体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
問診等もなくスムーズに診察していただけました。
看護婦さん受付の方も優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がキチンと見てくれるので安心して通うことができました。
赤ちゃんでも嫌な顔せず診察してくれてありがたいです 
「運チャン」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年4月10日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおっとりした口調で話してくれるので子供も怖がりませんでした。看護師の男の人は優しい感じの方でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
耳鼻科ですので治療は子供にとっては苦痛のものが多いかもしれませんが、がんばったらシールをくれました。
予防接種に行ったとき、先生の腕がいいせいか、注射をされてもうちの子は泣きませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年4月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
比較的混んでいるので、受付の方をはじめ、スタッフさん先生もテキパキした印象です。
でも怖いというカンジはないので大丈夫です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ちょっとした風邪を引いた時など、こちらにすぐかかります。
テキパキしたカンジで診療はすすみますが、どれも的確。
そして、こちらのオススメはインフルエンザをはじめおたふくなどのワクチン接種料が
市内でも安いという評判です。
なので、毎年予防接種はこちらでお願いしています。
女子トイレはややゆったりとしていて、中にベビー… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年4月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も親切で当時ここではインフルエンザの予防接種もしていて多少混んでましたが、てきぱきと進んでいたと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
9ヶ月の子連れで行きましたが、この病院は耳鼻咽喉科ということでのどやさらに甲状腺も見られるエコーも設置されてますし、院内処方で薬もいただけるので助かりました。また、トイレをお借りしたのですが、耳鼻咽喉科なのに女子トイレにはベビーベットを設置されていて、こういうところにまで気を配っていらっしゃるところがうれしかったです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |