月22日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若くて、優しい先生です。まだ出来立てで建物もとてもキレイです。看護師さんも、受付の方も感じが良かったです。
症状も絵を見ながら丁寧に教えて下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
webで予約が出来る所です。ただ、初診はむりですが。携帯で午前なら午前中に予約、午後なら午後になってから予約出来ます。更に待ち人数があと3人以内になると、登録しておいた電話に自動音声案内の電話が掛かってきてお知らせしてくれます。これはかなり助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月6日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかな口調の先生で私も子供も安心しました。
子供の中耳炎で診てもらいましたが、説明がとても丁寧でわかりやすかったです。
受付の方たちもにこにこしていて、あいさつ等も気持ちのよい印象でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2010年の1月に開院されたばかりの院内は、すっきりしていて、天井が高くのびのび開放的という感じです。
お手洗いは広くて、おむつ替えベビーシートはもちろん、子供用便器(洋式、大人とは別)もあり、小さなお子さん連れにはうれしいです。
同じ敷地内に薬局、コンビニがあり、駐車場には困らないと思います。
携帯やパソコンからの… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東海道本線(東京−熱海) - 伊東線 |
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 身延線 - 御殿場線 - 東海道新幹線 |
天竜浜名湖鉄道 | 天竜浜名湖線 |
大井川鉄道 | 大井川本線 - 井川線 |
伊豆箱根鉄道 | 駿豆線 |
遠州鉄道 | 遠州鉄道線 |
静岡鉄道 | 静岡清水線 - 日本平ロープウェイ |
伊豆急行 | 伊豆急行線 |
岳南電車 | 岳南鉄道線 |