体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「ゆなやな」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
子供の対応に慣れていて騒いでも大丈夫な雰囲気がある。男性医師だが、優しい。
丁寧に診てもらえる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供スペースが充実しています。待ち時間長いときは、一度外に出てOKなところ 
「すばらー」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月7日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しいし、スタッフも子供の扱いに慣れているので安心して診てもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
毎回とても混みますが、キッズスペースが充実していて遊んで待っていられます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年12月21日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混雑していて待ち時間もありますが、キッズスペースの本やおもちゃが多くて子供が退屈しないで待つことができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフは親切、丁寧で子供が怖がりませんでした。先生がこどもの症状も詳しいので、風邪気味の時も対応してもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「★りぼん」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性の中年ですが口調がやさしく穏やかで説明もゆっくり丁寧にしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しく清潔な感じです。またキッズスペースにたくさんオモチャや本があり子供を受け入れてくれてるかんじが満点です。安心して受診できました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、玩具や絵本がたくさんあるので
待ち時間も子供が飽きずに遊んでくれて助かります。
ベビーベッドもあります。
薬局もすぐ近くにあるので通いやすいです。 
「pi710」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおじさんです。
すごく親切で丁寧です。
「大変ですね。」と親身になってくれます。
看護婦さんも優しくていねいで安心出来ます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
利府駅から車で10分です。
病院が綺麗で新しいです。 
「ppa」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月16日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で、穏やかな話し方でやさしいです。
看護婦さんは、少し年配でベテランという感じでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の一角がキッズスペースになっていて、おもちゃや絵本があります。ベビーベッドもありました。
このキッズスペースのあるおもちゃがテーブル上に線路があって(トーマスだったと思います)、電車を走らせられるようなもので、息子はとても気に入っていて、病院に行くのを楽しみにしているほどでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も感じが良いです。あまり待たされることなく、比較的スムーズに診察して頂ける気がします。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の隣りの、キッズスペースのおもちゃや絵本が充実していて、子供がいつも楽しみにしています。施設もキレイで快適です。 
「higiri」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月20日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかな感じの方で、診療も丁寧にやっていただきました。
症状も丁寧に教えていただいたので、とても安心できました。
看護師さんや受付の方もとても親切でしたよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供を遊ばせておけるキッズスペースが用意されているので、小さい子を持っているお母さんにはありがたいと思います。ベビーベットも備え付けられているので、まだ寝返り前のお母さんにも安心だと思います。 
「はるーな」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
物静かな感じの先生ですが丁寧に診察してくれました。
大きな診察室に、内科的な椅子対椅子での診察スペースと耳鼻科専用器具付椅子の診察スペースがありました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に隣接したキッズスペースにはおもちゃや本、木製線路と汽車があり子供は気に入って帰ろうとしませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月12日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
耳を掻くしぐさが見られたので、こちらを利用しました。
特に悪いところはなく、耳掃除をしてもらいました。
先生・スタッフの方は皆さん親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供用の待合室があり、ベビーベット、たくさんの絵本やBRIOのおもちゃがおいてあり、
小さいお子さん連れでも遊ばせることが出来ます。
トイレでおむつ交換が可能とのことです(利用はしていません) 
「いとともママ」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生が静かな感じですが、丁寧にみてくれました。
スタッフの方も優しくて、良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃ部屋があるので、待ち時間が苦にならない感じでした。
ただ、近くのお薬屋さんは混みます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年3月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は物静かですが とても親切で説明も分かりやすくしてくれます。スタッフの方はとても明るくて子供好きな方です。 仕事もテキパキしてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルームが個室になっていて 絵本や玩具が充実しています。個室が二部屋になってるのでベビーベットのある部屋は授乳室としても使えます。トイレにもオムツ代えのベットを完備してるので待ち時間も気になりません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年12月26日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生を含め数人のスタッフがいましたが特別親切といった感じはなく、不愉快な感じもなく、問題ない対応でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
鼻風邪で親子で受診しましたが2歳の娘を膝に抱っこしたままの診察で娘も私も安心して受診することができました。
病院事態は新しいので院内は清潔に感じます。待合室には子供が遊ぶスペースもあり待ち時間を飽きずに過ごすことができます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |