体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生がすごく丁寧で、おかげで待ち時間は長いですが、すぐ治るし待つけど行ってしまいます。
耳の中をみせてくれるのでわかりやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「キラキラ兄弟☆☆」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年8月22日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とても、大きい病院です。看板が大きくて、目立ちます。先生は、にこにこしていて、とても、優しいかったです。スタッフの方は、ニコニコしたり、子供に話かけたりはしないけど、冷たくはありません。夕方の4時に行ったら、全く混んでいませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が凄く優しい。
駐車場が広いのでとめやすい。
子供のスペースが小さいですが、あります。おもちゃはないです。本がいっぱいありました。
会計の横に、キティちゃんとカエルのシールがあり、自由にもっていけます。子供は、シールが嬉しかったみたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、優しく、子どもに声をかけながらしてくれました!すごく泣き叫びましたが、先生のうでがいいので、あっ!!と言うまに終り驚きました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診でも早く受付をすることで、待たなくていいのと先生が、優しいので、子供にも安心です! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月13日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
明るい待合室で畳コーナーにこども向けの本がたくさんあります。受付の方もみなさん感じがよく、先生も優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
泣いて大暴れするこどもにも優しく対応してくれます。引っ越して別な耳鼻科にも一度行ったのですが、娘が『先生がいい!』と言って、車で30分かかりますが、また川名耳鼻科に行くことにしました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月27日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい方で、怖がって診察するまで時間がかかってしまった息子にも嫌な顔ひとつ見せず、丁寧に説明して下さりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
鼻の中や耳の中をカメラで映して横にある画面で説明してくれました。説明も解りやすかったし、質問もしやすい雰囲気で一人一人丁寧に診察していました。
そのせいか多少待ち時間が長かったですが、受付で予め診察まで時間がかかるから、順番が近くなったら携帯に電話しますよ。と言って下さったので一旦帰宅して、連絡来てから行くと待たずに診… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月11日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもあたたかい印象でした。病状についての説明もとてもわかりやすく、難しい言葉を使わず丁寧に説明して下さいました。
その分1人1人に時間がかかってしまうみたいで、待ち時間は長めでした。(その日は予約をしないで行ったので。予約制度もあります。)看護師さんや受付の方も優しい印象でした。次回もまたこちらにお世話になりた… 
この病院の良いところ、オススメポイント
個人医院のわりには待合室が広くて、子供を遊ばせるスペースもありました。スタッフは良い方ばかりです。
予約なしで緊急に行く場合は、朝8:30頃には行った方が良いでしょう。それでも待つときは結構待ちます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
初診だったので電話で問い合わせをしたところ、丁寧に診察時間などを教えてくださいました。
子どもがいても丁寧に説明してくださいますし、子どもにもちゃんと声がけをしてくださいます。
最後には「頑張った!!」と子どもの頭をなでてくれる優しい先生でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やっぱり分かりやすい説明をしてくださる事、質問にも丁寧に教えてくださるのがオススメです。
設備もきれいでお掃除も良く出来ているな〜と思いました。
子どものために本とちょっとしたぬいぐるみが置いてあるスペースがあります。
おかげで飽きることなく診察まで待てました。
診察時間は書いた通りなんですが初診で行く時は30分ほど早… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
子供に対してもやさしく丁寧に説明してくれ、大変好感の持てる先生です。
治療方法も親にだけでなく子供にもきちんと話しかけながらわかりやすく説明してくれました。
スタッフの方もテキパキと仕事をこなしながらも、親切で丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
機械が最先端で、治療中も画面モニターを一緒に見ることが出来ました。
また、子供にもいろいろと話しかけてくれ、安心して治療が受けれました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月31日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
連れて行ったのが子供だったので小児科以外の先生は不安だったのですがとてもやさしかったです。
初めての診察室に緊張する子供に診察道具で気を紛らわせてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供がきても良い、絵本コーナーがあります。そこのスペースは靴を脱いであがります。
小さいけどそのスペースでちょっと遊んでいました。
あと、トイレもオムツを替える所があります。子連れには助かります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |