体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年6月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても元気な女医さんと、落ち着いた雰囲気の男の先生が交代で(曜日によって違う)診察して下さります。女医さんは話しているだけで元気になります!男の先生も的確にアドバイスをして下さるので、安心できます。
受付の方も、看護師さんもとても優しく応対して下さいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室では子どもたちの好きなDVDがずっと流れているので(ミニオンズなどの幼児向きです。)待っている間も飽きません。
花粉症の時期や、曜日によってはとても混みますが、平日の朝一で行くとあまり待たずに診察できます。待合室もきれいで、診察室はとても広いです!! 
「milkTEA」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
次男が魚の骨を喉に引っかけた時に、お世話になりました。
結局骨は口からの観察では見つからなかったのですが、もし、明日以降も痛むようであれば、ときちんと案内していただけました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ガラス張りで清潔感のある病院です。
花粉症の時期などは、ものすごく混んでいる印象ありますが
他の時期はそうでもないようです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
まだ3カ月の子の耳掃除と鼻掃除を手慣れた様子でさっさとやっていただけました。うちの子は泣きわめいて暴れたのですが、しっかり手足や顔をおさえていただいて短時間でおわりました。安心してやってもらうことができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日の15時頃に行ったからでしょうか、空いていました。板橋区の耳鼻科はかなり混むときいていたので少々の待ち時間は覚悟していったのですが、渡された番号も2番で、1番さんがすぐ終わったためものの5分も待ちませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
娘の鼻づまりが気になったので受診しました。
とっても丁寧な診察で安心できます。
子どももなついています。看護婦さんも優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感あるきれいな建物です。
午前中は混んでいる事があります。早めに行かれる事をおすすめします。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
季節の変わり目に行った為、とても混んでいましたが先生も質問にてきぱき答えてくれ、「時間の許す限り午後も来て構わない。」と言ってくださったので
一日に二度来院しました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付番号を渡されるので、ある程度待つような場合は他の用事も済ませられます。ただ、自分の番号が少しでも過ぎてしまったら最後になるので注意! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月3日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
私の通院中に、子供の耳垢が気になるといった話をすると、
すぐに対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
比較的新しい建物で綺麗です。受付票をもらって、待ち時間は外に出て待っていることも出来ます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |