体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月27日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
花粉症の症状で行ったら、鼻からのカメラ、レントゲン撮影をして、徹底的に調べていただきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
レントゲンや鼻からのカメラを撮ったりするので、支払いは多く8千円弱かかりますが、徹底的に調べていただけます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても、親切・丁寧で清潔感があります。
診察の前に、スタッフの方が問診をしてくださるのですが、とても親身になってくださり、落ち着いて症状を伝えることができます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとてもやさしいです。
お子様やお年寄りが多いのは、安心してみてもらえるからだと思います。
私は幼稚園の年長さんからお世話になっています。
風邪をひくと、内科ではなく、先生に見てもらいます。
その人にあわせた治療や、処方を考えてくださいます。 
「まるまるまるろ」 さんのレポート | 投稿日:2015年3月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
年配の男の先生、スタッフさん共にテキパキしていてよかったです。
親子で通いましたが、子供も少し頑張ってね!と励ましてもらいながら診察することができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診でもネットから予約することができます。
予約していくとほぼ待つことなく診察してもらえます。
病院の真後ろには大きな駐車場、目の前はバス停なので冬も安心です。
小さいお子さんは待ち合いにキッズスペースもあってビデオも流れていました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月26日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。建物はとってもきれいで待合室に子供のスペースあり、自動販売機あり、
予約での受診が優先なので、(電話の予約も可)次回の予約も受けていて込み合っている感じもない 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月27日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
院長は男性です。
先生は優しくて初めて診察した時詳しく症状を聞いてくれました。
スタッフはみなさん親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
国道40号線・本町2丁目バス停前にあるので冬は車が苦手の方は簡単にバスで行けるので交通に便利です。電話で予約もできるので待たずに診てもらう事ができます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |