体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「がぼちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2016年9月6日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生ですが、しっかり的確に診察してくれるので毎回安心しています。
こどもにお菓子などくれるのも嬉しいポイントです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても混みますが、外出も可能です。
アーケードがすぐ近くなので時間もつぶせます。
院内に漫画も置いてあるので案外待てます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
明るく面白い先生です。子供に人気のキャラクターの事もよく知っていて、子供の診察のときに飽きないように声がけをしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、遊ばせながら待つことができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月9日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の男性の方でしたが、とても明るく優しい先生でした。
息子がくしゃみと鼻水がひどくて診ていただいたのですが、
「鼻水止めましょうね」とおっしゃって下いました。
薬を出して下さいましたが、2〜3日でピタッと止まりました。
以前に中耳炎をやっているのでその心配もありましたが、
耳の中もしっかりと診て下さり、「心配い… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の一角にキッズ部屋があり、幼児から小学生くらいまでの絵本や本がありました。
ままごとセットもあり、息子はこちらの方がお気に入りのようで、ずっと遊んでいました。
帰りに受付の方がお子様せんべいを下さいました。
息子も機嫌良く帰りました。
1ヶ月先まで予約が出来るようなので、急でなければ予約をした方が
待ち時間が少な… 
「mio333」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は非常に明るい方で、小さな子供たちを連れて行っても嫌な顔はひとつもせず、いつも陽気に対応してくださいます。
小児科に何週間も通っても鼻水が止まらず、いい病院はないかと調べているうちにここを受診しました。診察してまもなく、先生が「大丈夫かならずとまりますよ!!安心してください」とおっしゃってくださってものすごく安心し、… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は土曜日など長いのですが、近くにのびすく仙台があるため、外出して待ち時間をのびすくですごすことができます。
子供たちも退屈することなく過ごせるので、いいですよ。
確実な予約ではないですが、優先的に順番をまわしていただくための仮予約があります。
受診する前に一度電話で確認されることをお勧めします。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |