体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「らんドラ」 さんのレポート | 投稿日:2014年10月9日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生2人で診療されているようですが、小さい子どもは主に女性の先生が担当されているようでした。女性というだけで子どもにとっても安心感があると思いますが、的確な処置でサッとおこなってくださるので、子どもの病院への恐怖心も最小限におさえられている気がします。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方々がテキパキされているので、混雑していても思ったよりも待たずに診察を受けることができました。また待合室には、畳のキッズスペースのような場所があるので、子連れの方でも安心して待つことができると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月18日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
看護スタッフさんはみなテキパキしていて、対応も優しい。横になっていますか?寒くないですか?など、心配りしてくれる方が多い。 
この病院の良いところ、オススメポイント
熱がある人は別の入り口、待合室になっているので、熱が出たらとりあえずここを受診している。待合室を見ていると、大人よりも子どもが多い印象があるかな。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
夫婦で診察してます。
年配のかたや予防接種は旦那さんで、奥さんは子供中心に診察してくれます。
娘が生後2週間でしたが優しく治療していただきました。
私も鼻炎で一緒に通院してますが、私が診察してもらってる間は看護師さんが抱っこしてあやしてくれてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日と平日の夕方は学校帰りや仕事帰りの人で混んでますが、午前中や午後でも4時までなら待たずに診察出来ると思います。
私もほとんど午前中に行くようにしてますが待っても2〜3人くらいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年3月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいても診察が早いので待ち時間は短い。時間帯を選べば待ち時間はほぼゼロに近い。
子供は女の先生で、テキパキしていて的確な診察をしてくれる。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月16日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフみなさんテキパキと仕事をしています。子どもが泣いてしまっても優しく対応してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が短くとてもいいです。キッズスペースもありますよ★ 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年12月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生は年配の方中心で女の先生は子供中心でみてくれます。すごくテキパキしてる先生です 
この病院の良いところ、オススメポイント
このインフルエンザが流行ってるので、子供もつれてくのが心配ですが、熱がある人は別の所で待つので安心してつれていけます!
混んでいても とにかくそんなにまちません 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月8日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は二人いて、女の先生はてきぱきと診察していますが男の先生は結構のんびりなかんじです。 何箇所か耳鼻科に行きましたがここ先生ほど的確な診断と治療をしてくれる先生はいないように思います。 また、先生とのやりとりを聞いていた看護師さんがあとから補足の説明をしてくれたり、とても親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
時間によってとても混雑していますが、回転が早いので他の病院で同じだけ待っている患者さんがいるときのようには待ち時間は長くありません。
的確な診断と治療をしてくれる、これにつきます。 
「りんごママちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
主に女性の先生がメインで診察されてます。子供〜大人担当の様です。
テキパキと診察が早く混んでいても診察がどんどん進みます。
男性の先生は大人〜年輩の方の担当。
診察がゆっくりで年輩の方の話をよく聞いてくれる印象です。
インフルエンザの予防接種は男の先生がしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいても割と診察は早く進みます。
時間帯にもよりますが待ち時間はあまり気になりませんでした。
インフルエンザの予防接種のあとは トーマスのバッチ、ケーキやパフェの形の消しゴム、
シールの中から好きなもの1つ貰えますので泣いてもすぐ泣きやみます。 
「ひろりーりー」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
ご夫婦で診療なさっています。奥様のほうが主に小児担当ですが、小柄ながらしゃきしゃきとして、
とても話しやすい先生です。旦那様は主に大人の方を担当しています。落ち着いた雰囲気の先生です。
スタッフの方も明るくて、テキパキと動いています。
大勢の子供を相手にしているので、扱いに慣れていて、とても手際がいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が2人体制なので、待ち時間が本当に少ないのがいいです。診療時間もわりと遅くまで受付をしてくれるので、仕事の帰りでも大丈夫です。
子供用に畳の待合室もあります。いつも3時30分〜4時頃に通院していましたが、
その時間帯は子供がメインなので、待合室がとてもにぎやかでした。でも誰もいやな顔もしません。
診察に驚いて子供が… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|