体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2021年1月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく先生が親切で丁寧です。受付時には番号札を頂けるので、大体の順番が分かりますし、受付さんに聞けば、大体の時間を教えてもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生の説明が丁寧です。原因不明のめまいで受診。念のため聴力検査もしてもらいましたが、特に加齢によるものだけを指摘してくれました。あとは、ストレス溜めないようにということで、優しかったです。また、他の病気でかかった時も説明は丁寧でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月9日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とっても清潔感があり、駐車場もあるので便利です。先生もてきぱきとしていて、待ち時間も少なく、処方薬もすぐでした。薬局もすぐ隣だし全然待つ事がなかったので、また何かあったらお世話になろうと思います! 
この病院の良いところ、オススメポイント
「あひるぴ」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月26日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
子供の中耳炎を疑い受診。
優しく診察してくださり、子供も嫌がらずに終えることができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいな病院です。
本が置いてあるのでとても助かっています。
そこまで待ち時間は長くない印象です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は中国の方?で、とても明るく丁寧に説明して頂きました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に雑誌や本がたくさん置いてあるので、子どもでも退屈せずに待つことができました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年1月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
★受付★
とても親切で待たされる事もなくスムーズな対応でした。初診で書かなければいけないアンケートがありましたが子供を抱っこしていた為、受付の方が問診して書いてくれました。とても助かりました。
★スタッフ★
優しく明るい対応で気持ちよかったです。
★先生★
優しい話方でニコニコしている先生でした。説明も丁寧で質問に対し… 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内の掃除が行き届いており清潔感のある病院でした。1歳になりたての娘を診てもらったのですがモニターで娘の耳の中を見せてもらいながらの治療でした。モニターで娘の耳の中をみながら先生が説明し治療してくれるので本当に安心しました。子供を任せても安心出来る病院です。耳垢もとってもらえて良かったです(^-^) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年9月9日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受け付けのスタッフは明るく、感じがいいです。
看護婦さんも何人かいて、他の兄弟(幼稚園児)を連れて行っても、診察の間見ていてくれてとてもしんせつです。
先生もやさしい言い方で、丁寧に診察してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察の時に大きなテレビが画面に子供の耳を映してくれるので、私自信もよくわかります。
待ち時間が比較的少ない。
薬局が隣で、駐車場がとても広い。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間も比較的すくなく、診察もとても早いです。
子供が小さいのでとても助かります。
駐車場も病院の前と横にあって駐車しやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生も話をきちんと聞いてくれますし、スタッフの方も優しい対応をしていただけました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいですし、早い時間に行きましたがさほど待たずにすんで助かりました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
鼻水と耳垢で受診しました。先生はとても手際が良くて、いつもあっという間に終わります。鼻水も耳垢も取れなかったらいつでも来てくださいと言ってくれました。受付の方も看護婦さんもみなさん親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は多少ありますが、気になるほどは待ちません。待合室も広いですし、通いやすかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、何度でも親切に答えて頂けます。
診察の際は、看護師さんが一緒にあやしてくれました。
お薬を処方されましたが、院内でもらえるので助かりました。
また、スポイト付きのボトルだったので、月齢の低い娘には大変重宝しました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はきれいです。
多少込み合っていても、すぐ診察して頂けます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は50代くらいの、ユーモアのある男性です。
スタッフは女性数名で、優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
★院内でおくすりを出してくれるので、わざわざ薬局に行かずにすむ。
★アットホームな雰囲気
★混んでいても待ち時間が少ない。
★駐車場がある。 
「にんにく王子」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年2月16日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
多分先生は中国の方。わからない言葉は看護婦さんが通訳してくれますが先生は日本語上手!地元では腕がいいと評判です 
この病院の良いところ、オススメポイント
隣接して歯科もあります。病院は綺麗!スタッフの方も感じがいいです 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |