体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月11日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
診察が苦手で泣きわめく幼児は無理に診察しない方針。
泣かずにできるところまで。
泣かないようになるまでこまめに通わないと行けない場合もありますが、無理矢理押さえつけて診察するよりは病院嫌いにはならなそう。
先生の説明が丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が明るく、子供に優しい。
近くの他の耳鼻科は木曜休診が多い中、木曜も診察しているのでかかりつけが休診の時に行ける。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月31日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
症状を言って、先生が、すぐに話をしてくれる。話をしてこちらの症状を言うとすぐに診断。診療時間が短くて、すごく良い 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日の午後もすぐ、診察してくれる。
かなりレテロ感があって良い。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の人数も数名、診察室のスタッフも数名いて、特に人数不足や、不満に思ったことはありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供の扱いに慣れていて、ハッキリだがしかし優しく指導してくださるので、とても気に入っています。
混雑していても、順番が回ってくるのが早いのがとてもいいです。
また回転が早いからといって全然聞きたいことが聞けないというようなこともありません。
ちゃんと聞きたいことは聞けます。
実は私自身の病気も当てられ(精神科的な内容で… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年8月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で、サバサバ・テキパキしていますが、丁寧に診察し、薬のことや病気のことをわかりやすく説明してくれます。
スタッフも親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院の隣に駐車場がありますが、斜め向きに駐車しないといけないため、バックで入らないといけなかったです。
建物は新しくはありませんが、掃除がされていて清潔です。
子供向けに本があります。
診察が終わるとほとんど待たずに会計をしてもらえるので、楽です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の男性で、ベテランという感じがしました。テキパキしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いところ。
駐車場があるところ。
待合室に雑誌や絵本がたくさんあるところ。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |