体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生ははっきりとされた方ですが、優しく丁寧に説明してくださいます。小さいお子さんは診察室のイスに車にのせるジュニアシートをのせて診てくれます。看護師さんはどの方も明るくて笑顔で接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院がとてもきれいです。待合室には畳のこあがりのようなスペースがあり、おもちゃもいっぱいあります。小さい子を連れている方にいいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
子供が赤ちゃんで、自分で鼻をかむことができない時期に、通院していました。
いつも混んでいる病院でしたが、診察前に看護師さんが丁寧に話をしてくださったりするので、安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
花粉症と風邪がはやる時期に通院していたからだったのか、いつも混んでいましたが、絵本やぬいぐるみがあるので、小さな子は、楽しそうに遊んでいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は口数が少ないですが、質問に丁寧に答えてくれました。
看護師さんたちは受診を怖がる子供を上手に接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供からお年寄りまで、いつも混んでいますが、
子供が飽きないような絵本やおもちゃが多くあり、
靴を脱いでたたみのスペースで待っていられます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |